• 締切済み

請求書、 領収書に使用する印鑑について

個人事業主(デザイナー)として活動しているものです。 請求書、 領収書 に使用する印鑑を名前の印鑑なしで 「屋号名」のみ、または「屋号名+住所」でも問題ないのでしょうか。 (クライアントの要望は考えない前提でお願いします) また、確定申告(青色)する際などにも問題がありますでしょうか? 大変お手数ですが教えていただけましたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.1

印鑑といってもいわゆる住所印と朱肉の印と両方あります。 住所は印刷でもワープロでもかまいませんが,朱肉印は多くの会社が朱肉で押すように求めます。 これには角印と丸印があり、角印は会社名を入れるのが普通です。丸印は認印と同じです。 取引上は請求書などが発行者の本物であることが別れば良いのですが、多くの場合角印と丸印の両方を押すように求めるお客さんが多かったですね。 個人企業の場合は会社名がないので角印はいらないと思いますが、丸印に住所を入れるのはスペース的に無理でしょう。 そんなものは見たことがありません。 税務上はこれ何でも良く貴方がまさしく発行したものであることが客観的にわかれば十分です。それ以上でも以下でもありません。 数千社と取引していた会社のものの意見です。

terrranova
質問者

補足

yosifuji20 様 ご回答ありがとうございます。 私の理解力の無さで、大変恐縮しています。 再度確認させていただきたいのですが、 お客様との取引上、角印と丸印(名前の印鑑の認識でよろしいでしょうか?)を求められることが多かったとありましたが、 それを考えないのであれば(要するにこだわらない、求めないお客様の場合)、 個人事業主ですので「屋号名」のみ、または「屋号名+住所」であればよいという認識で間違いないでしょうか? そしてその際は印刷でもワープロまたはゴム印等でも可でしょうか?。 税務上のお話で、「何でも良く私が発行したものであることが客観的にわかれば十分」とありましたが、客観的というのがどのあたりまでのことを示しているのでしょうか? 名前がなくとも住所を入れれば客観的にわかるのかなと考えてみたり、 もしくは開業届を出しているので「屋号名」のみでも税務署の方ではわかるかなと思ってしまいました。 この程度の考え方でよろしいでしょうか? 大変お手数をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。