• ベストアンサー

2ストエンジンについて

なんで2ストロークエンジンはガソリンとエンジンオイルが混ざって燃焼されるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

基本的なところは、下記の方々のおっしゃるとおりです。 が、厳密にいうとオイルはガソリンと燃焼してはいません変質はしますが。 仮にシリンダー内で潤滑オイル(オイルベース(基材)と添加物)が燃焼した場合焼きつきます。 オイルは燃焼せず、高熱高圧により変質しますが、燃焼ガスとともに排気されます。

その他の回答 (5)

  • atoritaiti
  • ベストアンサー率28% (546/1934)
回答No.6

バイク以外では燃料とオイルを混合して燃焼する方式をとっていないエンジンは実はあるんです。 大型舶用メインエンジン(大型タンカーとか貨物船)などはほとんど2サイクルディーゼルでインタークーラー&ターボが付いた超高性能エンジンなんですよ。 また四輪モーターショーで一時未来のエンジンと言うことで2サイクルを検討していたようです。(最近の話ね) バイクカテなのでバイク以外の2サイクルエンジンの話をしても回答じゃないでしょうがこんなところで実は有利な2サイクルエンジンだという話。 回答を少し なぜバイクの2サイクルは混合して燃焼させるのか? 簡単ですソレが一番安く上がるからです。

noname#6747
noname#6747
回答No.4

2ストロークエンジンには4ストロークエンジンのようなオイルパン(オイル溜め)がないため、エンジン内部の潤滑のために燃料に混ぜるから。 2ストロークエンジンは4ストロークエンジンのようなバルブを持たないので、キャブレターからの燃料と空気の混合ガスは燃焼室へは直接入りません。 ピストンが上昇するときにクランクケースに引き込まれます。次にピストンが降下するときにクランクケースの混合ガスは燃焼室に押し込まれます。 そのあと燃焼室で燃えて排気されます。 潤滑オイルはピストンとシリンダー、クランクシャフトと軸受けに必要ですが、混合ガスがクランクケースを通るので4ストロークエンジンのようにオイルパンのオイルをクランクシャフトで引っ掛け飛ばして潤滑することができないのです。 残る方法はクランクケースを通る混合ガスに混ぜるか、直接軸受けやシリンダーに油穴から噴射するしかありません。何れにしてもオイルは混合ガスと混ざって燃焼室で燃えてしまいます。 4ストロークエンジンでも模型飛行機等に使われているエンジンはオイルパンがなく燃料にオイルを混ぜますがいいあんばいに油がまわります。もちろんオイルも燃えることになります。

回答No.3

他の方もおっしゃっていますが、以前の質問も参考になると思います。 要は、この方法しか、シリンダー内部の潤滑が出来ないためです。2スト個人的には、好きなんですけど・・爆発的な加速感がたまりませんね、昔のマッハ(3)とか。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=859415
  • kuma56
  • ベストアンサー率31% (1423/4528)
回答No.2

エンジンを動かす為には、燃料であるガソリンを燃やすことはもちろんのこと、動くことによって金属摩耗が起きるので、それをオイルで潤滑することによって、エンジンを保護しています。 2ストロークエンジンは、その構造上潤滑させるべき部分でもガソリンの混合気が通る部分もあるので、その部分はオイル専用エリアを設けて潤滑することが出来ません。 その為に、ガソリンの中にオイルを混ぜてそう言う部分の潤滑を行います。

noname#6858
noname#6858
回答No.1

2ストロークエンジンでは、クランクケース側(ピストンの下)で混合気を圧縮するので、その混合気にオイルがないとクランクシャフトに円滑油が届かない。4ストロークエンジンの場合はピストンの上で吸気行程、圧縮行程、燃焼行程、排気行程が順番に行われ、クランクシャフトには別の方法でオイルを注入する事ができるのです。

関連するQ&A