• 締切済み

海釣りの立ち入り禁止区域について

東京がオリンピック開催地に決まった直後に、東京湾の、あるメジャーな釣り場が立ち入り禁止区域になってしまい、そこで釣りをするのを楽しみにしていた釣り人たちが不満を募らせています。私もその一人です。立ち入り禁止区域で釣りをしていた人は警察に連行されます。 その釣り場の管轄は東京都港湾局です。私が直接、港湾局に電話で「なぜ、あそこを立ち入り禁止にしたのか?」と訊いたところ、「危険だから。オリンピックとは関係がない。」という回答が返ってきましたが、これは嘘です。誰が何と言おうと、オリンピックの影響です。 警察は、一度に30人ぐらいの釣り人を護送車に乗せて、指紋とDNAを採取したそうです。人権侵害も甚だしいふざけた行為です。警察はこれを何回もやっているようです。 確かに、テトラポットのある区域もあって、危険がある場所もあるのですが、半分以上は、まったく平らで、怪我の心配がない安全な場所です。だから、みんなが釣りを楽しんでいたのです。 オリンピックは5年後です。その準備のために、その区域で釣りをやられると邪魔だから立ち入り禁止にするというのは判りますが(港湾局はあくまでオリンピックは無関係と言い張りますが)、7年前から立ち入り禁止にする意味が判らないし、ふざけています!納税者からレジャーを奪っておいて、何がオリンピックか!と言いたいです。 港湾局は聞く耳を持たないので、どうすれば良いでしょうか?都議会議員に言えばいいのでしょうか?

みんなの回答

  • kuzuhan
  • ベストアンサー率57% (1585/2775)
回答No.1

立ち入り禁止そのものは、港湾関係の法律や条例で設ける旨が明記されています。 東京都港湾局は都の機関のひとつですから、都に対して意見をいうべきでしょう。(港湾局が「今日からここは立ち入り禁止ね!」とすぐは決められないはずです) 一人の意見ではどうにもならないでしょうけれど、署名を集めるとか、複数人の意見をまとめて都に郵送するなりすればある程度は見てくれるでしょう。 もちろん、都議会議員に陳情するもの手段の一つです。 あくまで港湾設備は公有地ですから、勝手に侵入しちゃいけないというのがお役所の立場なんdねすよ。

関連するQ&A