• 締切済み

歯軋りって・・

彼(主人)の事なんですが、1年ぐらい前から歯軋りをするようになりました。以前は時々だったのでそんなに気にしていなかったのですが、2・3ヶ月前から毎晩なので歯軋りが気になって夜も眠れません。本人は分からないから良いだろうけど私は寝不足です。ひどい時にはその歯軋りで目が覚める事も・・ どこか主人の体の具合が悪いんでしょうか? 半年ほど前に親知らずを抜歯しましたがそれと関係あるんでしょうか? 直す方法とかあるんでしょうか? よきアドバイスお願いします。

みんなの回答

回答No.3

 歯ぎしりの原因は「かみ合わせ不良」「ストレス」の2つに大別されるようです。ご質問の場合はどちらも可能性がありそうですね。  かみ合わせ不良は歯科医に行けば意外とすぐに解消すると思います。親しらずを抜歯した歯科医にとりあえず行ってみて、効果がなければ他の歯科医をあたりましょう。  かみ合わせを治してもまだ歯ぎしりがおさまらない場合は、ストレスが原因かも知れません。この場合、原因となるストレスを特定し取り除くのは時間がかかると思います。ですが、歯ぎしりは他人に迷惑がかかるばかりか歯周病の原因にもなりますので、とりあえず歯ぎしりを抑える必要があります。  歯ぎしりをとりあえず抑えるには、よく「ナイトガード」というマウスピースのような器具が使われています。健康保険の範囲で処方してもらえますので、かみ合わせを治療してもまだ歯ぎしりがおさまらない場合は、この器具についておたずねになるとよいかも知れません。ライオン(株)のサイトにわかりやすい説明がありましたので、参考URLに挙げておきます。  私も子どもの頃歯ぎしりに悩まされました。少しでもお役に立てれば幸いです。

参考URL:
http://www.lion.co.jp/oral/qa/oral118.htm
  • mickmama
  • ベストアンサー率48% (85/176)
回答No.2

歯軋りの原因はストレスかもしれません。 しかしそれは急に強くなったものでしょうか? もともとあったものが歯の状態の変化によって増したのかもしれません。 歯のかみ合わせ自体が物理的なストレスになっていることもありますよ。 歯科の保険治療の項目の中には歯軋りの治療があるのをご存知ですか? その治療法は個人によって違ってきますので具体的な方法は誤解を後で招くので記載しません。 高度なかみ合わせに関する知識が必要な治療ですのですべての歯科医がその方法をマスターしているとは限りません。 まずはかかり付けの歯科医に相談してそこで無理なようでしたら紹介を受けて治療されるとよいでしょう。 私の経験上、的確な処置で3ヶ月ぐらいで最低でも気にならない程度にはなります。

noname#25358
noname#25358
回答No.1

 歯ぎしりというものは、生まれつき歯ぎしりしやすい人っているらしいんですけど、しかし普通は原因が歯にあるのではなく、ストレスによるものです。  1年くらい前から精神的に重荷になっていたことが、ここ2、3ヶ月で悪化した、というような出来事があるはずです。  それを探して取り除けば歯ぎしりは治ります。  お二人で話し合って、原因が何か、まずそれを認識するところから始めることをおすすめします。