• 締切済み

職場環境

私は今、秘書をしています。同期が30歳ほど年が離れているのですが、言動や態度が本当に大きく、ぶっきらぼうで腹が立ちます。 もう一人同僚がいるのですが、その方も同じようにおっしゃいます。上から仕事を頼まれ、片付けていると、「何してますか?」とすぐ聞いてきたり、自分がいざ分からないと聞いてくるのですが、4月からで前任者がとある事情でおらず、マニュアルを見ながらこなしてみるしかないのに、マニュアルをみようとせずに、聞いてくるのです。そして、私もわからないと、じゃあ、いいですっ。と言われてしまい、どう接したらいいかわからないです。 また、お昼時間になると、先にいってください、と言われ、まだキリがよくないのに、早くいって!と言われてしまいます。いつも私たちが先なので悪いです、といっても、いいからいって‼と言い放たれてしまいます。帰りも、私たちが帰るのを見計らって上の人と話したり、私たちの悪口をいったりしているそうです。早く帰ってください、と言われます。 さらに、私たちの仕事のなかで一番に大切な事柄があり、時間をかけないと提出できないものがあるのですが、それを教えていただこうと異動された方に聞きにいって、いざ、マニュアルを見ながらやりませんかと、言っても、まだそれはいいです、と断られてしまうんです。その異動された方に相談し、その方が直接言っても、まだいいです。という風に断られてしまったそうです。 マニュアルを見ながらやろうとすると、凄い剣幕で怒り、物事をやるにも面倒になります。本当に腹立たしくて、仕方ありません。何を言っても自我を貫き通そうとし、優しさや思いやりのかけらもない人とこれから仕事をするには、あまりにもhardです。 皆さんなら、どうやって対処いたしますか。一番上には、状況をいってはいるものの、効力はありません。

みんなの回答

  • ootemon
  • ベストアンサー率13% (558/4273)
回答No.3

マニュアルを見ないでやろうとするなら、もう教えませんというしかないですね。 そのために作られたマニュアルですからとにかく見てくださいとしつこく何度も言うしかないですね。 1回その人に対してぶち切れたらいいと思いますよ。

回答No.2

ダメな組織には多様な矛盾が蜷局を巻いて いるのですが……まぁ それはともかく、 社内のすべての「教育システム」を見直して 進化させること、更には「社内標準化」を 提案してみませんか。 悪口・陰口は、人間的に卑賤な行為ですので、 そうした卑賤な人とは距離を置くようにするのが 生活の知恵ではないでしょうか。 ただ、そうした人を マイナスの恩人と思うことができれば、 質問者さまは進化したことになります。 マイナスの恩人 は、検索してみてください。 それと、もう1歩進めて、 人格障害か、パーソナリティ障害かで 検索して、その人に該当する記述がないか、 対応方法も含めて、丁寧に読み込んでみませんか。 一生モノの知識になりますので、学んで ご損はありませんよ。 宮本輝さんの『田園発 港行き自転車』 を読んでみることをおススメ致します。 苛立ち・腹立ちetc.の負の感情&情念との、ご縁が なくなり、日々穏やかに暮らせるようになるでしょう。 【The joy of living is the joy of giving. 『Lover Come Back』】 All the Best.

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

「前任者」と「異動された方」が同一人物なのか、それぞれの動作に対する主語の対応がわかりにくいので、よほど混乱されているのかとお察しします。 まず、社外への無礼はもってのほかですが、社内での無礼に怒る時間とスタミナがあったら仕事を進めましょう。 社員教育をする担当がいるならば、その人に頼むべきことであり、同僚という同じ地位の者どうしが勝手に「業務上の指導」をする権限もなければ人間関係をよくすることもありません。 それをする権限がある上司に相談して、やり方を統一すべき理由はなにか、統一しなくても構わない時短ができる業務はなにか、という「意見のすり合わせ」の場をもつほうが、建設的で将来のためになります。

関連するQ&A