- 締切済み
バイクの法規走行について
現在、教習所に通っています。 目視のことについて聞きたいことがあります。 障害物をよけるなどの進路変更するときは目視が必要だとおもいますが 交差点を右左折する直前の目視は必要でしょうか? 車だと巻き込み確認の意味で右左折時に目視すると思いますが…
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
こんなところで時間掛けて聞くより、指導員に聞いた方が早いのにね。その分金払ってるんだし。 相手が赤でも出てくることはある。 緊急車両だって走ってくる。 曲がった先が渋滞しているかも知れません。 確認をして対処はしなければなりません。自分の身を守る為です。 右左折だけではなく、直進だって確認は必要です。 青だから、何が何でも前に行かなければならないわけでもありません。 その先に不都合があれば、交差点手前で止まらなくてはならないんです。 巻き込みだけの話じゃないですよ。 後方確認も必要です。 何かがあって、例え30cm左右に位置を変えようとしたとき、ブレーキを掛けようとしたとき、自分の周りにどれだけのスペースがあるのか、行動を起こしても安全かどうかを確認しないとね。
- 9werty
- ベストアンサー率32% (83/252)
目視は必要ですよ なぜならば、自分がまきこまれる可能性があるからです。 右に曲がる時に右を見るのは当然ですが、左側から猛スピードで車が迫っていたら・・・ 右に曲がって車線に出たところで、猛スピードの車に追突されるかもしれません。 左折でも、直進でも一緒です。 そう、直進だとしても、左右の目視確認は必要なのです。 もし仮に信号無視の車がいたらどうします? はねられて痛い思いして、「私が正しいのになぜ?」と言っても けがをするのははねた車じゃなくて、はねられたバイクの貴方です。 他の回答者様のバイク側が加害者になるかもの視点も大切ですよ。 自転車や歩行者の動きを目視して予測しつつ、避けなければいけません。見ていないと避けれません。 見て判断する必要は十分にあると思います。
- deepdiver555
- ベストアンサー率32% (491/1531)
交差点でも他の場所でも自分が向かう方向を目視しなければならないのは車もバイクも一緒です。 感覚ですがバイクの場合は車より目線を先へ先へ向けておくのが必要な気がします。 バイクはバンクして曲がるので急に出てくる人や車両への警戒をより早くしておかないとなりません。 急に停まれないのは一緒だけどバイクの方がグリップ力も弱く急な停止でコケる確率も高いからです。 進行方向の先に目線を送る、曲がる前に一瞬内側確認、曲がるといった感じです。 バイクでも自転車や歩行者を内輪差で巻きこみます。 もしかすると曲がる方向の斜め後ろに自転車が並走しているかも知れません。 そういうのを目視で確認して安全を確保するのが狙いです。 交差点なら信号無視して直進してくる車両が居ないかも交差点に入る際に目視で確認すべきです。 バイクは身体がむき出しになっていますので、安全確認しすぎなんて事は無いです。 車と違い目視の際、邪魔になる物が無いので素早く目視出来るのもメリットです。 ぶつかったらほぼ間違いなく怪我をしますから、確実に減速して目視しましょう。 教習頑張ってください。
- esidishi
- ベストアンサー率36% (191/519)
交差点を曲がるときに、目視するのは当たり前ですよ。 左折でも右折でも、一旦停止したり徐行したりして 前を見ていれば、自然に目視しているのでは? 目視って「目で見る」ことですよ。 歩行者がいるかどうか確認しましょうね。 もちろん、遠くから走ってくる自転車もいるかどうか見ておきましょう。
- suiton
- ベストアンサー率21% (1111/5268)
右折するときは右を目で確認する。左折するときは左を目で確認する。 これ、自転車でもバイクでも車でも同じというか、歩行者でもするでしょう。
- norikhaki2003
- ベストアンサー率30% (98/317)
左から歩行者が走ってこないと? それとも質問者さんは 人間離れした視野の持ち主ですか? それとも電探標準装備?