- ベストアンサー
三歳三ヶ月 自閉症を疑う
- 幼稚園年少の息子について自閉症を疑っています。幼稚園での様子や口調、行動などが自閉症の特徴に当てはまることが多く、心配しています。今後の対応や病院への相談についてアドバイスが欲しいです。
- 幼稚園年少の息子について自閉症の特徴が見られます。言葉が遅く理解力も幼いため、指示が通りにくく、5人以上の集団が苦手です。また、強制されるのを嫌がり、言葉遣いも反抗的です。心配しているので、病院への相談を考えています。
- 3歳の息子に自閉症を疑っています。幼稚園での様子や行動から、自閉症の特徴が見られます。言葉が遅く、理解力も幼いため、指示に従うことが難しいです。また、集団が苦手であり、強制されると反抗します。病院への相談を考えていますが、心配で悩んでいます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず初めに理解しておいていただきたいのは、幼児の心身の成長の状態は子どもさんによって大きな差異があるものです。興味関心の持ち方も、個人個人まったく違います。 だから、「他のお子さんと違っているから…」とか、「この時期の子どもは…」ということは一般的なめやすとしては必要ですが、個々の発達や成長を判断する上ではさほど重要な意味を持たないのかもしれません。 そして、インターネットの診断表なども、一面をとらえたり誇張された徴候で判断したりするものですから、それが唯一・絶対のものだとは思わないでくださいね。 試しに、ご自分や周囲の親しい人を診断表に当てはめてみてください。かなりの確率で「自閉傾向がある」と診断されたりします(笑)。 前の方が回答されているように、地域の子育て支援センターのような所に相談に行くのがいいかもしれませんね。 市によって名称は違うでしょうが、市役所にも、子育て支援課とか保育課とか、子育てや幼児教育担当の部署があるはずですから、相談にのってくれると思います。 場合によっては、そこを通じて公立の保育所などの「一時預かり」などの制度を利用して、他の子どもさんとのかかわりの中で、お子さんの発達について判断していただくのも有効かもしれません。 その上で、自閉傾向が疑われるとの複数の判断があったら、専門のクリニックなどで相談するといいと思います。 三歳半はいろんな意味で未発達です。 今は色々な情報が氾濫していて、迷ったり不安になったりすることも多いのですが、心配し過ぎたり心配の反動から希望を持ち過ぎたりするのでなく、冷静でフラットなお気持ち・視点でお子さんを見守ってあげてくださいね。 親御さんの落ち着いた対応は、どんな子どもさんにとっても大切なことだと思います。
その他の回答 (2)
- D-51abcd
- ベストアンサー率20% (17/82)
子供発達センター見たいな所へ相談して見て下さい。 ウチの息子もおしゃべりが遅く、念のためにこの様な施設に通いました。当初は一般的な子供と比べて、数ヶ月遅れている様でしたが、年中の後半頃には追いつきました。 少しでも疑問が有るのなら、相談を勧めます。問題が無ければOKです。悩むより、一度相談して下さい。
お礼
ご回答ありがとうございます みなさん発達で悩まれる事が結構あるんですね参考になります。 そうですね、一人でモヤモヤしてるよりはやはり相談ですよね 一生この喋りのままではないとは思いますが、気になりだすと辛いですね 体験からのご回答ありがとうございました
- ecco
- ベストアンサー率23% (81/346)
こんにちは。 まずは保健所で相談なさってみてはいかがでしょうか。 また専門的な医師の診断が欲しい場合は、診断してくれる医療機関を紹介してほしいと伝えれば、取りはからってもらえるはずです。 また、地域の子育て支援センターでも相談に乗ってくれると思います。 悶々と悩んでいるよりも、まずは相談できるところ(但し、きちんとしたところ)で相談してみてはいかがでしょうか。 私自身も子育てで悩んで、保健所で相談して医療機関や支援機関で様子を見てもらいました。 自分で調べて見つけた、発達を診てもらう機関はちょっと失敗しましたので(笑)、 保健所で紹介してもらうところがいいと思います。 お子さんの行動、その歳の子供だったら『あるある』とも思えますが、 気になる行動ひとつを何時間もずっと続けているのだったとしたらちょっと話も違ってくるかもしれません。 質問者さんの文章を読む限りでは、そのあたりが読み取れませんし、 ここで質問するよりも、専門的なところでの相談や様子見がいいのでは、と思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 保健所ですか…参考になります。 病院なのか機関なのか迷っておりました。 三歳検診で引っかかったら紹介してもらおうと思っております…(高い確率で引っかかります) 息子は踏み切りも好きでほっとくと一時間近く見てた事が一回ありました。 街で換気扇を見つけたら嬉しそうに近寄りますが、行くよー と声をかけるとこっちには来ます。 回答者様もいろいろ頭を悩ませたのですね… いろいろな場所や相談できる事を活用してみたいと思います。 貴重なアドバイスありがとうございました
お礼
ご回答ありがとうございます インターネットの情報を見てるとどんどんネガティブになっていきます… 確かに、当てはまる大人も多いですよね しかし、ネットだけで一喜一憂してしまいます 幼稚園から言われてたのですが、水の流ればかり見てて、止めると怒るのでしばらく見させっぱなしだそうです。自分が納得するまで許さないそうで…これもワガママなのか、傾向なのか悩ましいです。 まだ三歳で成長には個人差が大きいと思いますが、そう考えて放置してていいのか悩んではモヤモヤです。 しかし、私がイライラヤキモキするこんな状態は子供にとっては良くない事なのでネットなんて見なければ良かったとも思いましたが、もしそうなら早めがいいかなと… もっと落ち着いて接する為にも保健センターなどに相談してみようかなと思います。 親身なご回答ありがとうございました