#3です。
>なんのために複写するのですか
複数の乱数値が欲しいのでしょう。エクセルの本質で、表の行(か列)に、いくつかの乱数を並べざるを得ないのです。そのために式を複写するのです。
ロボットに対してや機械のボタンを1回押すごとに、1つの乱数を表示すると言うやり方もVBAと言うものを使うと
出来るのですが、エクセルの使い方のメインはそういうものではありません。
エクセルはなじみがないのでしょうか。エクセルなどの表計算ソフトの特色なりを勉強されんことを。
就職もエクセルワードが出来ないと叶わない時代ですよ。
サイコロを投げる-->表計算ソフトでは下の行のデータを見るに相当すると言ったら良いのでしょうか。
時間的な進行は、表計算ソフトでは直下の行のデータと言う場所的な移動になります。
話題が飛びますが、したがってエクセルで計算されたデータを動画的に動かす(扱う)には、時間進行軸を入れたソフトが必要になります。
補足
>エクセルはなじみがないのでしょうか。エクセルなどの表計算ソフトの特色なりを勉強されんことを。 就職もエクセルワードが出来ないと叶わない時代ですよ。 なんですかその偉そうな言葉は。そんなこと言われる筋合いはありません。 なじみがないから質問するんでしょ?面倒くさいなら 放っておいて下さい。