- 締切済み
風評被害対策
事業している方、会社経営の方、個人的なものもあると思いますが 風評被害対策をしている方、教えていただければ幸いです。 1.悪口や悪意のある噂などを書かれた場合人づてに聞く以外に検索などによって見つける方法はありますでしょうか。 例)キーワード検索、画像検索など 2.風評被害になりそうな書き込みなどがわかった場合どのように対策をとるのがいいでしょうか。 3.facebookやlineツイッターなどSNSで閉鎖的なものというのは悪口などを検索する方法は無いのでしょうか。 場合によっては事業が傾いたり、個人の人生が大きく変わってしまっている人もいると聞きます。これらリスクを洗い出す具体案をご存知でしたらご教示いただきたく思います。 (自分が悪口を書かない。悪口を言っているところに参加しない、などのアナログ方法は実践しています。)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- celtis
- ベストアンサー率70% (2332/3291)
Googleアカウントをお持ちならGoogleアラートが利用できると思います。 http://webmarke.jp/tool/googlealert/ このように自分の評判を確認することはエゴサーチと呼ばれています。 http://www.burogudeokane.info/entry/2015/03/25/012029 http://www.love2labo.com/google_egosearch
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15528/29844)
1ですが例えば会社名や事業者名・屋号等で検索したり社長の名前で検索したりまた悪口や悪意に当たりそうなキーワードを追加するなど工夫次第かも。ただそうそう効率よく検索して見つかる訳ではありません。 2は弁護士などを通して法的な処置をするって手もありますがそれが逆に火に油を注ぐことになりさらに風評を招くって恐れもあるので注意が必要です。基本はそういうものを見ない・見てしまった場合も見なかったことにするって感じでしょうか。 3はgoogleの検索などでヒットする場合もありますが仲間内だけでの情報共有の場合は検索する手立てはないですね。 >場合によっては事業が傾いたり、個人の人生が大きく変わってしまっている人もいると聞きます。 >これらリスクを洗い出す具体案をご存知でしたらご教示いただきたく思います。 なかなか難しいですね。会社の場合はできるだけ情報を公開することで「悪口や悪意のある噂」がウソだったり極小さなことをあたかも大事のように誇張していると分かり忘れ去られていったりすることもあります。 ただ個人となると情報を公開って訳にもいかないので。
お礼
ご回答ありがとうございます。 具体的なご回答ありがとうございます。 2の処置などは加減をするのが難しいですが、 やはり情報公開などでさりげなく反論するのが一番いいんでしょうね。 3の部分などは拡散力がつよく、そのくせ当事者にはわからないので ある意味2ch等よりもたちが悪く法整備が急務だと個人的には思います。 (情報操作がまかり通ってしまいますよね。) 参考になりました!ありがとうございます!
お礼
ご回答ありがとうございます。 googleアラート、エゴサーチどちらも知りませんでした。 非常に参考になりました!ありがとうございますm(_)m