- ベストアンサー
ホンダCR-Xの後継車は、インテグラ?
変な疑問なんですがCR-Xの後継車ってインテグラなんでしょうか?元々のCR-Xのコンセプトと今のインテグラのコンセプトが似てるような似てないような感じがするのですがCR-Xとインテグラを並行して発売してた時期があった気がするのですがそこから見れば全く違うクルマなのかも知れないという気もします。本当のところどうなんでしょう?教えてください
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (7)
- runnext
- ベストアンサー率38% (866/2245)
インテグラはCR-Xの後継者ではなくベルノ販売車種を統合した集大成と言えるかもしれません。 すでに出ている回答の通りCR-Xはバラードと言う1300~1500ccのエンジンを積む4ドアセダンのスポーツタイプハッチバッククーペでありインテグラはクイントと言う1600ccのエンジンを積む5ドアハッチバッククーペのスポーツタイプハッチバッククーペになります。 元々の車格からしてインテグラの方が上でありボディータイプも4ドアセダンと5ドアハッチバックと違っています。 CR-Xはバラードから派生したバラードスポーツCR-X→サイバースポーツCR-X→CR-Xデルソル→絶販となります。 インテグラはクイント→クイント・インテグラ→インテグラと現在に至ります。 CR-Xの兄弟とされているシビックですがバラードとシビックは共有コンポーネンツを採用しており正に兄弟と言えます。 丁度バラスポCR-Xとクイント・インテグラとシビックはDOHCエンジンのZCを搭載してましたが車格としてインテグラのほうが上でした。 その後バブルもはじけ自動車販売台数も伸び悩み始めた頃にCR-Xデルソルが販売されました。 2ドアクーペの電動ルーフは衝撃でした。 がしかしこれが失敗だそうです。 なぜサイバースポーツCR-Xの3ドアから2ドアクーペに変更になったかは同系統のシビックの売れ行きが好調ではあったがCR-Xの方はぱっとせず当時はまだ景気が良く2ドアのスペシャリティーカーと言うカテゴリーの車が良く売れていたこともありベルノチャンネルではインテグラのほうが売れていました。 ですので高級路線に乗りCR-Xを2ドアオープントップのデートカーに仕上げましたが発売時にはバブルが弾け売るタイミングを逃しました。 その後RVブームが始まりましたがスポーツ路線で展開していたホンダは遅れを取り販売展開を拡大しなければなりませんでした。 ここでホンダは勝負に出て販売不振のCR-Xを廃止し同クラスのRVを製作。 それがHRVです。 基本コンポーネンツは当時のシビックを流用し若い世代でも低価格で買えるRVを販売する事となりました。 若い世代がターゲットと言う意味でCR-Xと同じ氏名を持って産まれた車がHRVです。 スタイルや使い勝手はまったく違いますが若い世代の車としてCR-Xの後継車はHRVとされています。
お礼
確かにHRVって安くて意外に作りが良いから出た時は、衝撃でした。形が変わってもスピリッツは、変わらないんですね。
- hkhkhk
- ベストアンサー率43% (144/333)
違います。 インテグラは・・・ 初代はクイントインテグラと言う名前のリトラクタブルヘッドライトの車でした。 2代目モデルからインテグラと名乗り。初めてB16A(1600ccVTEC)エンジンを搭載した車です。 このB16Aがシビック、CRXに搭載されたのは、その後の事です。 一方CRXはバラードスポーツCRXとして、軽自動車より短いホイールベースにワイドトレッド 低い車高と言うコンポーネントで販売したライトウェイトスポーツです。 その後サイバー?!CRX(EF系で、これがご質問者様の指しているCRXかと・・・)と言う 名前となりマイナーチェンジでB16Aを搭載、その後継はCRXデルソルとなっています。 これは今の(その当時の)技術ならば、オープンにしてもCRXと同等レベルの走りが可能であ ると言うことで開発したようですが、その路線変更は成功とは言えなかったようですね。 (この先は意見の分かれるところかも知れませんが・・・) で、その後CRXと言う名前はなくなっており、コンセプトも全然違いますが、発売時期とベ ルノ店での車格から言って、インサイトを後継と見ても良いような気がします・・・。 間違っていたらごめんなさい・・・ 以上、元DAインテグラオーナーからでした♪
お礼
インサイトじゃしっくり来ないんですよね。軽量コンパクトなクーペでもハイブリッドだとしっくりこないんですよね。
- coco1
- ベストアンサー率25% (323/1260)
ちょっと誤解を招く表現がありましたので訂正します。 >>その後、シビックとCR-Xが姉妹車として発売 元々シビックはあったわけですが、その弟としてCR-Xが発売、です。
お礼
そうですね。シビックの存在があったから四輪ホンダがあると言っても過言じゃありませんもんね。
- coco1
- ベストアンサー率25% (323/1260)
インテグラはCR-Xの後継どころか大先輩です。 そのルーツはマイナーなハッチバック「ホンダクイント」(リンク参照)にさかのぼります。 その後、シビックとCR-Xが姉妹車として発売、同じZCエンジンを乗せ、クイントが「クイントインテグラ」として登場したのです。
お礼
インテグラが先輩だったというのを今初めて気づきました。ありがとうございます。
- buleberry15
- ベストアンサー率23% (450/1912)
一応の後続車はたしか、「デルソル」だったと思います。 (性能などはまったく別物だったのかもしれませんが・・。) 2シーターでオープンに出来る、丸目ライトのわりと小型の車です。 最初の設定色は5色で、緑がイメージカラーでした。 その緑と青のみ電動ルーフの設定がありました。 残り、赤、黒、銀は手動、電動両方選べた気がします。 電動は手動にくらべ30万円くらいUPだった気がします。 プレイボーイの懸賞商品にもなったこともあります。 当時、好きな車のひとつでした。今は残念ならが見かけませんね・・。
お礼
知ってます知ってます。デルソルの存在が薄いと思ったら廃盤になってたんだった。電動セミオープンが特徴的でしたね。速かったか遅かったかは、知りませんがね。
- oneball
- ベストアンサー率57% (2643/4636)
違うと思います。 インテグラはインテグラで、CR-Xがあった頃から発売されていましたし、確かV-TECエンジン初搭載もインテグラだった気がします。 CR-Xは後継なしに消滅してしまった・・と、いう所でしょうね。。。 えっ?S2000・・・?? (((((;゜Д゜)))))ガクガクブルブル
お礼
CR-X大好きだったのにな!手頃な大きさだったしなかなかグラマラスなデザインだったしバブル時には、質素なクルマに見えましたが実は、必要な装備がしっかり付いてたし結構魅力的だった。
- colocolo62
- ベストアンサー率32% (1162/3624)
違うと思いますけど。 CR-XとインテグラとCIVIC Siを並行して販売していた時期があります。
お礼
似て非なるモノですね。
お礼
CR-Xは、私が小学校の頃にお隣のお兄さんが乗ってました。トレレビが86で軽量FRでCR-Xが軽量FFのスポーツカーで今のライトウェイトスポーツの基盤を作った車ですね。