- ベストアンサー
同期との接し方に悩む新社会人のためのアドバイス
- 新社会人である私は、自分の部署にいる8人の同期との接し方に悩んでいます。
- 彼らは学生ノリで、常に一緒にいなければ気がすまないような感じです。
- 私の忙しい仕事と遣り甲斐のある仕事に集中したい一方で、同期との関係を意識する必要も感じています。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
祝 社会人!! 早寝早起き、規則正しい食事と適度な運動。 笑顔と感謝の気持ちを忘れず、一歩一歩前進しよう。
その他の回答 (8)
同期というこだわりをすてて、仲良くなれそうな人と行動をしたらいいんじゃないですかね。 質問を読むとあなたは同期の人たちをきにしてこだわりすぎなんじゃないかなという印象です。
- stmstj
- ベストアンサー率8% (60/676)
同期の情報ルートとかは結構バカにならないと気があります。 目先の仕事より、後で生きるかもしれませんので、ちょっとくらいは顔を出しておいても損はないと思います。
- ootemon
- ベストアンサー率13% (558/4273)
毎日同期と一緒にいるんじゃなくてほんとに余裕があるときだけ一緒に行動すればいいんじゃないですかね。 自分のところは忙しいからさーっていうしかないですね。
- tkycpt
- ベストアンサー率7% (69/901)
学生ノリって続いても数か月ですよ。 そのうち、仕事が大変なことがステイタスみたいになって、集まっていると暇人に思われるのが嫌で辞めると思います。 最初だけしょうがないので嫌われない程度に付き合っておけばいいと思います。
- sparkle719
- ベストアンサー率12% (370/2997)
同期じゃなくて先輩と一緒に居たらいいと思いますよ。 気が合わないなんてどこでもあることです。
- kngyk
- ベストアンサー率6% (72/1055)
昼休みの1時間くらいはしょうがないと思って付き合いましょう。 毎日一緒というのは最初のうちだけなので、そのうち他の同期も仕事が忙しくなってきたら徐々になくなっていきます。 6月位にはなくなると思いますので、最初の人脈作りという感じで仕事の一部だと思って割り切りましょう。
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18724/31175)
こんにちは あなたは真面目な人なんですね。 何に対しても、真面目すぎるのかも知れませんね。 同期の方の仲間意識は、そのうち薄れていきます。 今は意にそぐわないかもしれませんが 程々にお付き合いしていたほうが良さそうです。 それはご自身も察している通り 何かあった時に、仕事などで助けてくれたり 庇ってくれるのはまず上司ではなく 同僚という事です。 いつもベタベタしているだけでは、仕事になりませんから ある程度はビジネスライクに考えるべきだと 思いますが、お昼一回くらいは一緒に行ってみては? 仕事優先は判ります。 終わらないのも判ります。 責任感があるのも判ります。 でも、今のあなたのポジションは責任を負えるポジションではなないと 思うのですが? どんなにあなたが頑張ったとしても この先に同僚から背を向かれ、足を引っ張られるようになっては 元も子もないですよ。 学生のノリのように付き合う必要はないです。 ただ自分は同僚を大切に思っていると 軽くアピールしておくだけで十分です。 同僚に固執したなくてもいいと思いますが 孤立してしまうのも会社では辛いと思います。 もう少しこうと決め過ぎず、考えて行っては如何でしょうか?
- jisebjapor
- ベストアンサー率67% (561/832)
今から昼休み仕事してるようじゃ先が思いやられるなぁ・・・ 会社は第一に人脈です。組織で働く以上最も重要な部分です。孤立しては将来やっていけません。学生時代の仲間はずれとは訳が違う。今は辛くても企業では同期を大事にしないといけません。何年後かいずれそれが分かるときが来ます。 学生時代そういったタイプでも、社会人になって自分の殻が破れないなら会社勤めには向いていないことになります。厳しい社会ではやがて淘汰されてしまうことになります。あなたの世代は精神的に少し弱いところがありませんか? 人数が多いってことはそれなりに大きい会社で、3ヶ月くらいは研修で色んな部署に回りませんか? 研修期間中に営業なんかで行ってみると対人の接し方が勉強になるんですけどね。 あなたも厳しい就職戦線を勝ち抜いて?今の企業に就職したわけですから、早々にめげないでください。腹に力を入れて大きな声を出すことです。うるさがられるくらいで丁度いい。よくしゃべる人間のほうが後々社会では上手くいきますよ。飲み会途中で抜けたっていいよ。