- ベストアンサー
部活を辞めることは逃げ ですか
- 私は部活を辞めることを考えていますが、それは逃げだと思われるのでしょうか。部員から嫌われた理由は何なのかも知りたいです。
- 辛くて苦しい時期を乗り越える方法についてアドバイスを頂きたいです。また、身近な相談相手がいない場合、どうしたらいいかも教えてください。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
辞めても良い。逃げても良い。 辞めたら、 辞めた「後」の世界がある。 その世界にもちゃんと責任を持つ事。 持てるなら辞めても構わない。 ただね、 貴方は基本的に「どこでも」悩みやすい人。 良い事も悪い事も、 人より「早く」「深く」探してしまう人。 良い事があると、 凄く興奮して先の先を欲しがっていく貴方。 悪い事があると、 どんどん心の井戸を掘って、 光が差し込まない地中深くに潜ってしまう貴方。 バイトでもそうでしょ? 中々マイペースが保てない。 しっかりやろうとは思っていても・・・ ミスを繰り返したり、バタバタしたり。 そんな時、 自分よりも上手く出来ている人が居たり、 自分よりも周りから認められている人を感じると・・・ 貴方は直ぐに比較級で捉えてしまって焦る。 焦りは心をかき乱すんだよ。 そんな忙しない日々があって、 そして貴方の部活動もある。 部活動は、 バイト以前から悩んでいた問題。 それでも、 わざわざ中学とは違う部活に入ったんだから。 やり始めた以上、 やれるところまでやったんだ。 そう思える所までは頑張りたい。 そう思って頑張ってきた貴方。 入って早々に感じた同級生との壁。 それは、 以前からバドをやっていたか、いないかの違い。 貴方はそう思っていたんだよ。 少し余所者っぽく感じてしまうのは・・・ 私の実力が追い付いていないからなんだ。 だったら、 私は私なりに実力を付けていく事が、 そのまま同級生との心の距離を縮める事でもある。 貴方はそう思ってきたんだよ。 頑張れば頑張るほど、 きちんと参加して技術を磨けば磨くほど、 彼女たちとより近づけると思っていた貴方。 ところが、 いざ実力が出せるような形(結果)が出ても・・・ 心の距離はあまり変わっていない感じがした。 それどころか、 私がこれまで色々悩みながら、 辞めようかどうしようか葛藤しながら。 それでも何とか辞めずに頑張ってきた。 ↑それが結果的には、 周りから見たら余所余所しい貴方として伝わっていた。 周りの評価を上げる為に頑張ってきた分、 それが周りの顔色ばかりを見ている貴方。 そんな風に伝わっていた。 当然顔色ばかり窺う貴方には「キャラ」は見えない。 夏に揉めて以降、 貴方はこれ以上揉めたくない(寂しい思いはしたくない) そんな気持ちも含めて、 今まで以上に彼女たちの顔色を窺うようになっていった。 それが、 彼女たちから見たら、 何となく貴方から警戒されているような、 そんな不穏な(近づき難い)雰囲気さえ感じていた。 そう感じてしまうと・・・ 元々連帯感が強い4人は結びつきやすい。 貴方を混ぜて無理に輪(和)を創るよりも、 無理をしなくても出来ちゃう輪の方が楽しいわ、と。 貴方は、 その輪の中に含まれていない事になる。 部活という輪には含まれていても・・・ 部活動の「輪」に、私へ「和」が無い。 勿論それは、 私自身の性格や不器用さもあるだろう。 貴方だって、 全部を被害者目線では捉えていないでしょ? それでも・・・ こうして1年やってきた結果として、 未だに感じるメンバーとの溝。 バドの実力は既に1年分蓄えられている。 その蓄えられた1年をリセット(辞める)しても、 今の私にはもったいない気持ちよりも、 部活動にこれ以上悩まなくて済む。 その開放感の方が強い気がしているんだと思う。 それはそれで、 貴方にしか分からない気持ち。 春以降の選択は貴方次第。 新入部員が1人でも入ってくれば、 またそれによって部の雰囲気って変わる事もある。 辞めても構わないよ。 ただ、 辞めたら今の部員たちとはずっと絡み難くなる。 貴方は、 彼女たちの前では在学中、 何となく肩身の狭い感覚を覚えてしまう。 辞めた後は、 色々な人から何で辞めたの?の聞かれる。 それに対して貴方は、 どういう風に説明していくのか? それも含めて、 貴方なりに動いた「後」の世界まで想像してみる事。 貴方は嫌われている訳じゃない。 ただ、 貴方は未だに部活において「外様意識」が消えない。 一つには、 競技自体に外様(高校から始めた) もう一つは、 私以外は中学自体からやっている(しかも上手) 私は下手・・・ 無意識でも、 彼女たちの世界と私の世界。 そんな比較級で貴方は捉えてしまっている。 未だに。 何とか仲良くなりたい、溶け込みたい! そう強く思っている(いた)のも、 貴方が人一倍「外様」意識を持っているから。 内も外も無いんだけれど。 貴方はずっと自分は「外」なんだ。 外から中に入ろう、入ろう、入ろう・・・ そんな力んだ感じが消えないんだと思う。 それが、 力みを持たない4人とは合わない時がある。 以前揉めた時に、 貴方の側につかなかったのは力んで「いない」から。 貴方は、 人一倍頑張る(力む)自分として動き続けて、 そんな自分として友達と衝突してしまった。 衝突して以降、 貴方の心は更に力みを増やす事になった。 もう衝突したくない気持ちと、 衝突しても私側に付く人がいないという怖さがあったから。 その分、 なるべく衝突しないように、 最初から彼女たちの側に私も立てるように・・・ でも、 それを「頑張ろう」としている貴方と、 「頑張らず」に自然と仲良くしている彼女たちと。 その頑張る頑張らないのズレもまた、 貴方と彼女「たち」との間の水と油になっている。 自然と分離してしまうんだよ。 貴方の外様意識が、 いつまでも「油」の要素を持ってしまっている。 それは貴方の問題かもしれない。 馴染む事に苦戦している、という意味で言えばね? 内も外も無い。 仲間は仲間。 中学時代の歴史は関係無い。 貴方の方からそろそろ外様意識を外して、 2年時からまた仕切り直してみるのもあり。 部活動自体は頑張るものだよ。 でも、 部員との仲や馴染む為の一歩、二歩・・・ それに対しては「頑張らない」貴方が大事。 もっと柔らかい貴方を中心に接していく事。 それは、 トライする価値がある関わり方なのかもしれない。 頑張らない=貴方の持つキャラ(パーソナリティー)が見えやすい。 貴方はどう思う? ゆっくりと深呼吸を。 気持ち良く貴方の高校2年が進んでいくと良いよね☆
その他の回答 (9)
#4です。 再回答失礼します。 前の回答の時も迷ったんですが、ひょっとして質問者さんの部活って「バドミントン部」ですか? でも「バト部」と略されていたので「バト~」という名前の部活はバトンしか思い浮かばなかったのでバトン部として回答しました。 (文字でも発音でも解り辛いですが伝わってますか?「バト」と「バド」です) で、もしバドミントン部だったとしたら、正確な略し方は「バド部」ですよね。 ひょっとして…なんですが、他の部員の前でもそういう略し方をしてませんか。 もしかすると。 新参者である質問者さんが部活の名前を間違えてるのを、長くやってきた他の4人は気に入らないのかもしれませんよ。 茨城県を「いばらぎけん」って言うと「いばらきです!!」って県民の方に怒られたりするのと同じで、バドミントンも「バトミントン」って言ってしまう初心者のことが嫌なのかも… 下手ならともかく、ちょっと上手くなってしまったものだから 「部名も性格に言えない奴が…」とか思われてるのかも? 蛇足的な話ではありましたが。ご参考下さい。
- takefutsu
- ベストアンサー率11% (360/3043)
あなたがこの状況に耐えてでもバドミントンをやりたいという気持ちがあるなら続ければいいし、ストレスがたまってキツイ、もうあれこれ悩みたくないというなら辞めて、他のことをやっていいと思います。まあ、ちょっとその子たちの陰湿な感じなので、個人的には辞めるかな
- sparkle719
- ベストアンサー率12% (370/2998)
もしかしたらまわりはあなたを部活からやめさせたかったのかもしれませんね。
あなたには自主性っていうのはないんでしょうか? 自分から率先してやるってことは自分では考えられませんか? とてもまわりに流される性格なんですね。 他人の顔色を伺うのはやめて自分主体でかんがえたらどうでしょうか。
- Aristarchus
- ベストアンサー率9% (186/1928)
男でもたまにあるけれど、女の子だとそういうグループ分けみたいなのが露骨でキツイよね。印象としては、あなたがちょっと生真面目な努力家で「ノリが悪い」と思われたり、バドミントンが上達したことが妬まれたりしたのかな、と思います。やめることは逃げじゃないので、いつ辞めたっていいんですよ。とある音楽のバンドが解散の理由で「楽しくなくなったから」「もっと他にやりたいことができたから」と言ってました。 つらいことや苦しいことがあっても「命がなくなるわけじゃない」って思うようにしてます(笑)。 主な相談は友達にしてますね。友達にしにく内容だと、こういう質問サイトとか。 できるところまで頑張って、「あ、もう無理だな」って思ったらやめて、別の好きなことをやりましょう。
何となくですが、質問者さんはチームプレイに向いていないのではないかと思いました。 バト部って、バトン部のことですよね。 あれってチーム全体の動きが重視されるものだと思います。 実技だけではなく、精神的な面でも同調を暗に求められるような気がします。 私が高校のときにもバトン部があったんですが部員みんな同じオーラっていうか、良く言えば仲がいい、悪く言えば没個性でみんな同じって感じでした。 質問者さんはそういう空気に馴染めないタイプなのではないかと。 同調圧力って言葉がありますが、あれって個の主張がないタイプの人には圧力でも何でもなく、逆に心地いいんです。 でも馴染めない人には辛い。 そして同調が心地いい人は、その空気を乱されたくないから馴染めない人を集団で疎外します。 質問者さんはそれに巻き込まれたのでは。 もしバトンを本当に真剣にやりたいなら何とか馴染む努力をすべきですが、まだ他にやりたいことがあるならば、もう今のところには見切りをつけてもいいと思います。 でも次はチームプレイじゃないところに行ったほうがいいですよ。 あと、部員全員が女子っていうのもやめたほうがいいかも。 テニス部は男女別れてたと思いますが、それでも男女の交流があったはずで、少なくともそのくらいのところじゃないと、質問者さんは女集団独特の卑怯さには相応しくないと感じました。
- MuntiBBA001
- ベストアンサー率12% (217/1793)
内容を見たところ、 あなたからの歩みよりも一切見受けられません。 正直被害妄想もあると思います。 あなたが誘って、無視されるなら それは嫌われているでしょう。 受身な態勢でいつもいて、 誘われなかったら嫌われているって 相手に気遣いを強制しているのと同じですよ。 トイレのときもなぜ手を挙げなかったのですか? 行きたくなかったからですか? 手を挙げた人はいきたくなくても手を挙げてるんですよ。 そうやってつながりを持つ努力をしてるんですよ。 こういうのってばかばかしいことだけど、 社会に出てからも当たり前のようにあることです。 その予習を友だちや同級生との付き合いのなかで 身につけていくものですよ。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
身近に相談できる方はいます。いなくても部活は辞めないようにしましょう。
- okwavehide
- ベストアンサー率12% (202/1650)
これだけ、吐露しただけでも気分はすっきりしたでしょう。 青春が辛すぎますが、逆境をバネに飛躍できるとよいですね。