- 締切済み
部活で浮いてる・・・
中一の女子です。どこのカテゴリーに入れようか迷ってたので、ここ入れさせてもらいました。 私は9月下旬から12月中旬まで部活動のメンバーに仲間はずれをされていたと思っていました。ある1人の子から嫌がらせも受けていたりして・・・ でも、ある日、私が1人でいることを先輩が察してLINEで最近、大丈夫??とメールしてくれました。私は辞めようと考えたこと先輩に言いました。ダメだよ。とか言ってくれて、でも、今、やっている部活は好きなので辞めようと本気では思っていませんでした。 それで先輩が「私が言ったら、変わらないと思う?」と聞かれて、私はあの子は無理だと思いますが、できればお願いします!といいました。 その翌日、先輩が私にいやがらせをしている子に言ってくれました。すると、その子に謝られました。でも、その言葉の中に「仲間はずれにしてるつもりはないよ。」という言葉が入っていました。その時、私はショックでした。あの状況で・・・ 次の日からはまた、仲良くなったんですけど、その子が先輩に言われたこと&私が先輩に相談したことを他のメンバー全員に伝えていました。 で、部活がない日に一年生全員で話し合いをするからと呼ばれました。まぁ話の内容は私のことでした。その子が「はる(私)が先輩に相談してうちがTwitterで先輩に愚痴られてる」と言い出して、私は思わず泣いてしました。私は「先輩に自分から助けてくださいとかじゃなくて、心配されたから、言っただけだよ。」と言いました。そしたら、あっちが「今まで思ってたことなんだけど、なんで話しかけてこないんだろうと思ってて。」と言われました。そもそも私は人に話しかけづらい性格です。なので、そこが今回の原因だと私は少しだけ思いました。で、みんなにごめんと言いました。 次に先輩の誤解を解くにはという話になって、そしたら、ある1人の子が「はるが先輩に話しかけられたら、その時に言ってね。」と言われました。言おうとは思っているんですが、タイミングが合わなくて、今も言えない状況です。でも、私はまだ言うか悩んでいます。私の原因だとわかっているんですが、メンバーに避けられるということもされてきたので、まだ納得ができてないです。 今までの話は前フリとして、最近、また私が部活内で浮いてきました。悪口を言われてる気がしたり、私に対する差別があったり、話かけても全然しゃべってくれなくて・・・ もう部活に行くのがつらくなってきて、本当に辞めようと思い始めました。辞めたら、噂が流れるし、うちが辞めたから、先輩が「あの子たちのせいだ。」と思われ、メンバーからすごい愚痴られるのが嫌で・・・どうしたらいいか悩んでいます。辞めない方法で、こう考えれば、気持ちが楽になるとかという意見を聞かせてください。大変長くなり、すいません。でも、真剣に悩み中です。回答お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
なかなかの平和ボケっぷりですね。 そんなに楽になりたい?そんなに愚痴られたくない? なら友達やめれば?そんな愚痴り合うような人間と友達でいなくていいでしょ。 普通、思ったことは面と向かって口に出して言うもんなんだよ。あなたは友達と正面衝突の喧嘩できませんよね?この質問文から読み取れる限りそうとしか思えません。もしできるのであれば思いっ切り喧嘩して楽になれているはずですもん。ストレスをため合うのなんて友達とは言えませんよ。仲間とも言えません。少々「友達」とか「仲間」という言葉を軽く扱い過ぎているように思えます。 まず、他人に自分の思いを伝えさせるところからズレてる。誰?その先輩ってゆー人。かなり非人道的なことをしてくれますね。(まあ、この質問文に出てくるみなさんそうですけどw) もうそんなクソみたいな関係捨てましょうよ。社会においてまともな人間になりたいのであれば、関係を断ち切ることです。ま、そんな心が弱い平和ボケした人間にはできないと思いますけど・・・。 これはあくまでも私の考えですので。
- gomagoma427
- ベストアンサー率42% (102/242)
周りみんなが敵のような状態になってしまって辛いですね。 私も比較的人に話しかけるのが苦手なほうで、つい声が小さくなってしまって相手を苛立たせたりしてしまうことがあります。 自分でわかっていても、どうにも治すのが難しいことってありますよね。 そのうえ悪口を言われてる気がしたり、話しかけても話してもらえなかったら、余計自分から話しかけるのが怖くなりますよね。 部のメンバーはみんな、はるさんが話しかけてこないから話さない、だから仲間外れではないと思ってるわけですね。 おそらく本人たちは本当にそう思い込んでいて、自分たちがはるさんに対して冷たい仕打ちをしているという考え方をしていないのかもしれません。 でもみんなで示し合わせて、一人の人間に対して同じ態度をとるというのは、あまり自然なこととは思えません。したがって、はるさんが仲間外れにされていると思ってしまうのは当然のことのように思います。 もともと部活が好きだったのに、辞めてしまうのはもったいないですよね。せっかく好きなものをあきらめて辞めても、それで部活のメンバーと仲が悪いままだったら、辞め損のような気もしてしまい、納得がいかないですよね。 さて、考え方を変えてがんばっていきたいということですが、そういう発想をできる時点ではるさんはとても偉いと思います。 こんなふうに集団で嫌な扱いを受けたら、普通は恨んで憎んで相手を責めることばかり考えると思うのですが、そうせずに自分の気持ちをコントロールしようと努力できるはるさんはとても大人だと思います。 だからと言ってあんまりがんばりすぎては、大人でもそのような環境では精神的に滅入ってしまいますので、あまり無理はしてほしくないところです。 どう考えれば気持ちが楽になるのか、それは私にもわからないので、あまり役に立たないかもしれませんが、私から見て、 1. はるさんはみんなに嫌われるような人間ではないです。 まずはこのことをしっかり覚えておいてください。人と話すのがあまり得意ではないようですが、少なくとも部の先輩ははるさんのことを気にかけてくれました。ほかにもきっと、はるさんのことを好きでいてくれる人たちがいると思います。家族や親せき、友達など、心当たりがあればその人たちの顔を思い浮かべてください。きっとはるさんと話す時、笑顔になっていると思います。 2. 人ができないことをバカにする人間のほうが悪い。 勉強が苦手な人が何かで間違ったときに笑ってバカにしたり、運動が苦手な人をバカにして仲間外れにするような人は私は嫌いです。勉強ができても、運動が得意でも、人の心の痛みがわからない人間のほうが軽蔑されるべきだと思います。 はるさんは人に話しかけるのが苦手なようですが、誰でも苦手なことはあります。苦手なことがある人間が悪いわけではありません。その苦手なことで人を見下す人間の方が絶対的に悪いと思います。 3. はるさんは悪くないですが、気が向いたときには、話しかけてみましょう。 私も人と話すのが苦手なほうで、私のほうから人に話しかけたり、何かに誘ったりすることがほとんどありません。昔はもっとひどかったのですが、最近は自分から人に話しかけたり、遊びに誘ったりする努力をしています。 別に話しかけないこと、誘わないことが悪いわけではないです。話すことがなかったら話しかけるのに勇気がいりますよね。話しかけてその後無言が続いてしまったらすごく気まずい思いをします。相手に気まずい思いをさせるのは迷惑かもしれないし、そもそも自分が話しかけて邪魔じゃないかな、と思ってしまったり。。。 ですが、それは相手も同じです。はるさんに話しかけてくれる人も、そういうのを多少感じながら、それを乗り越えて話しかけえきてくれているのです。 例えば学校に気になる人がいて、その人が自分に全然話しかけてくれなかったら、はるさんはどう思うでしょう? ああ、この人は自分に興味がないんだな。この人は自分と話したくないんだな、と思ってしまうと思います。 それはみんな一緒です。自分に話しかけてこない相手は、自分に興味がない。だから話す必要がない、と考えてしまうものです。 実際問題として、はるさんは部活のメンバーに興味がないのでしょうか? おそらく、そんなことはないと思います。なんの科目が得意で、なんの科目が苦手か。 休みの日は何をしているのか。誰と遊んでいるのか。 そういう興味を持ったことを、聞いてみるのがいいと思います。 逆にはるさんが部のメンバーの誰かに笑顔で、休みの日の予定や学校生活について聞かれたら、うれしく感じると思います。 たとえそれが例のいじわるな部活のメンバーだとしても、嬉しく感じるのではないでしょうか? 人は誰でも自分に興味をもってもらえることを嬉しく思うはずです。 あまりしつこくなんでも聞きすぎるのは迷惑ですが・・・笑 先輩に話す口実が見つからなくて困っているようですが、おそらく周りの人ははるさんがいつ先輩に言うのかを待っているような気がします。 おそらくなかなかはるさんが先輩に話さないので、みんなははるさんを無視しているのかもしれません。 これはあくまで推測なので、違っているかもしれませんが・・・。 まずは先輩にお礼を言ってみるのがいいと思います。 「先輩、この前はどうもありがとうございました。私のことを心配していただいて、すごく嬉しかったです。 あの後みんなで話したのですが、みんなに一方的にいじわるされていたと思っていたのが誤解だとわかりました。 私はみんなに自分から話しかけるのが苦手で、私から話しかけないからみんなを怒らせてしまっていたみたいです。 あの後仲直りをして仲良くすることができたのですが、やっぱり私は人に話しかけるのが苦手なところがあって、それでまた気まずくなってしまっています。 自分でもこの性格を治したいのですが、どうやって治したらいいのかわかりません。 みんなと仲良く部活をしたいのに迷惑をかけてしまって苦しいです」 というようなことを先輩に話せば、先輩は味方になってくれると思いますし、先輩の誤解を解くことにもなると思います。 難しいことかもしれませんが、気持ちに余裕があるときにでも、先輩に話してみるのがいいと思います。
お礼
じっくり読ませてもらいました。 1、私は皆に嫌われるような人間じゃない 2、人ができないことをバカにする人間のほうが悪い 3、私は悪くないけど、気が向いたときには話す という3つの案を出してもらいありがとうございます。メモをとらせていただきました。gomagoma427さんが言ってる通り、「私がなかなか先輩にはなさないから、私を無視してる」という考えは合ってると思います。私もそれは思いました。 もし、手法がなかったら、先輩へ言い方を参考にさせてもらいます。 話しかけられるように少しづつ、努力していきます!回答ありがとうございました。
お礼
私のために回答ありがとうございました。