- ベストアンサー
旦那の一言が忘れられません
旦那の一言が忘れられません。 旦那35歳バツイチで先妻が子供を引き取っております。 私が33歳で結婚し1年半ですが、ささいな事で喧嘩しました。 喧嘩の内容は、旦那の母のことで旦那自身が疎遠の為私自身交流を持ちたいことでした。 がそこから発展し「俺の家族は子供だけ、お前とは他人だから関係ない」と言われました。 確かに夫婦は他人でしょうが・・言って悪いこともあるような気がします。 今日旦那は、子供に会いに行きました。(先妻抜きみたいですが・・) なんとなく疎外感が生じ「離婚しても子供がいれば先妻も家族?」と思ってしまいます。 私たちには子供はいません、私は欲しいのですが、旦那が欲しくなく夫婦生活も避妊しています。 いずれは引き取りたいなぁと旦那は言っていますが、私自身そのように言われてもし引き取る事になっても 喧嘩(子供のことなどで)のたびに「お前は家族じゃない」と言われそうで孤独感を感じるようになりました。 旦那にも「他人なら夫婦って何?」と聞きましたが「知らない」といいます。 旦那の愛情が感じられません。 私は、夫婦でも籍に入ったら家族と思っていました。 だから旦那の両親も義理両親と思っていました。 夫婦って何でしょう? 子供のいない夫婦は家族ではないのでしょうか?
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
離婚して、先妻が「子供」を引き取ったら、通常は「子供」の親権は先妻にあるのではと。(じゃなかったら変な関係ですね ありえなくないけど) maiko8418さんのご主人と「子供」は、もはや何も関係ない人です。 これぞ、まさしく【他人】 血がつながっているとか考えるので話がややこしくなりますしそれはご主人の変な考えでしかありません。(日本中家族が増えて大変)「アイツもそろそろ幼稚園に~元気にしてるかな」なんてセリフよく聞きますがホントやめてほしいです意味不明で場外乱闘気味です。 夫婦は親族です。これが【家族】 安心してください。 よくペットは大切な家族の一員と言います。根拠もない割には素晴らしいフレーズです。ならばペットのインコにも劣る「他人」可愛さの余り家族をないがしろにするのは言語道断ですので、maiko8418さんの愛の力で目を覚まさせてあげてください。 ■「先妻」&「子供」:もう関係ないので一生関わらない ■「×1」:昔のこと この2つ、やめましょう。 夫婦の愛に関係ありませんし夕飯のメニューの方が大切です。夫婦喧嘩のたびに蒸し返されると変な方向にシフトするし、ありえない2文字(離○)がでてきます。夫婦の関係、子供をつくること、親との関係などありとあらゆるところにひずみが出てきます。これもmaiko8418さんの愛の力で教えてあげてください。
その他の回答 (10)
- yu-yu-2007
- ベストアンサー率16% (11/68)
>俺の家族は子供だけ >私は欲しいのですが、旦那が欲しくなく夫婦生活も避妊しています。 これって矛盾してますよね。 先妻の時は欲しかったけど、今はいらないって事ですよね。 夫婦は確かに他人同士が一緒になりますが、 そこから家族になるものではないでしょうか? 何のためにあなたと結婚したのか訳がわかりません・・・。 新婚でその様な事を言われたら、この先悩んでしまいますね。 私なら間違いなく離婚を考えはじめているでしょう。
- kokkochann
- ベストアンサー率17% (70/400)
わたしなら、と言うことで・・・ ご主人様のその言葉の真意をとことん追求してしまいます で、家族ではないと言うことが本心でしたら 迷わず離婚します。 そのような男性と婚姻関係をつずけたら 自分には、やがて家族と呼べる人がいなくなってしまいます 結局その言葉が真意なら、都合の良い日常の世話を焼いてくれる女を 手に入れたくらいの気持ちと言うことでしょう? そして、家族の情も築こうと考えてないその相手に 自分の子供の面倒まで見させる気でしょうかね? 結局は、その言葉の真意が何なのか、貴女が判断していくしかないんでしょうけど、 そういう言葉を平気で口に出す人間性って 思いやりのかけらもないように感じます。 夫婦って足りないもの同士、思いやりを持ち合って 慈しみあうものじゃないでしょうか
お礼
都合のいい人でしかなかったのか? と考えてしまう日もありました。 やはり思っていてもいい意味での他人でしたら(たとえば思いやるとか・・)いいのですが、どうもそのような感じではなかったので余計に「何なんだろう?」と疑問が沸きました。 ありがとうございました。
- green3103
- ベストアンサー率30% (237/789)
う~ん…そりゃ夫婦は「家族」にきまってますが、私は夫婦だって所詮「他人」だとは思いますよ。「感覚的に」ですね。 だからって「赤の他人」という意味ではないです。私達夫婦はすごく仲がよくてラブラブでお互いがお互いの一部だと言ってるくらい意思の疎通もできて仲がいいのですが、それでも「他人」なんだということを意識しています。 だって嫌なら別れることもできるし別れたら終わりでしょう。だからこそ別れないように思いやりをもって他人同士が仲良くすることをこころがける。価値観や考えが違い、違う育ち方をしてきた他人同士結婚してうまくやるには「家族という肩書きに甘えて慣れ思いやりをなくさない」ということだと思っています。 一方親子って血だけではなく、ずっと一緒ですよね。子供であるから養育費払っているんですよね。いがみあって別れたくても親子は親子。別れても愛せる、別れても養育費を払う義務を負っていることに一生消えない絆を感じているのではないでしょうか。 子供は産まれてからずっと一緒にいて、自分が必死で働いた給料をつぎ込んでいるのですよ。別れてからもずっと。 人生の途中でひかれあって一緒になっただけの夫婦とは絶対存在感が違って当たり前なんですよ。質問者様も結婚して愛されてるけど、子供もそうとう貢がれてる(笑) 喧嘩中のことばということで私が言っていることとはニュアンスが違うかもしれませんが、夫婦は家族であって他人でもあるんですよ。 世の中、夫婦になったからってイキナリ相手を自分のもののようにいう人がいますが、私はその方が違和感あります。 紙1枚でしか繋がっていない関係だから非常に脆いものだと思うんです。私も絶対的な安心感を感じつつも、「紙1枚の絆」であることをいつも意識していますよ。 それを忘れて相手に嫌な思いをさせたり裏切ったりとかすると親子は別れないけど夫婦は別れることができる。 そのあたりをご主人は肌身にしみているからこそ、ポロリ出てしまった言葉ではないでしょうか。 「家族ではない」とは言ってないと思いますよ。 あと、義親についてはご主人に合わせておけばいいのではないでしょうか?親子関係がよくない親子もあるんですからそこにはでしゃばってはいけないと思いますよ。 夫婦は家族だけど「他人と同じように気を遣わなければいけないもの」だと思います。これ仲良しの秘訣だと思います。
お礼
義親には、でしゃばっている訳ではなく義親は仲良くしようと努力してくれているのがわかるのですが、旦那が拒絶反応します。 色々心配もしており「仲良くしてくれたら・・」と努力いてくれていますが、中々歩み寄ろうとしてくれないのです。 そのことで喧嘩ではないのですが、少し言い合いになったのは事実です。 少しずつでも歩みよれればと思うのですが・・。 また後日「他人」について聞いたのですが、「私は家族ではない」とはっきり言われました。
- sun1212
- ベストアンサー率22% (264/1150)
案外前の奥さんとも今の質問者様と同じ様な事で別れたのではないでしょうか。 他人だから関係ないというのなら、それでも子供と暮らしたいのなら彼と子供だけで暮らせばいいと思います。 家族でないのなら、何のために質問者様と結婚したのでしょうか。 子供を引き取る環境(母親の存在)をつくるためでしょうか? 彼の子供をどうしても産みたいなら、彼を説得するしかありませんが、そうでないのなら今の内に別れを考えた方がいいかもしれません。 もし彼の子供が出来て育てたとしても、同じ様な事を言うのだと思います。
- formidable
- ベストアンサー率15% (470/2940)
★当然、家族ですよ。 彼がそうしたことを言うまでの経緯を知りたいのですが……アナタは女性特有の感情的な垂直思考で、ヒステリックに喚いたり、責めたり、詰ったりしませんでしたか。 (彼の過去など)過ぎたことはスッキリ、サッパリお忘れになられて、次のステップでは、感情的な垂直思考との縁を断って、水平思考(=Lateral Thinking)を採用してみましょう。世界が違ってくるとおもいますよ。 大切なことは感情的にならずに静かに話しましょう。 暮らしの中で彼を結婚前より数段、いい男にしましょう、で、アナタ自身も数段、いい女になりましょう。とりあえず、そういう生活を目指してみてください。損はないと思いますよ。 ・幸せの鍵は、健康と健忘ね。 by イングリット・バーグマン 女優 というイングリットさんの言葉、好きです。ステキな人間関係を育む、忘れ上手のひとは意外とすくないのです。逆の人は多々見かけますが。
- srtmm
- ベストアンサー率20% (2/10)
旦那さんの言いたかったのは、先妻との間に生まれた子供はあなたとは関係がないからその件に関しては口を挟むな、ということではないでしょうか。 子供への愛情は変わらないことを伝えたかったのかもしれません。 実際に、あなたに子供のことに関して何か負担にさせるようなことがあったのなら、旦那さんのいうことには疑問を覚えますが。 離婚した原因は分かりませんが、旦那さんはあなたとの時間だけを大切にしたいのかもしれません。 他の人、たとえそれが親でも子供でも、間に入ることを拒んでいるようにも思えます。だからあえて避妊という方法を取っているのでは? また、あなたとの間に子供ができれば、今の子供たちとうまくいく自信がないと思います。旦那さんは、将来のことを考えているのではないでしょうか。 「いずれ子供を引き取りたい」のであれば、あなたの意見もはっきりということはとても大切です。 まさしく「家族」になるのですから。 「夫婦って何?」という質問に答えられないのは普通じゃないでしょうか。私もいきなり妻から言われたら「なんだろうなぁ」と答えてしまうでしょう。夫婦にもいろいろな形があるのですからね。 言葉も一から十まですべて言わなければならないと決め付けるのは、それは少しわがままとも言えませんか? 愛情は2人で育むもの。片方だけで作れるものではありません。 夫婦にある形は、これから徐々に作っていくものです。婚姻届は形式だけです。焦ってはいけません。話し合いと喧嘩は違いますから、答えをスッキリ出すことをせずに、旦那さんをまず信じきってみてはいかがでしょうか。愛情を感じようとする前に、信じきることです。 疑問は大きくなれば余計な疑問も生んでしまいますからね。 あなたが信じきれないのなら、離れたほうがいいでしょう。
お礼
回答ありがとうございます。 確かに今の時間を大切にしたいだけなのかもしれませんが、次の日も「子供がいないなら家族じゃない」とも言われました。 この言葉に更に追い討ちをかけました。 色々な夫婦があるなら諸事情抱え子供がいない夫婦も同じ意味合いになるのでは・・?と思いました。
- boope
- ベストアンサー率14% (12/84)
若輩者ですが、読んでいてなんだかムカムカしたので言わせてください。 結婚したら家族です。今後、何十年と一緒に過ごす家族です。 たとえば、養子を貰って、血のつながりが一切なくっても、家族です。 子供の有無は関係ないです。 籍を入れるって言うのは、そういうこと。 人様の旦那を悪くいいたくないけど、こんなんだから、バツイチなのねぇ~って感じ?
>子供のいない夫婦は家族ではないのでしょうか? いいえ。子供の有無に関係なく、夫婦は家族です。 ご主人は自己愛が強い方なのではないですか?そういう人は一番大切なのは自分で、次が自分の血縁者だったりします。 ご主人の貴方に対する愛情がどの程度なのかはわかりませんが、貴方の順位がお子さんの下であることは間違いないでしょう。 夫婦愛と親子愛を比較しても意味のないことと割り切ることが出来ないと、ご主人との生活は精神的に辛いと思いますよ。
- takashi-99
- ベストアンサー率16% (44/263)
売り言葉に買い言葉のような感じがしますが?いずれにしても旦那の子供は永遠に血縁関係ですから仕方はありませんね。後は貴女と旦那さんとのこれからの関係でしょう。夫婦は他人です,だから夫婦なんです。他人同士が家庭を築いていくことが,夫婦なんですよね。まあ,しばらく貴女も静観して旦那さんを大事にしていってください。縁があって夫婦になったのですからね,早く子供さんを作られたらいいと思いますよ。作るのは知恵を働かせて実行に移されたらいいのですからね。子供ができれば旦那さんも変わりますよ。でも,今の旦那さんの子供も大切ですからね,貴女もそれを忘れずにいればうまくいくはずですよ。
- hyakkinman
- ベストアンサー率16% (738/4426)
ご主人のこと、ぶん殴っていいですか? 夫婦は、家族です。 縁あって、「一つ屋根の下に暮らす者」は、皆「家族」です。 ご主人の心は、「曲がっています」。 まっすぐにしてあげなければ、なりません。
お礼
ありがとうございます。 私自身も色々な家族のあり方があると思っていました。 そのため「他人」と言われたことに引っかかりもやもやしてしまいました。 励ましの言葉ありがとうございます。 もう少しがんばってみようと思います。