- 締切済み
旦那が死にたいといってきます。
仕事から帰ってきた旦那がほぼ毎日のように、死にたいといってきます。 旦那は、自身のお兄さんの下で働いているのですが、 家族というのもあってなのか仕事場で毎日のように、暴言と八つ当たりを受けているみたいです。 最初の頃は、子供も産まれてくるし頑張るぞ! って言う気持ちで居てくれたみたいなんですけど 最近は、もう無理。しんどい。胃に穴があく。辞めたい。死にたい。といってきます。 わたしは、もうすぐ子供が産まれてくるというのもあり 仕事を辞めたので、旦那に働いてもらわないと 正直厳しいです(´・ω・`) でも、どうしたらいいのか、何をしてあげれるのか、何と言ってあげたらいいのか わからなくて、何もしてあげれない自分が腹立たしいです。 こんなとき、何と言ってどう支えてあげればいいんでしょうか? 一人で悶々と考えたのですが、わたし自身もパンクしそうで書き込ませていただきました。 読みづらい文章ですみません。
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
みんなの回答
まず身内で仕事は絶対に成立しません。 まれーーーーに親子(息子)につがせる前提でやってる小さな会社がありますが・・ 私は娘バージョンですが父と本当に合わず 父のお葬式で泣く自信なくなるほどこじれました まさに胃に穴があくって感じです はっきり言って 早急に他の会社に行くべきです。 身内の相性に解決なんてないです。 私は父を憎むようになりました いいことなんて一つも産まれませんでした。 身内と仕事は本当に反対です。 すぐに転職すべきです。 時間の無駄です。 身内の問題は他にもたーーーーーっくさん知っていますが 最終的には殺人かってほど超泥沼化します。 うまくいくとこは相性なんですよ。 後でうまくいく、 話し合えば なんてことはまずありえません。 転職あるのみ
- ShidaraReitos
- ベストアンサー率13% (644/4647)
そうだなあ。これが兄の下ではなく、他人の下で働いているなら簡単なんだが、お兄さんの下だと、耐えることしかできないので、それが「死にたい」なんて言葉に出ているのだろうな。 簡単に言うと職場から逃げ出したいけど逃げられない、そのためストレスがかかりすぎるってことだよ。 ※他人の下なら転職すれば、こういうことは言わなくなるはずだ。兄の下ってのがそれ(転職)をできなくさせているってことだね。 >わたしは、もうすぐ子供が産まれてくるというのもあり 仕事を辞めたので、旦那に働いてもらわないと 正直厳しいです(´・ω・`) >でも、どうしたらいいのか、何をしてあげれるのか、何と言ってあげたらいいのか わからなくて、何もしてあげれない自分が腹立たしいです。 確かに子供が産まれるのでバリバリ働いてもらいたいのはわかるが、それを口に出してしまうと、旦那はそれこそ、逃げ場が無くなってしまう。本当に自殺しかねない。それほどに追い詰められているってことは知っておこう。 こういう場合に最適の癒される言葉がある。 それは「あなたが外でどんなに辛くて味方がいなくても、私達(君とお腹の子供の事)だけはあなたの味方よ。それは永遠に変わらないから」と旦那に信頼の言葉をかけることだ。 男というのは妻子に心から頼りにされているって実感できれば多少の辛いことがあっても頑張れるものだよ。(それを感じられない男は、人によっては浮気相手にそれを求めてしまう。そういう話を聞いたことがある)
- rukaki
- ベストアンサー率20% (10/49)
心配ですね。 私なら旦那さんが話したいようなら話しをひたすら聞きます。 そして、少しでも癒されるように、美味しいご飯、あったかいお風呂、キレイな家、美味しいデザートなど用意します。 お疲れ様ってマッサージしたり‥ それでも本当に精神が病んでしまっている様子なら、今の仕事は辞めて病院にいった方が良いと思います。
- 150715
- ベストアンサー率19% (841/4396)
もう鬱病に片足を突っ込んでいる状況じゃないでしょうか? 精神科(心療内科)を受診し、診断書をもらいましょう。 診断書を見せてもなお「休むな!働け!!」と言われたら、仕事そのものを辞めて親子の縁を切るくらいの覚悟で言うしかないと思う。 決して励ましてはいけません。 「休め」と言ってあげてください。 診断書をもらったら、ケースワーカーと障害年金の話を聞きましょう。
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
>こんなとき、何と言ってどう支えてあげればいいんでしょうか? 「死にたいと思うくらい辛いのなら辞めてもいいよ」だと思いますが。 実際になくなられたり失踪されたり、長期に病むほうが大変だと思います。
- yumi0215
- ベストアンサー率30% (1335/4411)
辞めたいではなく死にたいと言っているのは少し心配ですね。 うつになりかけもしくはなってしまっている可能性もあるのではないでしょうか。 睡眠や食欲、自宅にいるときの行動など気になる点はありませんか? 仕事をやめるならまだしも生きるのをやめてしまうほうが怖いですよ。 家業なのでしょうか?ご主人の実家とお兄様に現在の状況を伝え、少し仕事を休ませてもらい病院へ行ってみてはいかがでしょう。 今出来ることは「がんばって」とか「子供も生まれてくるんだよ」などの追い込んでしまう言葉ではなく、その仕事をするだけがすべてではないことをわかってもらうこと=守る事だと思いますよ。 余計な言葉をかけるとどんどん追い込んでしまう可能性もありますので、はっぱをかけたり励ましたりはせず、心のケアを考えてみてはいかがでしょうか。
- bgm38489
- ベストアンサー率29% (633/2168)
悩みをただ聞いてあげることですね。個人の悩みは、他人に解決できるわけがありません。 私は、身体に障害があり(小6の時の交通事故によるものです)、さまざまな悩みを抱えながら生きているのですが、これまで他人に受けたアドバイス・助言なんかより、悩みを聞いてくれるだけのほうが、支えになった。個人の現状・心境をすべてわかっている他人などいません。そんな人からアドバイスを受ければ、反発の心も芽生えます。悩みだけを黙って聞いてくれると、少しはすっきりして、それならばどうしたらいいか、ということを考えようという前向きな気持ちになれます。 これは、事故以来、四十年程の私の体験から述べているものです。私の性格が大きく関与しているものと思いますが、参考になれば。
- 1
- 2