- ベストアンサー
悩む変わっている私とは?
- 「変わっている」と言われることに悩む私。同世代とは趣味が違い、自分とはちょっと違う存在かもしれないと感じる。しかし、言葉に傷つくこともあり、いじられやすい存在でもある。
- 大人になるにつれ、普通であることの偉大さに気づく。しかし、どうしても普通になることができず、自己肯定感も低くなってしまった。変わっていることに悩み、演技しないと不便な状況になることもある。
- 変わっていることに悩む私。他人の言葉に傷つくこともあり、気心知れた人からも「変わってる」と言われる。ありのままでいることが良いのか、演技しないと不便なのか自問自答している。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
変わっているといわれれば変わっていますね。通常、あなたのようなご質問の場合、変わっている。と、いわれる点を少し具体的に書いて回答者が回答しやすいようにとか、或いは変わっているという点を客観視しやすいように書きます。 変わっていることに悩んでいる。と、いうご質問をしながら何処がどの様に変わっているのかが一切示されていません。こういうところが変わっています。つまり、自己完結型のものごとの理解の方法なのです。しかし、それに納得していないので不安を覚える。と、いうようにです。 自分は何度も何度も変わっているといわれ続けてきた。今更そのことを説明しなくても分かっているはずだ。と、いう無意識の前提があります。事実とか事実関係を自分は既に飽きが来るほど承知しているので、他者への説明を省略しているのです。自己肯定が低いとかの問題ではありません。自己肯定は他者(人もものも含む)との関わりの中で何事かが実現可能であるという安心の積み重ねから生まれます。 改善策を一言言うなら、人間関係を含むもの事への関わりの秩序・ルール意識を、他者を見て学習されることをおすすめします。最後に、クヨクヨするというのは、あるべき自分の姿をイメージ出来るのだけど、実際にそうはならないからです。又、他人の前で演技しないと色々と不便かなぁ・・・、という様に考えている人間関係のあり方の認識も問題です。
その他の回答 (5)
- kurione
- ベストアンサー率53% (858/1598)
ここでこういう質問するしかも直ぐに回答が欲しいと悩まれている貴女のどこが変わり者でしょうか。言われたのが一人じゃなかったので貴女が気になっているのはわかる。 例えば私にとっての変わっているは貴女の感じる変わっているとは違うでしょう。貴女の周りの人と比べて何が変わっているのでしょうか。趣味趣向を言い出せばおよそ変わっていない人はいない。 食事の前に手を合わせていただきますをする人を礼儀正しいととる人もあれば変わっているととる人もいる。他の人が何かの所作をしたとき貴女はクスって笑ったことないですか? ちょっと変わっているなあと思ったはずです。 ただ今回は単に貴女の反応が面白い所謂いじられキャラというだけの気がします。 私が妻と初めて声を交わしたのは 私「君変わっているね。」妻「はあ?」 結婚して17年になりますが、妻は周囲に私変わってる?と聞き回ったそうです、それと何て失礼な人だと思ったそうです。印象は悪かったけれど、結果印象に残せた。私は覚えていませんでしたが私の次の言葉は「君色黒いね」 なんだか思い出してしまいました、
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1159/9192)
変わっているというのは、ほかの人のまねをするのが苦手か、そうしたくないのか。あるいはめんどくさがりやかなのか。あるいは自分がやりたいようにやっていくのが一番と思っているのか。その結果なのですから、そう言われて悩むのはおかしい。悩むならほかの人と同じようにやっていくほかないように思います。
- kurukuru-maru
- ベストアンサー率32% (619/1921)
変わっていると言う人は自分の中の狭い常識と照らし合わせて言っているのです。 なので気にしないほうがいいと思いますよ。 また、他者を認める能力が弱いのだと思います。 自分の知人には2通りの人がいて、 一人はやはり変わっていると言われることでずっと悩んでいて自信が持てなくなっていました。 もう一人にとっては変わっているは褒め言葉でした。 そう言われるたびに人と違うことに喜んでいました。 ところがその人が進学で都会に行ったら自分より個性的な人が大勢いて自分なんて普通だった、、とがっかりしていました。 なのであまり気にしないことだと思います。 ただ他人にそこをいつもいつも言われることはストレスで嫌でしょう。 なので大人になるうちに建前というものを覚えるのだと思います。 ただ演技までするのも次第に疲れると思いますのでそこは無理しないことも必要と思います。 そういう部分は小出しにしていけばいいのかな、と思います。 礼儀などにたいして常識的であれば個人の趣味や趣向が周囲の同じ年代と違っていてもおかしいことではないと思いますよ。 自分たちと違うものが好きだから変わっている、とひとくくりにしてというのはそちらのほうが少なくとも普通ではないですしただの押しつけです。 たとえ変わった趣味だとしてもそのことで他人に迷惑をかけているわけではないのですから。 だいたい、人の出入りの少ない地域(田舎など)のほうが他人と同じということを求めるような気がします。 いろいろな地域からいろいろな人が集まっていたりするところでは多様性があるのが普通です。 感性の合う人は大勢いると思いますよ。
- KGS
- ベストアンサー率24% (1324/5321)
そんなのどーでもいい。 「変わってる」と言われるのはあなたのことに興味があるから出てくる言葉です。 変わっていない人ってどんな人ですか? 普通の人ってどんな人ですか? 言われたくないなら常に「いや、あなたに言われたくない!」 で済むこと。
- shoko0627pooh
- ベストアンサー率0% (0/1)
私も変わり者と今までの職場で、言われ続けてきました。その度に悩んで、悩んで苦しみましたが、心から信頼できる友達に相談すると、相手を殺すにまでいたっていないし、「普通」って何を基準に普通と言えるの?と言われました。それからは、悩まなくなりました。後、海外に一度行ってみるのもいいですよ~(ハート)個々を認めてもらえ、個性として自分に自信が持てますよ!!