• 締切済み

大阪都構想と京大教授

京大教授はどういう理由から都構想に反対しているのですか?

みんなの回答

回答No.4

藤井さんですか。 自分の著書を売りたいからでしょう。

回答No.3

ご質問内容と返信内容と食い違うので、私見としてですが。 まず、今回の統一選で、大阪市外の維新の候補者は、 都構想が実現すれば、市にお金が入り豊かになると演説してました。 それを実際聞いてますし、印刷物も読んでいます。 それは藤井教授が唱える、 大阪市が2000億府に委託する税金を大阪市外に分配すると言う事です。 ということは、大阪市に使ってくれという、維新が作った議定書と食い違います。 そうなれば、大阪市の行政サービスは低下するのは明白です。 また、維新は二重行政ばかり言ってますが、それも府市1での調整が可能なものばかりです。 大阪市を解体してまでする案件ではない。 最初、堺との都構想では、年間1000億の削減とか言ってたのに、堺が抜け、今や17年で2000億の削減という数字のトリックを使い始めた事です。 むしろ、人件費の高騰で、その数字すら嘘くさい。 そう考えると、今までの自民を中心とした利権を、都構想の実現で、維新に利権を移そうとしてるとしか思えません。 また、構想を実現するかどうかが、住民投票の争点であり、中身は詰まってもいません。 安倍政権がやってるように、是か非かを決め中身は後から決めるという、判断できないものである。 そう考えると、市長はとりあえず、大阪での独裁を考えてるとしか思えません。 また、安倍もこの構想に興味を持ってると聞きます。 ということは、安倍の押し進めてる国民虐めを大阪で具体化しようとしてるようにも思えるのです。 一度都構想にしてしまえば、後戻りできない。 少しでも疑問があるのなら、反対するのが筋だと思います。 これは改革ではありません。 改悪なのです。 二重行政ばかりしか言えない維新の主張には賛成できないでしょ!

merrybluecard
質問者

お礼

今朝の日経新聞で藤井教授の反対理由の一端が初めてわかりましたが、橋本市長と反対派議員の討論だけでなく、反対派の教授たちと市長とのテレビ討論も企画してほしい。 ありがとうございました。

回答No.2

大阪にとって、メリットがないからです。 先日、賛成派と反対派の論争を聞きましたが、維新の話に現実味やメリットを感じませんでした。

merrybluecard
質問者

補足

反対ということはメリットがないという判断、分析なんでしょう。その判断、分析の内容を知りたいんです。

noname#218778
noname#218778
回答No.1

区の権限は小さいのに区の議員や職員ばかり増えて人件費が余計にかかるからじゃね。(´・ω・`)寄生虫だけが増える。

関連するQ&A