- 締切済み
バス・トラック会社で人身事故を起こした場合
**前置き** 現在とあるバス会社で現役の運転手をしているものです。 仕事内容は中型車で平日はとある企業や施設の送迎、休みは路線と掛け持ちでしているのですが、大手のバス会社と違い座学等がなく事故対策や話し合いも一切ないので万が一事故を起こした場合具体的にどうなるのか事故対策等も一切教えてくれません。 一度聞いてみた処すごい嫌な顔をしてはぐらかすような会社で、ペーパードライバーの私にも1日、2日の研修で独り立ちさせるような酷い会社なのです。 事故を起こした最悪の場合、免許取り消し、失職、交通刑務所、100万くらいの罰金等のペナルティーがあるとなんとなく思っているのですが・・・・・あくまでぼんやりと想像です。 ここからが具体的な質問です。。 (1)仮に人身事故を起こして被害者を寝たきりや車いす生活などにしてしまった場合、その賠償金の一定額は運転士が負わなければならないのでしょうか? (2)運転手が人身事故を起こした場合払わなければならない額はどのぐらいなのでしょうか? (3)交通刑務所にはいる場合とはいらない場合の境目は? (4)事故後免許取り消しなどになると前科がつくので他業種への転職等も厳しくなるのでしょうか? 私自身が亡くなったり、刑務所に入ったりするのはある程度覚悟はできているのですが、親兄弟に迷惑がかかるのは耐えられません。 分かる範囲でかまいませんのでお答えください
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#211894
回答No.2
- cayenne2003
- ベストアンサー率32% (718/2227)
回答No.1