• ベストアンサー

脳梗塞の人への励ましに付いて

 初めまして、某製造業勤務の40代男です  最近、会社の同期が脳梗塞で入院しました。  それを聞いてびっくりしましたが、入院した経緯は、頭痛が酷いので、病院に自分で行って診 察を受けた所、脳梗塞が見付かった、との事のようで、不幸中の幸い、申告な事態にはなって  いないようです。  ただ、入院や通院はかなり長引くはずですし、会社に復帰してもストレスが掛かる仕事は難し いかと思います  この場合、会社の同僚として(友人としても)どうしてやれば良いでしょうか?  このような経験のある方がいらっしゃれば、アドバイスを頂きたいのですが、どなたか教えて 頂けませんか?    

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#224207
noname#224207
回答No.4

>ただ、入院や通院はかなり長引くはずですし ご質問の様子からすると左程入院期間は長くありません。 とは言え外科手術とは違いますので、短くても10日前後は必要です。 入院期間中も点滴を続けるだけです。 お見舞いにいかれれば、元気かと思います。 通院も治療するということはなく薬を貰うだけです。 血栓を防ぐ薬ですので、人によっては一生飲み続けることがあります。 この薬剤を服用している期間は、血液の凝固が抑えられているために外科手術ができないことがあります。 一旦薬の服用を止めて薬の効果が切れるのを待って手術をするという手段がとられます。 脳梗塞は梗塞が起きた部分の脳細胞が壊死してCTやMRIなどで写真撮影をすると白い点となって現れます。 壊死した部分の脳の機能が日常生活に影響を及ぼさない場合も多く、健常者でも高齢化にともない発病していることがごく普通にあります。 逆に言いますと一度罹病すると直接的な治療方法がない疾患です。 壊死した部分の脳機能が日常生活に支障をきたす場合は、脳の他の健常な部分がその失われた機能をカバーするのを待つこととなります。 この健常な部分が機能をカバーすることを促進するのがリハビリと呼ばれる機能訓練です。 40歳代のようですので、長くても半年で日常生活に差し支えがない程度になります。 このような対症療法が取られる疾患ですので、できるだけ早く職場で従来通りの仕事をしてもらうのが何よりのバックアップです。 脳機能がバックアップするまでの期間は本人の意志ではどうにもなりませんので、業務上欠落している部分をカバーしてあげて下さい。 この際に叱咤激励などは百害あって一利なしですので充分注意して下さい。 本人の意志が及ばない状態ですので、そこを指摘しますと、本人を追い込むことになります。 鬱病などを誘発してしまいます。 この対応が非常に難しいものとご理解ください。 周囲の人間の何気ない言動が、鬱への道を開くことになります。 本人は周囲に迷惑をかけていることは充分承知しています。 それに対して精神論など持ち出すのは以ての外です。 無理解な人間ほど精神論を持ち出してきますので、この辺を充分注意して下さい。 精神論大好き人間には、本人のいないところで、徹底的に相手の無知を知らしめてください。 上席者の年寄りにこの手の人間が多いので大変かとおもいます。 要は同情も激励も何の訳にも立たないということを御承知おき願います。 長い人生、この先も同様のことが度々起きます。 これを無事にこなすのが有能な組織のリーダーです。 友人の為ではなくご自身にとって良いチャンスと思って頑張って下さい。

kauztama-2
質問者

お礼

回答ありがとうございます メールをした所、帰ってきましたので、一応元気なのかなと思います 激励するのでは無く、それとなくフォローして行こうと思います 本人に意識させないようにするのはなかなか難しいかもしれませんが、普通に接していこうと思います

その他の回答 (5)

  • buke7
  • ベストアンサー率16% (151/936)
回答No.6

後遺症あるかないかで違うと思いますよ

  • kurione
  • ベストアンサー率53% (858/1598)
回答No.5

皆が脳梗塞で最も恐れている事は麻痺など後遺症でしょう。知能は全く正常なのに手足が動かないどれほどのストレスでしょうか。  同僚の方がどの程度の後遺症かわかりませんが、脳梗塞は脳出血と違いほとんど後遺症を残さない事も多々あります。脳梗塞には必ず原因があります。良く聞くメタボリックや喫煙、アルコール等々皆知っていても、まだ大丈夫だろうと思っている。従って入院はさほど長くない。治療は2度目を起こさない為の予防治療。40代の困ったところは、衰えたといえ体力があります。のど元過ぎれば・・・最初は治療を真面目に受けますが、そのうちもう大丈夫だろうと勝手に治療をやめてしまいます。特に妻帯者でない人は多いです。同僚の性格にもよりますが後遺症がないのに大病したという不安から精神的落ち込んだりいらいらする事が多い。(脳梗塞からきているか微妙ですが)  気を遣うのは当然ですが麻痺や失語症でもない限り普通に接しましょう。しかし機嫌が悪くなるでしょうが、飲みに行ってもペース配分が出来ない人なら皆でストップをかけましょう。タバコもです。どんなに軽くても医者からは止められているはずです 40代は上からも下からも頼りにされ、熟練度も油がのっているはずです。会社が快復後の同僚の方をどう評価するかわかりません。健康管理も仕事のうちということを貴方も覚えといてください。

kauztama-2
質問者

お礼

回答有り難うございます 後遺症は左半身が若干動きにくいといった所のようです 左手の握力も弱いようですので、リハビリは真面目にやってくれています 退院はもうすぐのようですが、煙草は絶対やめさせます これぐらいで負ける男では無いと思います 何とか頑張って欲しいです

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.3

こんばんは 何しろ仕事の方は大丈夫だから ゆっくり休んで しっかり治した方がいいよ。という言葉ですね 本人の心のケアも必要ですし 病気なんだという事と命が助かった、という事で 動揺は大きいですから 趣味の話でもして また退院したら遊ぼう、みたいな感じでいいんですよ

kauztama-2
質問者

お礼

回答有り難うございます もう少し日が開いたら、お見舞いに行こうかと思います 普通に接するのが一番いいですね

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1688/4748)
回答No.2

コレを機に自分も検査し、その病気を知ることで、よき理解者になると思います 脳梗塞などは、誰がいつ、なってもおかしくないモノなのですから、検査されてはいかがでしょうか?

  • okwavehide
  • ベストアンサー率12% (202/1650)
回答No.1

家族の方への支援が喜ばれました。

kauztama-2
質問者

お礼

回答ありがとうございます なるほど、確かに家族が大変ですね、本人とは家もそんなに遠くありませんので、支援しやすいかと思います 具体的にどんな事をするかはまた考えなくてはなりませんが、支援していこうかと思います

関連するQ&A