• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:主人に求めすぎですか?)

主人に求めすぎですか?30代のママのストレス解消法

このQ&Aのポイント
  • 30代のママが2歳半男の子と2ヶ月男の子を育児している中で、主人の寝付きの態度に不満があります。添い乳や添い寝のために主人と一緒に寝てもらっているが、上の子が寝入りにすごい汗をかくため心配しています。また、授乳の度に上の子を起こしたくないためもあります。しかし、主人はすぐに眠ってしまい、子供は汗だくのままで寝かされています。ママは眠りが浅く、眠れないことがとても不満です。主人にお願いしてもなかなかできないため、自分がどこまで求めるべきか悩んでいます。
  • ママはお昼寝のときでも大変で、下の子が起きると上の子も起きて泣きます。真夜中の間、主人に寝かせてもらっているだけでもありがたいと思わなければいけないのか悩んでいます。他の方の寝付かせの状況やアドバイスを聞きたいと思っています。
  • ママは主人に対して何度もお願いしてもなかなかできないと感じており、自分が主人に求めすぎているのではないかと悩んでいます。3人で寝ることも考えていますが、お昼寝の時でも大変なため、悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rgk211
  • ベストアンサー率31% (124/396)
回答No.2

こんにちは 育児はたいへんですね? しかもまだまだ小さいお子さんと 生後間もない赤ちゃん2人 タイトルにある質問でしたら 私個人の感想ですが ご主人もお仕事から疲れて帰っているのですから 協力してくれていることにまずは感謝したらいかがでしょうか? たぶん ご主人だって本当は質問者様と2人の愛の時間だってほしいはずですよね? でも 質問者様との愛の証の子供だからこそ 無理してでも質問者様の意向に添うようになさっているのかな?と感じますね それから ●質問者様はご自身を不安症ともコメントしてらっしゃる ●育児でも家事でも 何でもですが【完璧】は無いです ●印2つ それらを前提にご主人に押し付けるのは 酷というものでは? 結論ですが 子供のお仕事は泣くことです(笑) 質問者様がお子さん2人と眠ることは不可能なのですか? 母親が必要以上に神経質になると 不思議と子供に以心伝心しますよね? もう少し 質問者様が心に余裕を持って ご主人と子供さんに接することが早道な気がします (ご主人には特に感謝の気持ちをはっきり言葉にして下さいね 大切なことです 質問者様が先に感謝することにより、ご主人も自然に質問者様に感謝するようになりますよ♪) 質問者様のご家族皆さんの健やかなる日々を願ってコメントさせて頂きました あまり頑張り過ぎず 完璧を求めないで

to-to-6
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 完璧を求めても自分がつらいだけですね。 主人に感謝の気持ちをもっと持つようにします。

その他の回答 (10)

  • yossy_kt
  • ベストアンサー率50% (103/203)
回答No.11

2児の父親です。 自分の場合は、やはり一度寝てしまうと、途中で起きて何かするというのは難しかったです。 夜中、布団を剥いでいる子供に布団を掛けるぐらいのことは、気づいた時によくやりました。 それ以上に複雑なことをやると、目が醒めてしまって眠れなくなってしまうため、無理でした。 次の日の仕事が本当に辛くなります。 改善策として、ご主人が寝る1時間ぐらい前に上のお子さんを寝かしつけることはできないでしょうか? 早寝早起きを習慣化したり、昼寝時間を調整するなど工夫の余地はあると思います。 それができれば、ご主人も寝る前に子供の汗を拭いてベストを着せるぐらいのことはできると思います。 一度眠りについた後、1時間後に起きてそれをやるのは、正直かなり難しい気がします。 自分の場合は、睡眠が不規則になると仕事に影響が出るため、深夜の対応は基本的に妻にお願いしました。 その代わり、食事の支度・後片付けや家の掃除など、家事全般はむしろ自分の方が半分以上を受け持って、妻の負担を軽減するようにしました。 人によって得手不得手があると思います。 何か別のところで協力をお願いするというやり方もあると思います。 夫婦仲良く協力しながら、ぜひ子育てを楽しんで下さい。

to-to-6
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに主人が得意で私は不得意ということが多々あると 気づかされました。

noname#211102
noname#211102
回答No.10

求めすぎだと思います。男性にはそういう細やかなことは無理です。 うちの旦那も寝たから起きないですよ。 私が多分死んでも気がつかない(笑) 厚着させすぎないで 普通にして、薄い布団かければはぎませんよ うちも汗かきますし 最近暑いからパジャマ薄めにして暑がりだから薄い毛布一枚です あまり心配して着せすぎも良くないですよ

to-to-6
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.9

"そこまで主人に求めるのは無理なのでしょうか?"    ↑ 無理です。 ご主人は昼間、遊んでいるわけではないでしょう。 会社などで働いているのでしょう。 夜ぐらいしっかり寝かせてあげないと、倒れますよ。 倒れないまでも仕事に支障がでたり、病気になったり します。 どだい、男の身体は子育て向けに造られていません。 そして、外での仕事は子育てよりも、肉体的、心理的に はるかに激務です。

to-to-6
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.8

【皆様の寝付かせの状況やご意見いただけたらうれしいです。 よろしくお願いいたします。】 子供二人を育てた働く母です。 結論から言いますが、あなたがいま、お仕事で昼間拘束されているのでなければ、 あなたが、お子さんの夜の面倒を見るべきでしょう。 それだけ。 だって、日々のリカバリーをパパは会社ではできない。 あなたは、工夫すれば、できる。 パパにやれというのは簡単。 ただ、日々の睡眠のリカバリーを日々に・・というのが、できるかどうかです。 あなたが昼間の生活を工夫なさるべきです。 夜泣きして授乳といっても、ベビーによって違いますが、高々あと半年ぐらい。 そして、あなたはどうせ、授乳で起きるのです。 上の子もそのうち、慣れて、起きなくなります。 まだ、2か月でしょう? 日々の睡眠不足で、パパが健康を失ったら、仕事中にミスや、交通事故など起こしたら・・・どうします? 育児だからと、イーブンを要求するのはそれはそれとして、全体としての損得を考えましょう。 あなたが眠たいように、大変なように、パパも同じ、でも、会社では自分の都合では仕事なかなかできない。 無理を重ねることの、損得ということです。 もちろん、ママだって大変ですが、自分で24時間を子供と合わせて、なんとかできるかどうかは ママの工夫次第ということにすぎません。 あと、寝汗をかく子供は、パジャマ下にタオルなどで、引き抜くようなベストのようなもの(首回りだけ丸く切り抜いて、前を縦半分)を着せて それで良しとするような工夫をしたらどうでしょうか?

to-to-6
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 やはり主人に求めすぎていたんだなと思わせてもらいました。

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4100/9291)
回答No.7

ご主人にとって難しいことなのかもしれませんね。 授乳中の女性は細切れ睡眠でも十分なように身体が対応してくれるそうですが 男性はそこが生理的にうまくできない、ということもあるでしょう。 子どもの寝入りばなの発汗は生理作用ですから、 あらかじめ少し薄着にするか、手足を出しておくのも手段です。 かけ布団をはぐのは暑すぎるのかもしれません。 お腹以外は多少冷えても害はないので神経質に掛け直さずとも 大事には至らないと思います。 ままならないことが多くて大変でしょうけど ご主人さまとよく話し合って、お互いできる範囲で協力し合ってみてはいかがでしょう?

to-to-6
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

回答No.6

旦那さんが一度寝たら朝まで起きないのは仕方ないですよ。 そういう眠りの深い人はどうやっても起きれないもの。 下の子と2人で寝れるだけ良いと思いますよ。 汗に関しては、吸水性の高いパジャマとかシーツで対応するしかないでしょう。 子供は体温が高いので布団をはいだらそのままで良いという子育て専門家も居ます。 寒ければ布団を探してもぐりこみます。 ただ、やはりお腹は冷えるので腹巻きなどがあると安心ですね。

to-to-6
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

noname#209614
noname#209614
回答No.5

すいません。私も寝てしまうと、すぐ意識がなくなり、子供でも蹴飛ばしてしまうタイプです。意識はしていても、なかなか出来ないです。子育ては大変で、夫婦の協力は欠かせないのは理解出来ますが、外で頑張り、家でも頑張るのは、かなりキツイです。ご主人も努力されていると思いますので、役割分担で、仲良くやって下さい。私だけかもしれませんが、家庭には『やすらぎ』も求めていますので、たまには、ご主人にも優しくして上げて下さい。

to-to-6
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 男性からの回答とても参考になります。 うちの主人も間違いなく「やすらぎ」を求めていると思います。

  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.4

育児経験からではありませんが、私も男女差で聞いた話があります。 女性は物事の同時進行も得意な人が多いし、ずーっとそこそこの気を張っていられる。反対に男性は、生死がかかるほどの大勝負での集中力は女性の比じゃないけど、どうでもいい事に対してマメに気を配っていられない。全力投球した後は、ぱたっと充電切れしたみたいになる(そうしないと男性の脳は回復しないそうです)。 この違いは、女性は洞窟の中で女子供の集団で男性の帰りを待ち、男性は命を張って狩りをしてくる、長い間の習性からきているんだとか、ないとか。そう聞けば、女性の特性はいかにも育児向きですよね。だから手伝ってもらうのはいいけど、ご自分のレベルを大前提にしないほうがいいと思います。

to-to-6
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • ootemon
  • ベストアンサー率13% (558/4273)
回答No.3

寝て起きない人ならそれ頼んでも無理でしょう。 旦那がやれるほかのことをたのんで、この子供の寝る時のことはあなたがやるしかないと思います。

to-to-6
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

回答No.1

育児で一番大変さがあるときですね。 男の人って一度寝ちゃうと起きなかったりしますよね。 テレビで見たのですが男女で脳の作りが違うので男性は子供の気配で起きれないそうですよ。 女の人は産むとホルモンが出て育児脳になります。 なので僅かな気配や鳴き声で起きるのですけど同等のことを男性に求めるのは難しいみたいです。 男性により個人差ももちろんあるでしょうけれど。 気候が良くなってくると夜も冷えにくくなるので上のお子さんにたくさん着せなくてもよくなるのではないでしょうか。 私は子供にお休み用にスリーパーというのかな、毛布素材で長いベストのようなもの、を着せていました。 寝返りをうってもはだけないですから。 あとはお腹だけは冷えないようにと腹巻をしたりしましたね。 まあ私は育児のころは専業主婦で主人は次の日仕事なのであまり多くを主人には望まなかったです。 あまりご主人に期待してもカリカリ、イライラしてしまいます。 中には上の子もママとでないと寝ないということもありますよ。 2歳児がご主人と一緒に寝てくれるなんてすごいです。 自分は私が寝てすぐ横で下の子にそのままおっぱいをあげながらその向こう側に上の子が寝てという川の字で上の子に絵本を読みつつ寝てましたね。 まあ育児の醍醐味とおもってやると案外楽しいですよ(育ってしまった後は) もう子供は高校卒業しましたが赤ちゃんの頃の大変さはあれだけ大変だったのに忘れました。 あっという間ですよ。

to-to-6
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 育児の醍醐味なんて思える余裕が自分にはなく。。。 そう思えるようになりたいと思います。

関連するQ&A