- ベストアンサー
三歳児の遠視疑い、視力検査結果と疑問点について
- 三歳2ヶ月の息子が視力検査で0.6までしか見えないことが判明。
- 半年後に再検査し、隠れた遠視の可能性がある場合には視力検査に瞳孔開きの目薬を使用。
- 隠れた遠視とは何か、遠視の種類についての疑問。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ご心配のことと思います。 可能であれば、小児専門の眼科を受診された方がいいかと思います。 (3) まず、遠視の問題点は、リラックス状態で、どこにもピントが合わないことです。 このぼやけた視界は、脳が正しくピントが合った見方を覚えるのを妨げ、【弱視】になる可能性が高いです。 なお、遠視の疑いとされても、検査すると【弱視】と診断されることもあります。 遠視でも、子供は、ピント調節の力が強いので、何かを見ようとしたときには、無理やりピントを合わせて「見て」しまいます。 この無理やり「見て」いるのが、隠れ遠視です。 (でもリラックス時は、ぼやけた視界ですので、脳の発達が・・・) また、このピント調整の筋肉は、より目にする筋肉と連動しているので斜視になる可能性もあります。 (2) 無理やりピントを合わせて「見る」のを麻痺させての検査です。 リラックス状態でのピントの合い具合で、遠視かどうかの診断をします。 検査のとき目が緊張してしまうので、薬の効果を十分に高めるため、ご家庭で一週間ほど点眼することがあります。 (4) 治るのは、【弱視】です。 眼鏡をつけ、脳が正しくピントが合った見方を覚える訓練をすると、眼鏡が不要となります。 この訓練には、8歳以降は効果がないので、なるべく早く始める必要があります。 遠視のリラック状態でピントが合わないのは、眼鏡をつけるしかありません。 ウチの子供(現在小1)は、遠視の可能性があると言われて、小児眼科へ行ったところ弱視と診断されて、処方箋にそって、眼鏡を作成してつけています。 最近は、眼鏡なしで、見えているので、眼鏡を続けるか、相談しているところです。 ご参考になればいいのですが。
その他の回答 (2)
このような案件をよく聞きますので、聞きかじりの知識にて書き込みします。 (1)統計は知りませんが、小学校に行くとメガネ着用率は30年前に比べ高い印象です。 (2)仮に遠視であっても幼少期はピント調整の筋力が強くて、小さな文字でも見えてしまうので、そのピント調整力を脱力させるための目薬を射して検査するそうです。検査前に目薬をしてから1時間ほどで効き目が出て、また正常に戻るまでに2~3日ほどかかるようです。 (3)隠れた遠視は(2)に書いた内容と重複しますが、力づくでピントを合わせることができるので周囲は「普通に見えてる」という判断をします。 (4)成長とともに治るかもしれませんが、他にも乱視成分が入っていたり、左右で視力が異なる場合もあります。 ここが大事なポイントですが、就学時前に眼鏡による矯正を進めた方が成長に伴う大幅な視力向上が見込めますが、9歳くらいからはメガネをかけても視力向上の見込みは少ないそうです。 小さいのにメガネをかけさせるなんて不憫と思うかもしれませんが、早期矯正は厭わない方がよいと思います。オグラ眼鏡(子供メガネブランド名:アンファン)からはオシャレなフレームのメガネも発売されています。少々値が張りますが、オシャレを楽しむという方向でお子さんに伝えても良いのではないでしょうか。 もしメガネを作るとなったら、所属する健康保険から一部助成金が出ます。http://www.megane-watch-fujiwara.com/syouni.html 加えて、市区町村からも上記助成金では賄われなかった残額に対して助成金が出ます。
お礼
ありがとうございます。 先生の指示通り、しばらく様子を見てみます。
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
こんにちは (1) まちまちです 遠視の子が多いかな (2) ちゃんとした視力を図るためと 眼病がない名の確認 10日ですか?数時間の間違いではないですか? (3) 見えているかどうかって本人しかわからないんですよ 虫歯とかもそうですけどね なので意思の伝えにくい幼児とかは念のためにです (4) 視力が出るかどうかです 強度遠視であれば眼鏡の方が本人が楽です
お礼
ありがとうございました。
お礼
経験談をありがとうございます。 大変参考になり、またはげまされました。