運動をすると頭痛が起きてしまう・・・
はじめまして。緊張型頭痛持ちの中2です。
中学入ったぐらいから付き合っています。
今までは、本当に典型的な緊張型頭痛で、
痛みも軽く、部活に行って運動でもすれば、すぐに治るものでした。
しかし最近は、頭痛の頻度も多くなり、痛みが完全に引くのは、せいぜい週に1~2回。
痛みも寝込むほどの痛みが、月に3回ほど起こるようになってしまいました。
しかも、今まで頭痛は運動で治っていたのに、
運動をしても、まったくもって痛みが引かなくなってしまいました。
むしろ頭痛が起きてしまったり、悪化するようになってしまいました。
他にも、頭痛と共に、吐き気、めまい、足がフラフラする、ダルい、
などの症状が出るようになってしまったんです。
もともと体は弱い方で、ちょくちょく吐き気がしたり、謎の微熱があったり、めまいがしたりというのは、
あったんですが、こんな頻度で起こることは初めてです。
部活にも、週に3回出れればいい方、という感じになってしまいました。
これは頭痛と何か関係があるのでしょうか。
それとも私の体の調子がたまたま悪くなっているだけなのでしょうか。
それとも他に別の理由があるとか・・・・・。
ぜひ教えてください!
一応、出来る限り詳しく書いてみました↓
・頭痛が前よりも痛みが酷くなった
・痛み方は、緊張型頭痛の痛みと同じ
・運動すると起こるのは、脳みそを掴まれているような・・・頭がグワングワンするような感じの痛み
(寝込むほどではないが、そのまま運動を続けるのは辛いくらいの痛み。
しかしたまに寝込むほど痛くなる場合も・・・)
・吐き気もめまいも頭痛も、ものすごく辛くなったり、そこまで辛くなかったりと、日によって変わる
書いていないことで、これを聞ければ分かる!ということがあれば、
ぜひ仰ってください。即対応します。
乱文すいませんm(_ _)m
お礼
これも低血圧の可能性があるんですね。 ありがとうございます。