- ベストアンサー
コーヒーとエナジードリンクの体調不良の原因と対策
- 2年程前から、コーヒーやエナジードリンク、栄養ドリンク剤を飲むと必ず息苦しいような動悸のような体調不良が出ています。紅茶は大丈夫なのでカフェインが原因ではないと考えられます。
- コーヒーやエナジードリンク、栄養ドリンク剤を飲んだ後はお腹が緩くなります。
- カフェインが身体に合っていない可能性もありますが、他の要因も考えられます。どのようなものが原因かを知るためには、医師に相談して検査を受けることが重要です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
コーヒーよりも紅茶のが、カフェインが多いんですよね。 でもカップ1杯で考えると、紅茶のほうが少ない。 それと、紅茶はタンニンと結びついてカフェインが抑制されます。 やっぱりカフェインかな?と、思います。
その他の回答 (3)
- Aristarchus
- ベストアンサー率9% (186/1928)
症状としてはカフェインですね。カフェイン入りの飲み物は控えたほうがいいですね。 http://torendo.org/caffeine-2-2133
お礼
やっぱりそうですよねっ カフェイン採らないように気をつけます! ありがとうございました(^-^)
- panda8610
- ベストアンサー率0% (0/5)
私は、最近、食品添加物の危険性が気になって色々と調べています。 そしたら、ご質問の中にある、栄養ドリンク剤に関する記事を見つけましたので 参考にして頂ければと思います。 素人なので、全くの的ハズレかもしれませんが ドリンク剤の原料表示欄に安息香酸Naと書かれている場合は要注意です。 『市販されている栄養ドリンクの中には、糖分や栄養成分が腐敗するのを防止する ため合成保存料の安息香酸Na(ナトリウム)が使われているものがある。 安息香酸Naには、細菌、カビ、酵母などの微生物の繁殖を抑える働きがあるが ラットを使った実験では強い毒性が確認された。 この安息香酸Naは、胃や腸の細胞に作用する恐れがある。 さらに、安息香酸Naは、体内でビタミンCと反応してベンゼンに変化することが 分かっているが、このベンゼンは白血病を引き起こす要因である。』
お礼
添加物にもそんなに危険なものがあるんですね! 初めて知りましたっ 添加物にも注意したいと思います。 ありがとうございました(^-^)
- 7854569
- ベストアンサー率0% (0/1)
私もカフェインダメです。 コーヒーのカフェインと紅茶のカフェイン、豆と葉なので違うのかもしれないですね。 私はカフェインを取ると体がフラフラします。。
お礼
そうです! わたしも頭がクラクラする感じになりますっ やっぱりカフェインなんですかねー… お互い気をつけましょう! ありがとうございました(^-^)
お礼
タンニンがカフェインを抑制してくれるんですね! だから、カフェインが含まれてるはずの普通の日本茶とかを飲んでも何も症状がでないのかと納得しました! カフェインには気をつけますっ ありがとうございました(^-^)