- ベストアンサー
食用油を固めたものは野菜の育成に良いですか?
食用油を固める粉末が売っていますが、 あれで固めた油を、例えば畑とかプランターとかに入れると、野菜などの栄養になりますか? 確か、肥料などで「油かす」というのがあったような気がします。 それとも入れない方が良いでしょうか。 何だかただ廃棄するだけでは勿体ない気がするのです。 それか、 生ごみ乾燥機がありますので、 その機械に生ごみと一緒に入るとか・・・イメージですが、何となく、他のクズ野菜と一緒に乾燥したら良い肥料になりそうなのですが、 固めた食用油の使い道はありませんか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>肥料などで「油かす」というのがあったような気がします。 「油かす」は読んで字のごとく、原材料から油を取り出した後に残る「搾りかす」の事であって、油そのものなどではありません。 「油かす」には動物性のものと植物性のものの2種類があり、植物の肥料に使われてるのは主に菜種などの植物性原料から油を取り出した後の残渣の事の様です。 【参考URL】 油粕 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%B9%E7%B2%95 油かすで植物元気|チャーム http://www.shopping-charm.jp/userarea/docs/aburakasu110609_rs.html 油かす (食品) - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%B9%E3%81%8B%E3%81%99_(%E9%A3%9F%E5%93%81) >固めた油を、例えば畑とかプランターとかに入れると、野菜などの栄養になりますか? なりません。 「食用油を固める粉末」の代表格である「固めるテンプル」のサイトには次の様に書かれています。 >Q 固めた油は、ガーデニングの肥料になりますか? >A 園芸用に窒素肥料として売られている「油カス」は、植物の油を採取した残りカスを充分に発酵熟成させたもので廃油の加工品ではありません。油は植物の根に付着すると呼吸や水、栄養の吸収を妨げて枯らしてしまう可能性もあるので、肥料としては使わないでください。 【参考URL】 ジョンソン株式会社 > 製品情報 > テンプル > 固めるテンプル > 固めるテンプルのよくあるご質問 > 固めた油は、ガーデニングの肥料になりますか? http://www.johnson.co.jp/customer/faq/tempuru.html#num1_4
その他の回答 (2)
- kiyo_ballon
- ベストアンサー率9% (3/32)
油カズと油直接では意味も違いますし土壌汚染のもととなります。 カスは、脂の塊だけではなく、ミネラルや蛋白など有機物質が含まれていますし、それによる油脂なんて 1/10もありません。 サラダ油直接であれば、土が酸欠になり、水分を弾いて非栄養化して、土が死んでしまいます。 その上油が雨で浮き出てきて広範囲を汚染します。 それをませて堆肥化するのであれば、サラダ油500CCに対して、有機カス500キロ以上必要になります。 それを混ぜ込むのですから、土自体3000キロ~5000キロ必要となります。 貴方が大農園の所有で、トン単位で土を処理できる設備があれば止めませんが、プロの農家でもしないことを 素人さんがやって成功することはありません。
お礼
食用油というのは、物凄くやっかいな物ですね。 揚げ物には、欠かせない物ですけど、土に撒いてもダメ、排水溝にも当然ですが流せません。 土に撒いたら栄養になるのだったら良かったのですが、まったくの考え違いだったみたいで、 知らなかったとはいえ、失礼致しました。 回答、ありがとうございました。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
油そのものは枯葉などに混ぜたうえで堆肥にするとかしないと土を悪くするだけです。 再利用したいのなら石鹸を作るとか、燃料にするため回収している業者がいるのでそこに渡す方がいいと思います。
お礼
なるほど、石鹸を作るという手があるのですね。 廃油を業者に引き取ってもらうのも良い手ではありますが、ちょっと面倒臭い感じもします。 勉強になりました。 知らなかったとはいえ、失礼致しました。 回答、ありがとうございました。
お礼
そのものズバリのQ&Aが、 固めるテンプルのホームページに載っているのですね、 全然知りませんでした。 そして、油かすというのは、まったく違う物なのですね。 大変、勉強になりました。 知らなかったとはいえ、失礼致しました。 回答、ありがとうございました。