• 締切済み

元旦那と復縁考える…

去年離婚し、シングルママになりました。離婚した理由として仕事に行ったり行かなかったり、薬関係に手をつけて借金までした旦那に爆発寸前でした。2か月ぐらい別居状態が続き突然仕事を辞めて3週間後に田舎に帰りました。借金も残ったまま帰られて正直呆れました。離婚しようと告げられ、自由になれると思ました。すると、やり直そうって言ってきた旦那に嬉しさ半分「なんで今なの?」と強く断りました。借金は私が返しながら子供を育ててました。保育園の関係上家を借りなければならない状態になり、慰謝料ももらっていなかったので下さいと言っても、電話は拒否されてました。仕方がなく父親にお金を借り家を借りましたがそこからの最悪な生活が始まりました。 母は以前から痴呆症とアルコール依存症で私と子供にひどく八つ当たりや暴力暴言を吐くようになりました。我慢してましたが、正直疲れてしまい、あの時借金の事や仕事行かなかった旦那を許してあげていたらこんな事にはならなかったよな~と後悔しましたが、自分が選んだ道だからと我慢し続けました。すると、子供が「パパに会いたい…パパと一緒に暮らしたいよ~」と毎晩言うようになり、正直「今まで維持を張りすぎた、もっと素直になってれば…」と毎日が後悔でした。子供が言う事は旦那に話しなんとかこっちに帰ってきてもらうように説得してみましたが、帰らないしか言わない旦那。説得し続けてる間も、母の行動は悪くなる一方で父親もお手上げ状態。母親は私の子供と私の見分けが分からなくなってきました。なので、まだ4歳の子供に暴言を吐くようになり、しまいにはDV状態までになりました。ここまできたらここから離れたいと思うようになり、こっちに帰ってこないなら子供を連れてそっちに行くと伝えました。旦那の返事はNOでした。旦那は「なんであの時こっちに来なかったんだよ!」と言いましたが、その時は怒り・悔しさ・ここから離れたくないの気持ちがありました。それでも子供がパパと居たいと言うのであれば、我慢して旦那の居る所に行こうと決意しました。旦那は前向きに物事考えていいからと言いますが、はっきりしない旦那にイライラしてます。旦那の事好きですかと聞かれると正直分かりません。でも、子供為にもう一度向きあいたいと思いました。旦那も前向きに一緒に暮らしてくれる事を考えてくれてるそうですが、信用していいのかわるいのか分かりません。 半年前にどうして行きたくなかったか、全て話しました。すると、「こっちに来てお前が帰りたいって言ったら俺はどうすればいいの?」と言われました。確かに、旦那の所に行って帰りたいって言わない自信なんてありません。でも、私も子供の為に今回は譲れません。「パパと一緒に暮らしたい」と泣きそうな声で言う子供を見ていられません。私はあの時の事私の正直な気持ちを伝えました。 「分かったから…もう分かったから…今までごめんな…」と言う旦那。 でも、「お前と暮らすのが嫌だっていうか…また同じになるじゃん」と言われました。それは私も同じ気持ちです。お互い過去があり前に進むことに拒んでる状態です。 それでも私は信用しようとう思ってます。もう一度向き合ってお互いを信頼していこうと思ってます。私は本当の父を知りません。その強い思いで離婚は避けるべきでしたが、仕事しない旦那が許せませんでした。今でもその思いは変わりません。でも、それ以外は最高のパパでした。 それを見ていなかった私がバカだって思ってます。 嫌いで別れた訳ではありませんでした。好きでしたが信用が出来ませんでした。 やり直せる自信もありません。でも、なんとか子供の為にも努力しようと思ってます。それは旦那も同じ思いだそうです。でも、待って「無理だから」と言われる事が正直怖いです。 私は戻れなくてもかまいません。ただ、子供に会ってもらいたいと思う、必死の思いです。 出来るなら、子供の願いでもある、もう一度家族になってもらいたいと思ってます。 そんな私は勝手でしょうか…。

みんなの回答

  • uekido
  • ベストアンサー率44% (35/79)
回答No.3

No.1ですが、再度。 ここでは書ける事にも限界があるかと思いますので、行政の相談サービスなども利用して、ひとつひとつ片付けて行くと良いかと思います。 また、お母様の事ですが、アルコール依存症は、精神科や内科では正しく治療できないのが現状です。 専門病院や施設に入っていったんお酒を抜き、正常な思考能力が戻って来たところで、自助グループなどの無料プログラムにお世話になるのが今のところ一番回復に近いようです。 しかしどちらにしろ、本来は子供が責任を持つべき事ではありません。お父様がご健在であれば、そうするようにすすめ、質問者様は距離を置かれた方が良いと私も思います。 今一番やるべきことは、お子さんを守る事ですから。 旦那さんも本来は良い方なのかも知れませんが、情だけで生活はできません。 一度は一緒に暮らしていたのだから、子供の親なのだから、というお気持ちもわかりますし、一人で働いて子供を育てるのは正直大変でしょうね・・・。 しかしそれに協力できない、というかむしろ厄介な人が一緒にいても結局また質問者様がつぶれてしまい、悪い結果になります。 今までのお話からは、あまり急に物事にこたえを求めず、状況を見て行くしかない段階なのではないかとお察しいたします。 今はおつらいと思いますが、必ずどこかで落とし所というのはあります。 質問者様やご家族のお幸せを心からお祈りしています。

  • 09140
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

私は2児の母をしています。私も上の子が産まれてから旦那と色々ありました。旦那とはできちゃった婚だったのですが、付き合ってる当時、旦那は年をとっても手をつないで歩くような夫婦に憧れてるとか、絶対子供産まれたら、子煩悩になるとか言ってて、この人なら生活を大事にしてくれると思いました。ところが子供が授かり籍を入れたとたん、今までの主人が嘘みたいでした。時間があればパチンコに行き小遣いすべて使ってきていました。旦那の父親の借金を返す為、旦那の名義で借金をしていた事もしり、正直呆れました。ですが産まれてくる子供の為と思い、我慢出来る事は我慢し、借金も少しずつ返済していきました。そして子供が産まれ、少しは旦那も生活を大事にしてくれると思いましたが、子煩悩どころか子供に無関心。立ち会い出産でしたが、私が抱いてあげてと言わない限り、自分から抱く事もなく、何もしてくれませんでした。8ヶ月になった子供は全くと言っていいほどなつきませんでした。旦那の親は常識外れた親で、車検がきれてる旦那名義の車を乗り回してるし、旦那の父親は働かなく、何かあればお金を貸してほしいと言われてました。旦那には子供が好きじゃない、可愛いと思えないと言われ、離婚を決意し少しの間別居していたのですが、旦那が誤って来て全て直すから、離婚を考え直してほしいと言われました。私も随分悩みました。そんな簡単に直るとも思えないですし。だけど子供の為にもう一度とやり直す事を決意しました。そのかわり旦那の親とは絶縁状態です。今は幸せな家庭を築き上げています。子供の事を第一に考え、たくさん話し合い、一つずつ問題を解決し、後悔のない決断をしてください。互いに子供が大事だ、生活を取り戻したいとほんとに願うのであれば、同じ事をたくさん話し合いしても、苦にはならないはずですよ。

reina0330
質問者

お礼

回答ありがとうございました。沢山話したいのは山々ですが、話してるとだんだんお前の事が嫌いになるとか言われたらこれ以上何も言えなくなりました。 とりあえず、私達の事は二の次で子供の事を考えて前に進もうといいました。 慰謝料等もらってない分私は「今は欲しくても、子供の気持ちはお金では解決できない」と言いました。それに対して分かってくれましたが、今が自由なので今の生活を保ちたいんだと思いました。でも、前向きに色々考えて今は生活しています。ありがとうございました。

  • uekido
  • ベストアンサー率44% (35/79)
回答No.1

ちょっと整理させてください。 ・去年、旦那さんの就業問題や薬物問題、借金問題がもとで別居 ・旦那さんはほどなくして突然田舎へ帰る ・質問者様がお子さんをひきとって離婚 ・旦那さんの借金は質問者様が肩代わり、慰謝料ももらえず連絡もつかなかった ・その後(時期は文面からわかりませんが)旦那さんから復縁のお話が来たが断った ・お父様にお金を借り家を確保 ・お母様が認知症とアルコール依存症で質問者様とお子さんに暴言暴力 ・質問者様は、こんな事なら夫といた方がましだったと思い始めた。お子さんもパパを恋しがる ・旦那さんに復縁を持ちかけ、一度は「そちらから断っておいて今さら」と断られたが、今は旦那さんは復縁に前向き ・しかしご夫婦ともどももう一度一緒に暮らして幸せになれるものか迷いがある という事でよろしいでしょうか。 問題がいくつもあるので、分けて考えてみましょうか。 ・旦那さんの諸問題は現在どういう状態なのでしょうか?ひどくなっている?改善している? ・ご夫婦で、状態が悪かったときのことをお互いにどのくらい理解し合えているのでしょうか? (たとえば仕事ができなかったなら何か理由があったのでしょうか。うつ病とか。それについて何らかの治療をしたりしたのでょうか) ・肩代わりした借金やもらえなかった慰謝料など、お金の問題は質問者様の胸に納得できているのでしょうか。 ・今後、どうすれば旦那さんと家族としてやって行けるのか、具体的な策が見えて来ますか?(こういう事は言ってはダメとか、今度仕事しなかったらどうするとか) 子供をかわいがれない親はいるでしょうが、親を慕わない子供はいません。そして両親が仲良くしていて欲しいに決まっています。しかしその中で離婚が後を絶たないのは、それなりの理由があっての事でしょうし、人それぞれ事情があり一般論で片付けられないので、こうしろとはっきりしたアドバイスはできません。 しかし、これは言えます。対応しきれない人から逃げて、また次の人にも対応しきれなくて逃げて、を繰り返すのは、やはり失うものが多いし、結局誰と一緒になったところで同じ事を繰り返す可能性もあります。 今までも色々と対策はされたのかも知れませんが、旦那さんに対してもお母様に対しても、衝突するか逃げるかの二択ではなく、きちんと向き合って対策をする努力を今後とも続けて行くしかないと思います。 具体的には、旦那さんと話し合い、精神の病気なら治療してもらいながら、根気良く待ち続け、とにかく状況を見る。 お母様については、しかるべきアルコール問題窓口に相談し、病院や施設に入れるなど(経済的な問題があればあわせてお母様の住む所の役所に相談してください)。 ちなみに借金を肩代わりしないで済む方法もあったかも知れませんし、生活保護や母子家庭のための行政サービスをフル活用すればもっと生活が違っていたかも知れません。そういった事も今後は見直してみてください。 ひとつひとつ解決しましょう。そうすれば大丈夫ですよ。

reina0330
質問者

お礼

母に関しては、精神科にも行きましたが「あなたがそばに居る事によってお母さんは嫉妬します。出来れば離れて暮らす事をお薦めします」と言われました。借金に関しては、友達の間での事なので額が半端ない状態になりましたので、今は何もしてませんが、連絡は私の所にきます。その事も言いました。 色んな事がいっぺんに来てしまい、私も1人で対応しきれなくなりました。でもまとめて頂いたおかげで、明確になりました。本当にありがとうございます。