- ベストアンサー
津波で震災で家が流された場所になぜまた家を建てるの
津波で震災で家が流された場所になぜまた家を建てるの? 先日、被災地に久しぶりに行ったのですが 海沿いの家が流されて家のキソしかないエリアに 新たな一軒家を建設していました。 なぜそこに家を建てるのでしょうか? お店ではなく普通の住宅でした。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
行政がそこに建てることを禁止していないから、とか、そこに自分の土地があるから、住宅分しかお金を借りられないから(土地を買うお金がない)、とかの理由があるのでしょうが、 最大の理由は、「もうあんな巨大津波は来ない」と思っているからです。 「来週また来る」「きっと来る」とか思っていたら絶対に建てません。銀行もお金を貸しませんし。
その他の回答 (3)
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.4
そこに自分の土地があるからです。 そこにしかないのでしょう。 それに、長く住んでいましたので 愛着もあります。 隣近所も知り合いです。 また、一度来たんだから、当分来ないだろう という楽観論もあるかも知れません。
質問者
お礼
ありがとうございます。
- 441moe
- ベストアンサー率16% (75/449)
回答No.2
そこにしか、その方の土地がないからです。 行政が高台に土地を与えれば大半の方は、そちらに建てます。中には、その地と心中覚悟の方もいらっしゃるでしょうが。
質問者
お礼
ありがとうございます。
noname#218778
回答No.1
老い先短い老人とか。(´・ω・`)俊足で逃げる自信があるとか。
質問者
お礼
ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。