- ベストアンサー
将来展望も希望もない人間はどう生きていけばよいのか
- 将来展望も希望もない人間の生き方とは何か
- 自分に合った道を見つけ、絵を描くことを趣味として楽しむことも一つの選択肢かもしれません
- 周りからの期待や社会の常識に囚われず、自分自身の幸せを追求することが大切です
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
じじいです。 >可能であれば生きる方を選択したいと考えています。どうしてこう思うのかは自分でもはっきりとわかりません。 人生など幾ら考えた所で解りません。 長い人生を送ってみると、「天国と思える時」もあれば「地獄と思える時」もありました。 辛い時もあり、楽しい時もある。 喜びもあれば、悲しい時もある。 思うに人生とは、天国と地獄の両極を生き切る事なんでしょうな。 >将来への希望も展望もない人間はどうやって生きていけばよいのか。 人生には、敷かれたレールなど無いのです。 何処に行っても良いし、どの様に生活しても良い。 40年以上前は、私もあなたと同じような気持でした。 お金を貯めて、日本を飛び出しロクに言葉も話せず鍋と料理用のストーブを背負って旅をしました。 お金も底をつき、旅に疲れそれでもバイトをしながら日本で落ち着ける場所を探しました。 それでとうとう落ち着ける場所を見つけたのです! それは、結局最初から自分の中に有ったのです。 最初から、何処でも良かったのです。 自分なりに納得出来れば、後は生活を楽しむ以外ないのです。 どんな生き方であろうと、貧しかろうが豊かであろうが、身の丈の人生の味わい方をすればそれで充分幸せなものです。 >両親、祖父母の保護を受けているが、それすらも申し訳なく、またこれ以上の負担をかけるのも忍びないと考え、生きるか死ぬかというこの迷いは今年の夏を最後としたい。 人生それ程深刻に考えなくても良い。 取り敢えず、働いて収入を得ながら自分に納得出来る生き方を模索して行けば良いでしょう。 客観的に見れば、働いてもいないので心が不安定になっているのかもしれませんよ。 どんな仕事でも、どんな生き方でもそこに喜びを見つけていく事です。
その他の回答 (12)
- simonmagus
- ベストアンサー率30% (210/689)
すっごく負のスパイラルに陥っていますね。 生活の安定を望む→仕事に魅力を感じないので公務員を目指せない 大学院への進学を考えた→能力不足と将来への希望がない→誘いを 断る 就職→既卒&面接が怖い→身の丈を考慮すると、やりたいと思える 職業に就くには大変な労力がいる→大変な労力を注いでまで就職し たいとは考えられず 絵を描くことが少しだけ得意+反年ほど絵画教室に通う→能力不足 と将来安定の考えから選択できず このように自分の可能性を一つ一つ自ら否定してしまっては何も 出来なくなるのは当然です。 そして何をするにも「本当にやりたいことなのか」という疑念。 あなたは自分の希望や能力や好き嫌いばかり見つめていて周囲が 見えていません。 世の中に「本当にやりたいこと」を仕事としている人がどれほど いると考えておられます? いやしませんよ。最初からやりたいことを自分で見つけて希望や 展望を持って生きている人なんてほんの一握りなんです。 やりたいからやるのではなく、やらざるを得ないからやっている。 そうして継続して何かをやっているうちに最初は出来なかった事 が出来るようになり、嫌々やらされていた事に面白味を感じてき たりして、創意工夫を凝らすようになると成果が体感できる。 そこからです。「やりたい事」が何となく見えてくるのは。 何も始めないうちに自分の能力や才能、得手不得手、出来る事と 出来ない事なんて誰にもわかりません。それがわからないのに 将来への希望や展望や目標などわかるはずがないじゃないですか。 まず何かを始めてみてください。 「生きる気」に関して二年だろうが五年だろうが考えても答え なんか見つかりはしません。問題はそこじゃない。 あなたの臆病さと大袈裟に考えて堂々巡りするしかない問いを 自分に向けて発する姿勢こそが問題なのです。 面接というものを言葉にできない程怖がる理由はなんでしょう。 それは未だ経験したことがない未知のものに対する恐怖なのか、 他人に評価で自身が傷つくことが恐怖なのか。 大袈裟に考えないほうがいいよ。誰でも面接は緊張するものだ。 「まともに金銭を稼げないのであれば生活すらいらない」 「両親のためであっても生きる苦痛を超えてまでの目的とはならず」 「生きるのであれば自分が満ちるように生きたい」「生きるか死ぬか というこの迷い」「大変な労力を注いでまで就職したいと考えられず」 これらの文章の端々からあなたが物事を大袈裟に捉え、ことさら悲観 的に見ながらも、なお行動力の欠如と甘ったれた精神が透けて見えます。 まるで転んで膝を擦り剥くのが嫌だから走らないと仰っているように 感じます。 その生き方を続けているとやがて全力で走ることが出来なくなりますよ。 立ち止まったまま、最初の一歩を踏み出すことがすごく大変に思えて どの方向にも踏み出せなくなる。 自分で自分の可能性の芽を摘んでどうするのか。 やる気があるから何かが出来るんじゃなく、何でもいいから始めてみて 継続しているうちに上達してきて、それがやる気に繋がるんだと思う。 あれ駄目、これ駄目、私が駄目と思わずに「とりあえず」で良いので とにかく何かを始めてみませんか。駄目元で。
- sparkle719
- ベストアンサー率12% (370/2998)
生きられない人だってたくさんいますので生きてるだけでラッキーですよ。。
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
生き甲斐がないのに生きている素晴らしい人がいたり、 希望や展望がなくても質問者さまは視覚障害ではなく、 聴覚障害でもなく、肢体障害でもなくて、日々、 着替え・食事・排泄・入浴etc.のADL(=日常生活動作)が シッカリできて立派に暮らせていて、こうした質問まで書くという 向上心や情熱がお有りであるのは実に優れていると言える のではないでしょうか。 インチキや誤魔化しをせずに、キッチリ 創意工夫がつづけられる分野か、その近くに 質問者さまの活躍の場があるのではないでしょうか。 とりあえず、なにかしらアクションしてみましょう。 見つからなければ、たとえば、 最寄りのホスピス病棟を訪れて ヴォランティアでお役に立ってくるか、 ご近所の高齢者さんから「聞き書き」で彼らの ライフストーリーを纏めてあげて、手造りで製本して プレゼントしてみることをつづけてみませんか。 モチロンお好きな絵を挿絵にするのも宜しいのでは ないでしょうか。 教えるのがお嫌いでなければ、 数学検定1級をクリアして 入塾試験をクリアできない落ちこぼれの 近隣の子どもたちに教えたり、 成人に数学を教えるのも宜しいのではないでしょうか。 私は若い時代、 自身の暮らしの状況は、どれだけ 社会に貢献できているかの反映ではないか と思うことにしていて、 流す汗と気配りを大切にしていました。 で、旅をしては、諸種の職業の人たちと 話をして創意工夫の集積に感動することの 繰り返しでしたが現在もそうした旅が つづいています。 公務員さんも当今は、 民間人が1人で行うことを5人で行うような 雰囲気ではないようですね。それに、 【寄らしむべし、知らしむべからず】 のスタンスでは身がもたないらしいですな。 高齢者福祉施設を訪れて、 最高の笑顔を描いてプレゼントする といったこともしてみませんか。 お金にはなりませんが……事と次第によっては 環境が変わって来ないとも限りませんぜ。 All the Best.
- ootemon
- ベストアンサー率13% (558/4273)
自分の好きなようにお金を使って生きていけばいいんじゃないでしょうか。 将来に希望がないなら貯金しなくていいですよね。
労働と対価、それが等価であるべきことに気づいていますか? 親、祖父母、その人たちが客であってもです。ただ単に客の話を聞くだけでも、1時間当たりの単価は3000円です。事務所経費を引いても、作業者には1000円が支払われます。それがあなたの正当な取り分です。あなたは自分の労働を、低く見積もってはいませんか?たとえ親兄弟に対してであっても、仕事は仕事です。損益計算書と貸借対照表をつくれば、あなたの経営成績と財政状態がわかりますので、毎日仕分けして帳簿をつけてみてください。この国ではだれであろうと帳簿の義務を免れることはできません。また、経営が破たんしない限り、だれもあなたに文句を言う権利はありません。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34516)
>将来への希望も展望もない人間はどうやって生きていけばよいのか。 そんなのはなくたって生きてる人は大勢いますよ。朝っぱらからパチンコ屋さんに並んで日がな一日パチンコをずーっと打っている人なんてそうでしょう。こんなことをいったら失礼ですが、ホームレスの人たちなんてまさにそうですよね。他に仕事が見つからず、日雇い派遣をただ続けている人たちもいます。 貴君は働かなくても生きていける経済環境にいるから「人はなぜ働くんだろうなあ」ってことを考えていられるのです。そういう環境にない人は、とにかく今日という日を生き延びて、明日になればまた明日という日を生き延びる、という毎日をくり返しています。
- bottom1120
- ベストアンサー率31% (160/510)
>将来への希望も展望もない人間はどうやって生きていけばよいのか。 まず自分の食いぶちくらい自分で何とかしましょう。 働かざる者、食うべからず…です。 好きな事を仕事に出来れば、それが一番良いことだと思いますが、 全ての人が好きな仕事で食っていける、生活が成り立つわけではないでしょう。 好きな事は趣味として、食うために働く人が殆どだと思いますよ。 それが安定した公務員なら、それはそれで良いのでは? 既に公務員試験は終わっていると思うので、 来年、一発合格出来るよう頑張ってみては?
- Mokuzo100nenn
- ベストアンサー率18% (2123/11344)
>将来への希望も展望もない人間はどうやって生きていけばよいのか。 現在を生きる。 一日一日を丁寧に生きてゆけばよいのです。 朝は早く起きる。 食事は残さずに食べる。 日中は体を動かす。 部屋や家の中を整理整頓する。 夜は、糞して、早めに寝る。 周りに人に迷惑を掛けない。 周りの人が困っていたら手助けをする。 周りの人の話に耳を傾ける。 周りの人の悪口は言わない。 この世に生を受けた僥倖を感謝する。 今日一日を生き抜けたことを感謝する。 人生の先輩からのアドバイスです。
- shiroya
- ベストアンサー率10% (117/1143)
>将来展望も希望もない そうだねぇ。無理して生きていく必要も感じないけど。
なるほど。 ここに書いてあるほとんどが、ただの「言い訳」に過ぎない事は、君自身、心のどこかに感じていて、だからこそこうして自問自答を繰り返しては、常に「より良く生きる為の理由」を探しているのだろう。 しかし、冷静に考えてもらいたい。 実際、その「言い訳」は、果たして本当に「君の現実」であったのだろうか? 君が今抱えている苦悩は、実際は「何も選んでいない事から始まる結果」である。 本当に公務員になってから、仕事に魅力を感じないと思った訳でも、大学院に進んでから、自らの能力不足を感じた訳でも無い。 「結果が分かっている」「自分の身の丈を考慮した」と君は言うが、「自分のやりたい事」が分からない人間に、そもそも「自分の限界など分かるはずが無い」だろう? 人は、自分自身の事は「自分が一番良く分かっている」と思っている人間が多いが、実は案外そうでは無かったりする。 本当に自分自身の全てを分かっていたとしたら、「最初から何も悩んだりしない」よ。 君は、まだまだ君自身の事をよく分かっていない。 だからこそ、無意識にでもどこかで自分の可能性を信じていて、だからこそ、そうやって自分自身を卑下しては自己嫌悪に陥ったりしてるんだよ。 自分から見て、君は「努力出来る人間になりたい」と強く思っているのではないかと思う。 その為に、「将来の夢や希望、目標」が欲しいのだろう? まぁ、君に限らず、人は、自分の事が嫌いな人間ほど、頑張っている時の自分が好きになるものだ。 それほど、「努力」は人の人生に、希望や希望、やりがいを与えてくれる。 そう考えると、別に「夢や希望」が「先にある」から、「努力出来る」とは限らないとも言えるな。 君はなぜ、「大きな努力」ばかりを考えて、「小さな努力」を見ようとしないんだ? 小さな努力を馬鹿にして、粗末にする奴が、もっと大変で苦労の多い大きな努力など、出来る訳がないだろう。 その時点で、君は「夢や希望」と言うものを、どこかで馬鹿にしていたんだよ。 そういう人間に、それが見付かると思うか? 自分を粗末に扱うな。勝手に限界を決めるな。 どこかで自分の可能性、自分に期待する心があるのなら、苦しくても惨めでも、それをしっかり自覚して、とことん信じ抜いてやれ。 それが、夢や希望が見つかる第一歩だよ。 計画的でなければならない事は、金を借りる時だけで十分。 人生は、「選んだだけ」で答えが出るほど、甘いものではない。 自分が選択した道を、選んだ後もずっと正解にし続けるよう努力しない限り、例えどんな道を選んでも後悔するだろう。 どうか、より良い人生を歩んでほしい。
- 1
- 2
お礼
なんだかやたら気分がよくなりました。どこへでも行けそうです! 海外放浪といっていいのかわかりませんが、pct10968様の海外放浪のお話を詳しくお聞きしたいところではありますが、その経験は自分で味わってみようと思います。海外青年協力隊にでも応募してみようとおもいます。 ありがとうございました!