• ベストアンサー

一時停止すると、クラクションを鳴らされる

連続質問失礼します 免許を取って、ずっとペーパーでしたが、最近運転し始めた初心者です 一時停止すべき場所で一時停止すると、後ろからクラクションを鳴らされることが時々あります どうすればクラクションを鳴らされないようになるのでしょうか? 信号の無い横断歩道の手前に駐停車車両がある場合に一時停止すると、鳴らされることがあります 手順としては、 ・駐停車車両を見付ける ・普通に赤信号で止まる場合と同様の減速で止まれるような距離でアクセルオフ ・徐々に減速して、駐停車車両と並んだら一時停止して、歩行者等の有無を確認 という感じですが、なぜか一時停止した瞬間に後ろからクラクションを鳴らされることが時々あります どうすれば後ろからクラクションを鳴らされないようになるのでしょうか? (道交法は遵守の上での回答希望です)

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.18

>一時停止すべき場所で 「止まれ」の標識があるなら質問者様が正解 単なる信号機のない横断歩道なら停止<徐行 ※徐行…すぐに止まれるスピード、時速8km~10km 「停止」するからクラクション鳴らされるんです そのためには前だけを見るのではなく、右前方・左前方も見ながらの走行が必要です

その他の回答 (18)

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6969)
回答No.8

私も駐車車両の横を通過するときは徐行します。停止まではしません。 ただ、歩行者が駐車車両の前を横切るかどうかは見ています。 ただ単に通過していません。 道交法との関係ですが、 たしかに停止。と書いています。 ただ、「第一条:安全と円滑」ここにそもそものこの法律の意味が書かれています。 もちろん、警察が見ていれば一時停止はしなさいと言うでしょう。書いてあるのだから。 でも、あなたが止まったら後ろが止まる。さらに後ろが止まる。ということで 「渋滞を起こしている」というのは「円滑」ではないはずです。 田舎道ならともかく、都会でそんなコトしてたら事故のもとです。 渋滞はするは事故は起こるわではこの法律の意味がなくなってしまうのです。

yukinomori
質問者

お礼

明文化されていない場面は、安全と円滑ですが、一時停止が明文化されているので円滑よりも一時停止が優先ですよ

yukinomori
質問者

補足

都会で一時停止義務違反をする方が事故の元です 駐停車違反車両の死角に歩行者がいる可能性が田舎よりも高いので

noname#206564
noname#206564
回答No.7

http://okwave.jp/qa/q2011525.html http://menkyo119.com/public3/sokuho.html http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1160416171 http://www.cycling-ex.com/2011/04/%E8%B7%AF%E4%B8%8A%E9%A7%90%E8%BB%8A%E3%82%92%E5%AE%89%E5%85%A8%E3%81%AB%E8%BF%BD%E3%81%84%E6%8A%9C%E3%81%93%E3%81%86.html 横断歩道手前の駐停車車両がある場合に、ではなく、 駐車車両を追い越しする際に、のことを言ったのですが。。。 そもそも、横断歩道の何メートル前後は駐車禁止ですしね。 ブレーキランプは早めについたほうがいい、といった旨だったのですが。 というか、少々勘違いをしていたようです。 一時停止するなら、という前提で書きましたが、 nkmrtshk さんのいうとおりだと思います。 申し訳ございません。 あと、そんなことで通報しても、警察はどうもできませんよ。 ああいったことは現行犯でないと捕まえられない記憶しています。

yukinomori
質問者

お礼

110番通報したら、程なくパトカーがやって来て、駐停車違反で切符切っていましたよ

  • 24saijin
  • ベストアンサー率37% (463/1242)
回答No.6

こんにちわ 私の意見です。 まず、クラクションを鳴らされるとのことですが、本来クラクションを鳴らして良いケースは以下2つの場合です。 ・道路標識などで指定された警笛区間 ・危険な場合 そしてその他の場合は基本使用が禁じられています。 ローカルルールのような感じで挨拶やお礼として小さく鳴らす人もいますが基本を習うとNGです。 また、乗車待ち相手を車内から呼ぶ際に鳴らすのももちろんNGです。 そんな前提を読んでいただくとわかるとおり、質問者さんの運転に対しクラクションを鳴らす人は「法律違反」をしているわけで、質問者さんに過失はありません。 また、私の推測ですが質問者さんが正しく運転しているだけで、クラクションを鳴らしている側は該当ケースで一時停止する法律を認識していないと考えられます。 そもそも認識している人は少ないでしょうね^^; 私も質問文を読んで「そういえばそんなルールあったような・・・」と記憶がさだかじゃなかったです。 そうそう、そもそも論として歩道前に駐停車車両とのことですが歩道前後5メートル以内に駐停車自体が違反行為ですね^^;

yukinomori
質問者

お礼

横断歩道手前の駐停車そのものが違反ですが、実際に存在していますので、その車両の死角の歩行者の有無を法で義務付けられている一時停止が最も確実なので、それを実行して安全確認しているだけです

  • nakadate
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.5

まず最初に、クラクションを鳴らされても、あなたに心当たりが無ければ、 気にしないことです。 この場合、私の運転に当てはめると、 通常直線道路でしたら、駐車車両があっても減速はしても、一時停止はしません。 交差点では一時停止しますが。 一時停止するとしたら対向車が来た時、歩行者がいる時です。 前の車との車間距離を十分に取っていれば一時停止はしなくても、 と言う人が多いのではないでしょうか。

yukinomori
質問者

お礼

横断歩道手前に駐停車車両がある場合は、一時停止が法で義務付けられていますが、それを無視して毎回違反を繰り返しているのですか!!

  • nkmrtshk
  • ベストアンサー率34% (16/47)
回答No.4

法的に、ご質問者のあなたの運転方法は、あっています(道路交通法 第38条の2参照)。 運転者は、横断歩道の手前に停車車両がある場合、必ず一時停止しなさいとなっています。 ただ、「どうすれば後ろからクラクションを鳴らされない様になるでしょうか?」というのは、無理だと思います。 なぜかというと、同じ状況の所にいればわかると思いますが、ほとんどの車両がそのままとおり 過ぎると思います。 ようするに、他のドライバーが一時停止することを知らない(忘れている)状況なのです。 どうしても鳴らされたくなければ、後続車がいる場合、その停止車両の後ろに止まり、後続車がいなくなってから再走行するしかありませんね。

yukinomori
質問者

お礼

なるほど、後ろに止まってしまえば、110番通報もできますね 横断歩道を通過した後に、ハンズフリーで110番通報していましたが、後ろ(横断歩道から5m以上離れて)止まって、通報してから後続車がいないタイミングで発進します ご回答ありがとうございました

noname#206564
noname#206564
回答No.3

右左折のウインカーでなく、追い越しの際の右によりますよ、ていうウインカーですよ・・・ 見えるでしょ、ではなく、危険を知らせるんです。 前の車しか見てなかったらどうするんです。 あなたは乗りなれた人に一緒に乗ってもらって指導を受けるか、 運転教本をもう一度すべて読み直すことをお勧めします。 どこかしら挙動に危険な箇所があるのだと思います。 よくそんなんで受かりましたね。

yukinomori
質問者

お礼

しばらくペーパーだったので、教本を読み返しましたが、横断歩道手前の駐停車車両がある場合に一時停止する際に、右のウィンカーを出すなんてどこにも書いてありませんでした また、他車が同じ状況で右ウィンカーを出すことも見たことがありません ローカルルールでしょうか? 後続車が前車(私の車)しか見ていなかったとしても、ブレーキランプは見えている筈です 切れたりしていませんので

yukinomori
質問者

補足

駐停車車両は無くて、横断歩道を渡ろうとしてる歩行者がいた場合と同様に、普通に減速して停止しています たぶん、回答車さまと差異はないと思いますが

回答No.2

Q、どうすれば後ろからクラクションを鳴らされないようになるのでしょうか? A、迷惑運転をしないことに尽きます。 自己中+状況判断の不味さ+運転技術=クラクションを鳴らされる!一言でいえば、迷惑運転をしないことに尽きます。

yukinomori
質問者

お礼

信号の無い横断歩道の手前に駐停車車両がある場合、具体的にどうすれば迷惑にならないのでしょうか? 法は遵守した方法で教えてください

yukinomori
質問者

補足

歩行者の安全のために法を遵守して安全確認しているので、自己中心ではありません。 信号が無いことと停車車両があることは確認しているので、状況判断も間違っていないです 急ブレーキをかけて止まっているのではなく、余裕をもって減速・停止していますが、技術的な問題は何ですか?

noname#206564
noname#206564
回答No.1

>徐々に減速して、駐停車車両と並んだら ここじゃないですか? 駐車車両のうしろに一時停止してから、安全確認、 もしくは、安全確認をできる位置まで徐行が望ましいのでは? もしくは、駐車車両の横に入る前にウインカー出してないとか。 あるいはアクセルオフではブレーキランプがつかないので、 減速に気づかず危険である、とか。 駐車車両は後ろからは見えないので、ブレーキランプで減速、停車することを 気づいてもらうほうが安全です。

yukinomori
質問者

お礼

ブレーキランプはきちんと点灯しています 右・左折する訳ではないので、ウィンカー出すのも変ですよね? そもそも交差点ではないので、右・左折できる道もありませんし トラックなどの大型車ではなく、乗用車なので、後続車も駐停車車両は見えていると思います 実際に、前車がいてもその後続車である自分に駐停車車両は見えているので

関連するQ&A