- 締切済み
アドバイス下さい
夫婦喧嘩のことです。 土曜日、旦那の職場の行事に呼ばれて行きました。旦那や他の社員さんはバーベキューと言うこともあり昼間からお酒を飲んでいました。 帰りは当然私が主人を隣に乗せ運転して帰ってきました。 ことの発端はこの車内での事でした。酔っ払っていい気分でいた主人は私に対しちょっかいを何回も出してきていて、最初のうちは笑っていましたけど私も段々苛立ち手で払うような行動をしました。 それに苛立った主人はスイッチが入ってしまいあたしの腕を何発も殴ってきました。ちなみに今は青アザが凄いです。その日の夜は主人はまたお酒を飲んで1人で居間で寝たので私は二階で1人で寝ました。 翌日、主人は昨日の事があったせいでイライラしているのか昼間からお酒を飲んで夜にはだいぶ酔っていました。 そしたらまた私に対し、出て行けや、二度と帰ってくるななど言って手を上げそうになりました。 その日のはマズイと思ったので実家に帰りました。 主人は日頃から仕事のストレスがあり、帰ってきては仕事の愚痴など私にこぼしていて疲れたなど言っていました。最近はそのストレスが私に来ていると感じています。 今は連絡をいれても完全無視状態で家に帰って主人待ちです。 また手を出されたらという恐怖もありますがそんな主人に会えなくて寂しい自分もいます。 言われた時はお酒をもだいぶ飲んでいたので感情的だったのでしょうか?以前にもお酒が入っていたときに手は出されてませんが同じような状況になった事はありますがそれからは仲良くやって久しぶりの今です。 きっと主人はまだ機嫌が悪いままだと思います。私はどのように接したら良いでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pakukuro
- ベストアンサー率10% (70/665)
回答No.8
- mindy73
- ベストアンサー率10% (209/1970)
回答No.7
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
回答No.6
noname#264060
回答No.5
- ShidaraReitos
- ベストアンサー率13% (644/4647)
回答No.4
- kamikami30
- ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.3
- k205t
- ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.2
- Sakura2568
- ベストアンサー率42% (2160/5107)
回答No.1