- ベストアンサー
小学生の遠視について教えてください
6才の小学1年生の娘が遠視といわれました。 学校の眼科検診で遠視の疑いがあるといわれ、眼科に検査にいきました。 結果、視力は 右目→1,5 左目→1,0 でしたが、遠視の度数が 0,5で、0,75から矯正眼鏡が必要とのことでした。 しかし、今回は簡単な検査しかしておらず、もし心配であれば サイプレの検査を受けてくださいと言われました。 神経を麻痺させて検査し、1~3日くらい目がぼやけるということですが、 もしかして何か支障が出てしまう場合等はないのでしょうか?? 子供に受けさせるのがとてもこわいです。 また、もし矯正の必要な遠視だとわかった場合、眼鏡しか方法はないのでしょうか。 (例えば軽度の場合は訓練でも治るとか、字を書いたりするときだけ眼鏡をかけると少し楽になるとか。) 知識がなく、不安がいっぱいです。 専門的な知識をお持ちの方、どうか教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
専門家じゃなくて申し訳ないのですけど、基本遠視な大人です。(若いときはずっと2.0でした) 年取ると目が疲れて苦労しますが、めがねを掛ける弊害は大きいので必要ないなら避けたほうが良いと思います。 作って慣れようとしてみましたけど目の疲れが軽減される感じはありまないです。(細かい字が見えるようにはなります)
その他の回答 (3)
- aoislave
- ベストアンサー率30% (324/1066)
生まれつき遠視人間です。メガネ歴25年になる♀です。 簡単に遠視がどういうことかを説明しますと、レンズを自力で目に力を入れて厚くすれば、ちゃんと見えるようになるんです。 だから、発見が遅れます。 斜視みたいに外からみてわかる症状がないと、普通に遠くのものも近くのものも見えてますからね。 でも、そうやって「常に頑張っている状態」は非常に目には負担です。 だんだん視力落ちてきますし、最悪弱視も考えられます。 麻痺させて視力検査をすることはどこでもやってることです。私自身経験者ですが、ただぼやけてなんかまぶしいわ~で終わりです。 大昔からやってる検査方法ですから(それこそ20年前に私が受けてますし)全く心配いりません。 麻痺させることがどうして必要かというと、先ほども書いたとおり遠視の目は「無意識に頑張ってる」んです。 だから、視力の数字もとってもいいです。1.5とか。私も裸眼で1.0あります。新聞も読めますよ。 なので、力を抜いた状態で、どれくらい見えているのか、お子さんの本当の視力、遠視の度数を測るために、調節麻痺剤の点眼による検査が必要になります。 私自身3歳からずーっとずーっとメガネかけてますけど、治りませんでした。思春期の頃に勝手にはずしたからです。 もしこれから先、お子さんがメガネをはずしても普通に生活できるようにと願うのであれば、今この年代での正しい矯正治療は絶対必要だと思います。
- ryuu-jyun
- ベストアンサー率28% (67/234)
こんにちは。 うちの長男が遠視が強くて、その遠視からくる内斜視です。 サイプレの検査、ようするに・・・瞳孔を開くということですよね? 点眼で瞳孔を開かせて視力検査等をするんではなかったかな? 点眼であれば、鼻や喉まで点眼薬が通らないように注意してくださいと 言われるはずです。 で、やはり眩しがったりぼやけている状態なので、激しい運動等は避けて下さいと言われたような・・・(怪我等してしまうからとの事) メガネしか方法はないと思いますよ。 それと、私が眼科の先生に聞いた事は、 まず、メガネに慣れる事が訓練、それが慣れたら次の訓練にステップアップと・・・ >字を書いたりするときだけ眼鏡をかけると少し楽になるとか メガネを掛ける事により遠視の矯正をするわけですから、たまにメガネを掛けるのは矯正や訓練にはなりませんよね。 例え軽度でも、軽度だからこそきちんと矯正してあげないとひどくなり、斜視や弱視にもなりますよ・・・ それに、メガネをしているからこそ見えやすくなるんですよね。 メガネをしていない時の方が見えにくく、辛いのではないでしょうか。 うちの長男は現在4歳ですが、風邪をひいたり私が三子出産で訓練(片目にアイパッチをして、小さいビーズを色々な色を混ぜその中から赤を取り出す)をサボったりした結果、視力が落ちたという経験もしています。 確かに、今までメガネを掛けていなかった子に、メガネを掛けさせる事にはかなりの抵抗はあるのは解ります。 私もそうでした・・・ ましてや、質問者様のお子さんは女の子・・・ でも、軽度であれば、訓練で治るのであれば、矯正して治してあげて下さい。 うちの場合・・・例え訓練や手術で斜視が治ったとしても、メガネは必要です。 メガネは確かに高額になりますが、下の方が添付されているURLの通り、矯正=治療の為のメガネになりますので、申請すれば何割か返ってきます。 まとまりのない文章で申し訳御座いません。 早く、治ると良いですね^^
- sirene86
- ベストアンサー率25% (2/8)
私は現在20歳で、1歳半の時に遠視と診断され、以来眼鏡をかけてきました。 しかし、参考URLにも記載されている通り、小さなお子さんの遠視は特に珍しいものではなく、成長と共に軽減される場合も多いものです。 現に私も、中学生くらいの頃にはすでに遠視は軽減、正常な状態を通り越して近視にまで移行しました。 少し趣旨から外れてしまいましたが、私の意見としては、お子さんには眼鏡をかけさせた方が良いと思います。 現在は遠視用コンタクトも開発されていますが、小学生ではまだ無理でしょうし、成長したとしても眼への負担が少ないのはやはり眼鏡です。 訓練などという不確かなものに頼るよりは、そちらの方が安心して治療できると思いますよ。