• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:雇用保険について(アルバイトから正社員へ))

アルバイトから正社員への雇用保険についての手続きと注意点

このQ&Aのポイント
  • アルバイトから正社員への雇用保険の手続きについて詳しく教えてください。雇用保険番号は自分が持っていなくても問題ありませんか?
  • アルバイトとして勤務している間に雇用保険被保険者証を受け取っていない場合、どうすれば良いのでしょうか?
  • 正社員としての雇用も初めてで、手続きがよくわかりません。具体的な手続きや注意点を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuzuhan
  • ベストアンサー率57% (1585/2775)
回答No.1

雇用保険に関係するものは通常、勤務先が持っています。 ですので、問題があればB社からA社に問い合わせするので問題ありません。 退職して、雇用保険の給付を受けるとなった場合は、退職手続き後に雇用保険者証を雇用主が元労働者へ渡すことになります。 今回は退職トラブルが無いですが、もし個人で問題になったときは労基署の雇用保険係へ相談するということになります。

parmesancheese
質問者

お礼

お礼が遅くなってごめんなさい。 回答どうもありがとうございます。 では、現在はA社が持っているんですね。 安心しました。 提出書類の差し戻しなどもなかったようなので、手続きも大丈夫だと思います。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2998/7600)
回答No.3

雇用保険の加入要件は 一週20時間以上の所定労働時間で 31日以上の雇用見込みがあることです。 月に11日以上働いて保険料を支払わないと 加入要件は満たしません。 >雇用保険は二重に入れないので、引き継ぎ期間はA社の雇用保険に加入しない形の雇用形態に変える手続きをしてもらいました。 毎月加入や喪失するわけではないので 入社した時と辞めるときにしか手続きはありません。 辞めないと資格喪失手続きはできないので 二重にはなりません。 加入手続きに行っても資格喪失されてないといわれるだけです。 >ふつうは受け取っているものなのでしょうか? 辞めないと使わないものなので 会社によっては辞めるときに渡す場合もあります。 30年勤めた人が入社した時にもらった被保険者証を大事に持っているとは 思えないでしょう。

parmesancheese
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 A社がもっているということなのですね。 安心しました。

回答No.2

雇用保険は、短期アルバイトであろうと、正社員でも加入条件であれば、加入しなくては、なりません。 現在の給料明細に雇用保険が控除されてなければ、未加入です。 また、現在未加入であっても過去に加入歴がれば、過去の番号を使用する事になります。

parmesancheese
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今月までは加入要件を満たしていたので加入していましたが、来月から短期間、A社で加入要件を満たさない形で在籍します。