- ベストアンサー
広島大学附属高校の事についての質問です。
広島大学附属高校の事についての質問です。 以前に、広島大学附属高校で、柔道の授業あるいは柔道部(柔道班)の、どちらかがあった事はあるのでしょうか? 現在、広島大学附属高校では、柔道場がないため、柔道の授業も柔道部(柔道班)のいずれもありません。 今までに、広島大学附属高校で、柔道の授業もしくは柔道部(柔道班)のどちらかがあった事はあるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
以前に、広島大学附属高校で、柔道の授業あるいは柔道部(柔道班)の、どちらかがあった事はあるのでしょうか? 下記では現在の11の運動クラブの中にに柔道はありません。『創立百年史』の第50章の「運動クラブ」にも言及がありません。 http://www.hiroshima-u.ac.jp/fsc/history_for_100_years/ 恐らく戦時中はあったと思われますが、1945年原爆で校舎が焼失し、東千田町に再建され、現在は、旧旧制広島高校に移って以来ないようです。
その他の回答 (1)
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
#1です。補足です。 >>2つ質問があります。 1.東千田町に再建されたのはいつでしょうか? 僕が見たのは、1947年で、その時はもう急造の木造建築がありました。しかし教室と教員室で、講堂はが附属小学校の講堂を借りるありさまでした。 場所は広島文理大、付属小学校と同居で焼け跡をやっと整理した印象でした。文理大の焼け曲がった窓枠は原爆で吹き飛ばされたまま、まだガラス無しでした。 2.校舎が再建されるまでは、あったという事でしょうか? 1945年8月6日に焼失する前のことは分かりませんが、今の付属高校は、旧制中学の後身ですから、当時の文部省の教科の一部「武道」として教えていたのではないでしょうか。 「武道」は、普通最低限、剣道と柔道にわかれていて、終戦で、「教練」、「修身」、などとともに廃止になったのではないかと思います。
お礼
ありがとうございました。 1947年ってかなり昔ですね。 その時からないのだったら、今後もずっとないでしょうね。 ありがとうございました。
お礼
御回答ありがとうございました。
補足
>恐らく戦時中はあったと思われますが、1945年原爆で校舎が焼失し、東千田町に再建され、現在は、旧旧制広島高校に移って以来ないようです。 2つ質問があります。 1.東千田町に再建されたのはいつでしょうか? 2.校舎が再建されるまでは、あったという事でしょうか?