• ベストアンサー

MTとATを切り替えできる車

ってありますかね~? 私は運転しないのですが、普段運転してらっしゃる方で 今日はMT、でも渋滞だとATが良い!という状況って よくあると思います。 そこでMTとATを切り替えできる車があったら便利ですよね? このような事は技術的に無理なのでしょうか? やっぱり大きさ的に無理なのでしょうか? 外国にある長い車なら積むだけなら両方トランスミッションを つめそうな気がします。 こんな車できたら見てみたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hi-ba
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.10

> このような事は技術的に無理なのでしょうか? 技術的には可能だと思います。 ただ、コスト、重量、安全性、需要などの面から市販車での実現はありえないと思います。 ただ、 > 今日はMT、でも渋滞だとATが良い!という状況 はよくあります。 日本車は、AT(CVT含む)ベースでマニュアルモードをつけてドライバーの意志でギアを選べる車が設定されています。大体スポーツグレードで多いです。 ただし、たいていの人はほとんど使わないようです。 ヨーロッパ車などではNo.3の人が答えているようにMTにAT的な役割を持たせているものがあります。 これらは、クラッチのない(電磁クラッチで自動)MT車となっており、AT免許でも乗れます。 こういった車の中で、最近のものはATモードが賢くなってきましたので、かなり実用に耐えるようですが、ちょっと前のものは、ほとんどクラッチ操作のいらないMT車としてしか使えなかったようです。 ヨーロッパではATに乗る人が少ないので、新規にATを開発せず、電磁クラッチなどをつけるだけで比較的簡単に対応できるMTベースのものが多いようです。 シトロエン⇒センソドライブ アルファロメオ⇒セレスピード 2ペダルMTなら、 フェラーリ、ポルシェ、ルノー、トヨタなどもあったと記憶しています。

Judau_MSZ-010
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (9)

回答No.9

商品名は忘れましたが、MT車をAT車のようにできる装置が市販されてたと記憶しています。 例えば彼氏はMTで、AT限定の彼女が運転する時はATに。 でも結構値段が高かった気がする…

Judau_MSZ-010
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#12265
noname#12265
回答No.8

 いすゞ・アスカやジェミニに採用されていた半自動変速機(NAVI5と言います)の開発に多少インネンがあったクルマの設計屋です。  NAVI5は、構造的には今日F1やアルファロメオ、トヨタMR-S等で使用されているセミオートマとほぼ同等で、発明したのはいすゞ自動車です。(特許の多くはいすゞが所有していましたが、所有権はどの国でも20~25年ほどしか無いので、今はほとんど切れてしまっているでしょう。)  セミオートマなので、操作上は『ギヤポジションを任意に選択出来る』というだけで、クラッチペダルはありません。  しかし、現在いすゞ自動車がトラック用として展開しているスムーサーシリーズは、マニュアルトランスミッションと複数の『クラッチ』(乾式とフルードカップリングなど)を組み合わせた構造となっており、その気になればAT/MTの切替も(あくまでも機構上は)可能と思われます。既に装備されている装置を利用するだけなので、コスト上の問題も考えられません。(初期のスムーサーでは、走行中のシフトチェンジではクラッチフリーで、停止/発進だけはクラッチペダルの操作が必要なモノもありました。これなど、あと一歩でAT/MT切替変速機になりますね。)  但し実際は・・・ラクに走る/スポーティに走る、ともクラッチペダルだけは不要という考え方が一般的なので、クラッチペダル操作まで含めたAT/MT切替というモノは、なかなか商品化されないでしょう。  勿論、上述致しました様にコスト上の問題は殆ど無いので、需要が見込めればそういった切替型変速機も登場する可能性は十分にあります。

Judau_MSZ-010
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • ss696
  • ベストアンサー率30% (109/362)
回答No.7

うーん、いすずのアスカがそうだったような・・・。でも完全なATとMTの切り替えではなかったような・・・。 完全に切り離すとなるとやはりコストがかかるんじゃないでしょうか。「高くても欲しい」という人が全体の少数では商売は成り立ちませんしね。

参考URL:
http://shubox.hp.infoseek.co.jp/aska.html
Judau_MSZ-010
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • S40
  • ベストアンサー率7% (26/339)
回答No.6

MTとATがなにを指すかが良くわからないのですが、自由にギアの選択ができる、ギアが自動的に選択されて気にする必要がないという意味であれば、既に実在します。しかしこれはATです。 機械的な構造が全く違う変速装置を2重に乗せるという例は聞いたことがありません。現実にはエンジンと変速装置は一体として作られているようなのでエンジンを2台積むことになるのかもしれませんし、エンジンとMT,ATの切替部分をどうする(クラッチにするのかトルコンにする)のでしょうか? PRND432LやPRND(+-)LというAT車はいろいろなところからでています。

Judau_MSZ-010
質問者

お礼

ありがとうございます。 MTとATはそのままの意味で MTはクラッチがついていて、手動でギアを切り替える。 ATは自動でギアを切り替えるの意味です。 クラッチはMTの時のみ使用できると言った意味です。

  • fry-gon
  • ベストアンサー率22% (30/134)
回答No.5

  No.2さんの補足になりますが、いすずで「NAVI5」の商品名で発売されてました。トラックの他、乗用車ではジェミニに搭載車が設定されていました。  たしかドライバーがシフトノブを握るとセンサが検知し、クラッチ操作と回転あわせをコンピュータが代行するというシステムだったかと思います。  ただ20年以上前のことですので現存する車輌があるかは?です。  現在あるクルマで強いてそれに近いといえばマニュアルモード付きATがあります。通常のATモードのほかにドライバーがシフトレバーを操作することにより、自分でギアを選択できるというものです。これなら国産車ではほぼすべてのメーカーでラインナップしてるはずです。  ただしあくまでもATの一部にすぎませんので、クラッチ操作はできません。MT気分が味わえるという程度のものです。

Judau_MSZ-010
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#83538
noname#83538
回答No.4

ATにマニュアルゲートを付けているのは普通にありますよね。 MTにアクチュエーターを付けて電脳にやらせたり、自分で手でやったり切り替えできるのも、技術的には出来るんでしょうけどコスト的に全然合わないと思いますよ。1円単位でコスト削減しているメーカーではやらないでしょうね。

Judau_MSZ-010
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • farnorth
  • ベストアンサー率16% (70/420)
回答No.3

 シトロエンで似たようなものがあります。

参考URL:
http://www.chukosha-get.com/products/citroen_1959.html
Judau_MSZ-010
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • hololon
  • ベストアンサー率28% (51/178)
回答No.2

過去、いすゞから出たことがあります。 オートマの創世記、セミオートマという位置づけでしたが、 クルマのコンピュータが、マニュアルを操作してオートマとして成立させたのです。 乗用車で販売されたかどうかは定かではありませんが、 トラックには搭載されたような気がします。 。

Judau_MSZ-010
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • funcargo
  • ベストアンサー率22% (59/268)
回答No.1

ATでありながらMT『っぽい』運転ができるステアシフトとかついてるのんとかではあきませんかね? http://www.kurumade.com/garage/yougo/popup/c090.html ↓はファンカーゴです。

参考URL:
http://www1.neweb.ne.jp/wb/jake/fcg_steer_shift.htm
Judau_MSZ-010
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A