• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私の車で友達が事故)

私の車で友達が事故

このQ&Aのポイント
  • 私の車で友達が事故してしまった。事故原因は片側二車線の道路で無理な右折をして歩道の縁石に気付かず激突したことだった。修理費用は数万円以上かかる見込みで、支払い金額の割合は普通は8:2だと言われた。
  • 私の車を運転中、具合が悪くなったため友達に代わってもらったが、友達が無理な右折をして歩道の縁石に激突してしまった。修理には数万円以上かかる見込みで、支払い金額の割合は普通は8:2だと言われた。
  • 私の車で事故が発生し、友達が運転していた。事故原因は無理な右折をして歩道の縁石に激突したことだった。修理費用は数万円以上になる見込みで、支払い金額の割合は普通は8:2だと言われた。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hkhkhk
  • ベストアンサー率43% (144/333)
回答No.8

こんにちは まずは、相手が歩道の縁石と言うのが不幸中の幸いでしたね。 他の方の回答にあるように、自動車の運転と言うのは非常に責任のある事です。 たとえ友人であろうと、自己所有以外の車を運転すること自体が非常にリスクの大きいことですね。 また、ご質問のケースのように、いざ見積もりを取ったらびっくりするほどの金額というのも珍しい ことではありません。自分で車の修理をした(もしくは依頼した)事がある人でなければなおさらで しょうね。 さて、どちらが払うか?!と言うことですが、今回のケースを相手が縁石ではなく人間であった場合 で考えてみましょう。 まず、自動車には所有者責任があります。 相手(被害者)からすれば、あなた(もしくはあなたの親)が払おうと、お友達が払おうと関係あり ませんが、必ず保証は求めてきます。 この場合、まずは運転していたお友達に請求されます(通常自賠責保険の範囲内であれば、そこから 払われますが)。しかし、万が一死亡事故で数千万円~数億円といった金額となれば、当然支払いき れる金額ではないでしょう。 では被害者は誰に請求するのか??そう、次は自動車の所有者に責任が発生します。この場合は、払 う払わない、ましてや保険を使いたくないなんて事は言ってられません。 実際問題として、家族限定保険においての家族以外の事故に関して人身部分が支払われるのかどうか は知りませんが、これが物損であればまず支払われないのでは?と思います。 つまり、ご質問者様のご家族には、支払い責任が発生しますね。 物損事故でも、平気で数百万~千万円単位になることがある世の中です。家族限定の任意保険しか加 入していない車両は、【貸すこと】も【借りること】も大変なリスクがあることだと認識してくださ い。(もちろん任意保険が使用できても大きなリスクですが) でっ、金額の割合ですが、基本的にはご友人に支払い義務がありますが・・・ >見てもらってバンパーの塗装だけで、修理代が安ければいいけど、結構高いようなら >半分ずつにしようと言ってみました。 との事ですので、事前に了解を得ているのであれば、この線で手をうつのも良いかと思います。 ご質問者様、ご友人双方の授業料と言うことで良いのではないでしょうか。 実際問題としては、法律論で一方的に支払いを求めるよりも、『信用できない』と言われているご友 人と一緒に修理工場で説明を受け、まずは修理代金に納得した上で、あなたとあなたのお父様、ご友 人、できればご友人の親を含めて皆で話し合いされるのがよろしいかと思います。 もちろん感情的にならずに、友人に運転を依頼したのは自分だと言うことを認識して話を進めるのが 得策でしょうね。 以上、今回のことは良い勉強になったことと思います。今後は貸すときにも借りるときにも慎重に。 では、双方で納得できる結果になるよう頑張って下さい(*^_^*)

その他の回答 (7)

  • with99
  • ベストアンサー率41% (41/100)
回答No.7

はじめまして。 保険が可能なのは、  お友達本人またはご家族(運転者条件をクリアする)自動車保険で 一般条件(自爆が可能)の車両保険つきであれば通常可能です。 <他車運転危険担保>  必要なら補足願います。 >支払い金額の割合って・・・ 責任論からするとお友達が100%とおもいます。 運行責任や受託責任有りと。 ただし、お友達もareaeriさんの体調不良で、拒否が困難であったことを考慮すると20~30%の減額位でしょうか? しかし、事故当時のareaeriさんの 「大丈夫じゃない?といってその場は済みました」 「傷が親にばれて・・・」 が気になります。 更には、areaeriさんとお友達の親密度はareaeriさんしか解りません。 友情を捨てて責任論を貫くか否か、第三者には不明です。 また、お父さんとareaeriさんの事故に対する捉え方にズレを感じます。 いろいろな角度からの検討とご判断をと申し上げます。

  • murabito
  • ベストアンサー率60% (50/82)
回答No.6

No.2です。 No.5さんと同意見です。 困って相談されてるのでしょうし、勉強にもなったハズですから、批判抜きでもう一言。 >親は保険を使いたくないといってるんです・・・ 使える保険、つまり車両保険(自損事故でもOKという)に入っていたということですか? ほとんど事故歴がない場合でも、一度保険を使うと来年度の等級(=割引率)が下がり、来年度の保険料が数万円高くなるのが普通ですが、修理代と保険料の追加分を比較して、明らかに修理代が高ければ、保険を使うのが常識的な判断だと思います。 そのための保険ですからね。 >親の保険は家族限定ですが・・(以下略します) 条件を満たしていない場合、保険は一切支払われない訳ですが・・・ 限定される家族にあなたが含まれるなら、そしてまだ保険会社に連絡してないのであれば、あなたが運転していたことにして請求する。といった(違法な)事例は珍しくありません。 あくまで社会の実態の一部です。発言に特別な意図はありません。(想像は自由ですが・・) お父様があなたに、保険の種類、条件などをしっかり伝えておかなかったとすれば、クルマを所有、管理する者として、落ち度があったことも否定できないと思われます。 そのあたりも加味して、お父様と十分に話し合われてはいかがですか? 早く円満に解決できるといいですね。

  • yumene
  • ベストアンサー率43% (40/93)
回答No.5

こんにちわ、最初に具合が悪くなって友人に代わってもらったのですよね?それで事故が起きたとしても、車はご自身の(お父様の)ものだから自分の保険で修理するんだと思いますよ。 任意保険に加入していないですか?普通は対物、対人といってたいていの方は入っているんですけどね。そこはお父様に詳しく聞いてください、保険を使ったあとは保険料が高くなりますが、それは先に述べたように具合が悪くなって代わってもらったというご自身にも責任があると思いますよ。 私であればまず、友人には請求しませんね。自分が具合が悪くて代わってもらったのですから・・・。 その友達からしてみたら、あなたが具合悪いっていうから代わってあげたのに・・確かに事故っちゃったの悪いけどさ・・という気持ちもあると思いますよ。 お友達の言葉も信頼関係をなくさせるような言葉ではありますけどね・・。 1基本的には車の保険は入っておくべきものであること 2条件を把握した上で乗る、貸すこと。(30歳未満の方が乗った場合で事故を起こしても保険はおりないなど、年齢制限等がついてる場合がある。他に家族のみが運転していなければ保険金はおりないとか・・。) 皆さんの意見はとても的を得ている回答です。これから車を乗るときにはそのような面も考えて乗ったり、貸してくださいね。 ケガがなくて何よりです・・・。

回答No.4

・あなたの父親に すべて事情は話しましたか? その上でどういってるんですか? ・>自分の加入してる保険会社ではなく、  ~普通は8:2だよといわれました。 って 何をどう聞いた答えで  何と何の割合が8:2なんですか?  法律的にどうこうは知りませんが 道義的には あなたが全額持つべきでしょう  また 親がそういう判断すべきでは ないかと思いますが。  自損事故ですから まだいいですが 対人で事故ってたらどうするつもりだったんですか?  運転していたのが同居の家族でなければ 保険が全く利かない可能性もありますよね?    いい加減な気持ちで 車運転するのは止めてください。 体調悪いなら 友達を何とか公共交通機関まで 送り届け 自分は体調の回復を待つとか 病院に行くとか いろいろ他にとるべき手段は あったはずです

  • manzoh
  • ベストアンサー率21% (6/28)
回答No.3

あなた達は支払能力の無い学生ということでいいのですよね。 まず縁石に衝突したのだから自損なので、車両保険に加入していないのであれば、自分達で負担しなければなりません。 結局誰がその負担をするのかという問題ですよね。 自動車の運転をするということは、事故を起こした場合それ相応の責任を持つ覚悟でハンドルを握るのが常識です。 従いまして、本当は友人かその親が負担するのが常識じゃないのですか? 私だったら当然そうします。 いくら運転を変わってもらったからとか、友達だからとか関係ありません。 友達とその親にあなた自身が請求するべきです。 それで仲違いするような関係なら、信頼できる友達じゃなかったということで諦めるしかないですね。 車を運転するという事は、様々なリスクが伴います。 そのリスクを負う自信がないなら、車両保険にも親に加入してもらうか、運転しないことです。 はっきり言って、あなたも友達も考えが甘いです。 自分のやったことには、自分できちんと責任をとるべき。

  • murabito
  • ベストアンサー率60% (50/82)
回答No.2

>この場合の支払い金額の割合ってどのくらいなんですか? あなたとお友達の間で、どう折半するか?という解釈でいいでしょうか? 最終的には法律の専門家を必要とする問題かもしれませんが、友情にヒビが入ってほしくないのであれば、今回はあなた(+お父さん)が全額支払ってはどうでしょうか? その理由としては、あなたが具合が悪くなったために、お友達に運転を代わってもらった訳です。 あなたがそのまま運転を続ければ、大きな事故につながった可能性も考えられます。 そこを考慮してあげてはどうでしょう・・・ もし、お友達が慣れないクルマの運転を、善意で代わってくれての事故であれば、多額の修理代の請求は可哀想な気がします。 もちろんクールに割り切っても構わないでしょうが、友情の度合いと相談すべきと思います。

回答No.1

こんばんは ぶつかったのは、車ではなく、縁石ですよね。 それですと、100パーセント、自分側持ちです。 ぶつかったのが、車ですと、相手の保険会社と、親の保険会社が話し合って、割合を決めます。 決め方は、事故の状況によって、それぞれの保険会社の人が、それぞれの運転者の言い分を聞いて、代理で、話し合います。決まった割合に不服の時は担当者をかえてもらうなり、運転者が、直に、相手の保険会社と話をしたりして、決めます。 止っている車にぶつかたのであれば、100パーセント、自分側で、10:0、動いている車にぶつかったのであれば、9:0とか、8:2とかになりますが、ケースバイケースですので、この文章では、なんともわかりません。 割合に、関係なく、保険から、払われます。が、免責といって、1部、自己負担がある事もありますので、保険証券を良く見て下さい。 ただし、親の保険が友達が運転しても、保障される内容になっている場合のみです。なっていない場合は、保険会社は、何にもしてくれませんし、全額、友達が払う事になります。割合がある場合は、両方の車の修理代のうち、こちら側の割合の分になります。 修理は信頼のおけろ所におねがいしましょう。 でも、怪我が無くって、よかったですね。死んでしまう人もいるんですよ。

areaeri
質問者

お礼

ありがとうございます。 本当に死ななくてよかったです。 親の保険は家族限定なんですがこの場合はやっぱり保険会社、何もしてくれないんですか? 親は保険を使いたくないといってるんです・・・