ベストアンサー 明日適性試験があるのですがESはいるんでしょうか? 2015/03/11 21:20 企業からの連絡には持ち物は特に指定されていませんでした。 適性試験は選考過程なのでES必須ということでしょうか? 以前ESを持っていくの事を見落としたので心配です。教えてください! みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー MURAI YASUSHI(@yasudeyasu) ベストアンサー率43% (2489/5722) 2015/03/17 16:15 回答No.1 もうおわったことで恐縮ですが・・ 採用担当者です。 会社によりけりです。 ・最初にESを出す ・説明会でESを書かせる ・リクナビ等々のデータで書類選考する 持ち物の指定がないのは企業側の不備でもあり ますが 手ぶらで行くわけもなく、筆記用具程度は必ず持って行きましょう。 不明点があれば都度電話確認しましょう。 新入社員が採用担当をになって、 連絡メールに持ち物を書き忘れる、 よくあることです。 心配でしたら履歴書やESは常に1部持っておくといいです。 その場でES書かされた場合、 平成○年 ○○中学校卒 中学校・高校の卒業年度などわからなくなりますから ES・履歴書を持っていればそれを見てその場で素早く書くこともできます。 質問者 お礼 2015/03/19 11:23 回答ありがとうございます! ESは結局要らなかったんですけど、やはり心配なまま行くのは良くないと思いました。 これからは予備で3部は持ち歩くことにします。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ ビジネス・キャリア就職・転職・働き方就職・就活 関連するQ&A 就職試験の運動適性検査とは? 第一志望の企業の一次試験に合格し、二次試験では面接と運動適性検査というものが行われるそうです。 動きやすいような服装で、との指定があるのでどうやら体を動かす試験なんだろうなとは思いますが、どんなことをするのか見当がつかず… 運動適性検査を受けたことがある方いますか?またどんな内容でしたか? ちなみに私が今受けているのは照明関係の企業です。 適性検査の時間 近く面接試験を受けるものです。 転職サイトよりエントリーし、書類選考を通過したんですが、転職サイトには面接と適性検査があると書いてありました。 しかし企業から頂いたメールには、面接をします。時間は1時間ほどです。としか書いてありませんでした。適性検査という文字はありませんでした。これは適性検査は無いと思っても良いんでしょうか?それとも書いてないだけで、あるんでしょうか? その企業にしか分からない事だとは思うんですが・・・。 たった1時間で面接と適性の両方はしないとは思うんですが・・・どうなんでしょうか? システムエンジニア適性試験(SE適性試験) 中小ソフトウェア開発企業の入社試験で、 日立系のシステムエンジニア適性試験(SE適性試験)を 受験し、結果を教えて頂きました。 Bで79/100点だったのですが、これはどういう意味だったの でしょうか?どう解釈すればよいのでしょうか? もしかして、40才の年収?(笑) 人生100年時代!シニアでも転職できますか? OKWAVE コラム 適性検査と適性試験の違い 公務員試験 今日、公務員試験の1次合格が通知されたのですが、その結果案内に2次試験に適性試験があると書いてありました。 最初に渡された1次試験の案内には適性検査が2次試験にあると書いてあったのですが・・・ 適性検査と適性試験の違いが分からず困惑しています。私はどのような対策をとったらよろしいのでしょうか? 詳しい方、教えてください。 ちなみに、適性試験(検査?)は1時間30分程度との事です。 適性試験 日系の某コンサル・シンクタンクにエントリーしている者ですが、この手の企業で「適性検査(恐らくウェブ上ではない)」を課している場合、具体的にはどのようなことが検査で問われるのでしょうか?公務員試験における教養試験のようなものでしょうか? 適性試験と言うものは どんなことをするのでしょうか? リクナビで応募した結果、書類選考が通ったとのことで 会社説明会と適性検査があると言うことで 上京しなければならなくなりました。 採用試験の経験もほとんどないので問い合わせた所、当社員も受けているとのことでした。 東北から行くことになるので 不採用の可能性が高ければ 考え直したいのですが 教えて頂けないでしょうか。 私は 量販店(大阪の非上場)勤務経験で 店次長、バイヤー、SV(グループ店の担当部署のみ)を経験してきた37歳です。 応募先は 一部上場企業の量販店(他業界)の店長、幹部候補です。 公務員試験の適性試験 以前も質問したのですが、地方初級の適性試験の合格に占める比重はどの程度のものなのでしょうか?真面目に勉強しなければならないのは当然ですが、死ぬほどやらないと受からないくらい難しいのでしょうか?最近から適性試験の勉強を始めたのでよく分かりません。教えていただけたら幸いです。 適性検査受検からの連絡について ただ今、転職中のものです。 私はある企業に面接に伺い、社長面接を行いました。社長からは、次は適性検査ともう一回面接(給与とか色々決めるための)とお話があり、面接は翌日合格と出され、次の日に適性検査受検してください。のメールが届きました。 早速、受検し送信いたしましたが、5日たった今なんの音沙汰もありません。また、メール自体に合否の結果連絡の有無の明記もありませんでした。 受けた企業は第1志望に近く、また、適性検査は、少し自信がなく、あまりできなかったせいか連絡がないことに気になってます。 試験内容は、能力試験30問と性格検査で350問近く答えました。 正直、企業に問い合わせてみようかなと思っておりますが、忙しいと思うので、問い合わせるのも迷ってます。 前置きが長くなりましたが、質問は2つです。 ・web上でできる適性検査は、何日くらいで結果が企業にわかるものなのでしょうか。 ちなみに受けたテストは、tracksという適性テストです。 ・選考状況を企業に問い合わせるべきか。 よろしくお願いします。 適性検査って…? いつもお世話になっております。 先日、某大手下着販売店の書類選考合格のお手紙が届きました。 それで、某会館で会社説明、適性検査、面接をされるとの事です。 ところで適性検査…ってどういったものなんでしょうか? 簡単な筆記試験などでしょうか。 あまりこういう経験が無いものですから、ちょっと心配になってしまって…。 あと、やはり面接は集団面接でしょうね。 それについても、何か気を付ける事があれば教えて頂けたらと思います<(_ _)> 会社説明会での適性検査 会社説明会後にある適性検査なのですが、"希望者のみ"とあったりするのですが、これはどういうことなのでしょうか。 説明を聞いて、その企業の選考を受けたいと思った人のみが、適性検査を受けるということでしょうか。 また、"希望者で県外在住の方"みたいな事が書かれているのもあるのですが…どういう意味なのでしょうか。 また、適性検査はSPI試験のことなんですよね? プログラマ適性試験を導入したいのですが・・・ 企業で採用を担当している者ですが、選考時にプログラマ適性試験を使うよう会社から指示を受けました。 数字や文字の羅列から法則性を見つけて次の数字を予測する、とか、多面立体の絵から面の数を回答する、とかいった内容のテストです。 ところが、Web検索をかけても、このテストの製造元や販売元を見つけることができません。 多くのIT系企業の募集要項にも出ていますが、まさか自社で作って運用しているとは思えず、取り扱っている業者があると思うのですが・・・ どなたかご存知だったら連絡先等を教えてください。 適性検査? これから就職活動をする、大学三年生なのですが、企業が実施している、適性検査について教えてください。 適性検査っていうのは、その企業の専門分野に対しての試験ではないんですか???たとえば通信業界であれば、情報処理技術者試験のような問題がでるのでは?と思っていたのですが、インターネットで適性検査を調べてみると性格適性検査の事ばかり出てきて、対策はしない方がよい、みたいなことがたくさん書いてありました。 企業の適正検査と言うものがどうゆうものなのか、教えてください、よろしくお願いします。m(._.)m キャリアについて教えて?修行の成果を示す退職届と転職書類の書き方 OKWAVE コラム 面接の際の適性試験について 転職で、ソフトウェア会社の面接を受ける事に なりましたが、適性試験があるそうなのですが、 どういう試験なんでしょうか? 例えば計算問題や時事問題でしょうか。 職種はPG・SEなのですが、 僕は全くの未経験での応募なので 適性試験が非常に心配です。 何を勉強しておくといいのか教えて頂けませんか。 PG・SEなのでやはり数学(算数?)の問題等が 出るんでしょうか。 ESを出したのに一次面接で「履歴書持参」とは? こんにちは! ただいま新卒で就職活動をしている者です。 選考過程で迷うことがあり、質問させていただきます。 エントリー時にESを出し、ES選考を通過して一次面接に進めることとなりました。 しかし、その一次面接の持ち物に「履歴書」と書いてありました。 この「履歴書」とは、単に住所学歴資格を書いたもので良いのでしょうか。 それとも、志望動機なども書いたほうがいいのでしょうか。 ESは「ゼミ内容」「会社選びの軸」「志望動機」「学生時代に熱中したこと」を各300字くらいで書きました。 一般的な履歴書の設問と大方の内容が重複しているので、迷っています。 みなさまのご意見お聞かせ下さい! よろしくお願い致します。 採用選考後の筆記試験 よろしくお願い致します。 ある企業の書類選考(10名通過)→適性検査・面接を受けました。 数日後、採用担当の方からお電話を頂き、私に決定しましたと連絡を頂き決定されたものだと思い喜んでいたのですが、 急遽、筆記試験を行いたいと本日連絡がありました。 試験を受けるのは私1人だけとの事なのですが 採用通知後に筆記試験を行うのはありえることなのでしょうか? 万が一試験で点数が悪いと不採用になりますか? 同じような経験がある方、または企業の方や面接を行う側の方など 回答していただけると嬉しいです。 WEB適性試験 こんにちは。 私は大学3年生で就職活動を最近少しずつ始めました。 ある企業で早期チャレンジコースというものがあり、明日締め切りの簡単なエントリーシートとWEB 適性試験があり私は今日パソコンから提出しました。 そこでWEB適性試験で気になることがありました。 例えば「 あなたは人に指示するタイプか、指示され行動するタイプか」「自慢しないタイプと自己PRがうまいタイプどちらか」みたいな質問があったのですが、これは人に指示するタイプで自己PRがうまいタイプの人材を普通会社は求めますよね? でも私はどちらかというと人に指示するタイプではないのですがこういう場合は完全に正直に答えるか、それとも嘘をついたほうが良いのか、それとも多少嘘をついたほうがいいのかが気になりました。 今回はもう適性試験を受けてしまったのでどうにもなりませんが、次回から参考にしたいのでどなたか教えて下さい。 保育園の採用試験の適性検査 こんばんは。 保育園の採用試験で、簡単な適性検査と書いてあったのですが、どのようなことが行われると思いますか? Y-G検査などでしょうか? 一般企業や公務員の試験で行われるようなSPIとは違いますか? 保育園での適性検査というのはどういうものなのか、実際に受験された方など、経験者の方のご意見をいただければ幸いです。 SPIとES (1)SPIは大手企業では、リクルート日本エス・エイチ・エルといったような大手の試験問題作成会社の試験を利用しているのですが、中小企業でも同じ試験問題作成会社を使用しているのでしょうか。 (2)ES=エントリーシートを書かせる企業は、就職四季報を見た感じですと、少ないのですが、実際はどうなのでしょうか。多いor少ない? (3)履歴書はどの段階で、提出させるのでしょうか。ウェブテストとかの一番最初の選考に提出があるのでしょうか。回答お願いします 就職活動の適性検査について。 就職活動の適性検査について。 一次、二次と選考が進むに連れ、性格診断のような適性検査試験あるかと思います。 受験者がその会社に合っているかを判断するテストのようですが、着飾ることも必要でしょうか? 私の性格は内公的でコミュニケーション能力も高くありません。 さらに文系なのですが適性検査に正直に答えれば、恐らく営業向きとは真逆の診断結果になるかと思います。リクナビやマイナビで行われてる適性検査もそのような分析結果が出ていました。 適性検査では応募した職種や企業の求める人物像に合わせた方が良いのでしょうか? 一次選考を通過してしまい困ってます。(長文です) お目にとめていただきありがとうございます。 私は就職活動中の大学三年のものです。 先日ある企業の一次選考を兼ねた会社説明会に行ってきました。 そこはあらかじめ記入してあるエントリーシート(以下ES)を持っていき、筆記試験と適性検査を受けるというものでした。 私はほかの企業のセミナーや説明会で忙しく(と言ってもいいわけにしかなりませんが)ESも一夜漬けになってしまい、とりあえず体裁だけ整ったものとなってしまいました。 そして当日会場に行ったところ、採用数10名程度のところにその会場だけで200名ほどいました。さらにそれが別日程、別会場で行われ、単純計算で2000名ほどになり、それだけで私はあきらめモードになってしまい筆記試験も適性検査も半ば適当になってしまいました。適性検査にいたっては項目によって真逆に答えてるところもありました。 しかし、先日その企業から一次選考通過と次の面接の連絡をいただきました。 ただ、面接を受けるにあたって問題があります。 適性検査のことを突っ込まれたらどう答えるか、です。 面接中に「○○さんの適性検査から非常におもしろい結果が出ましてね~」 なんて言われたらどう答えていいかわかりません。 しかもあんなESであんな筆記なのに面接をしてもらって逆に悪いような気さえします。 しかし、「面接は数をこなせ」とか「実際の本番の面接を受けるのと受けないのとでは全然違う」とも言いますし、すでにあきらめているのでいい練習になる、こんなチャンス逃す手はないとも思います。 これは罠・・・なんてことはないと思いますが、この面接受けるべきでしょうか、それとも企業側にも悪いので断るべきでしょうか? お答え願います。 乱筆乱文にて失礼致しました。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ ビジネス・キャリア 就職・転職・働き方 起業・開業・会社設立在宅ワーク・SOHOインターネットビジネスビジネスマナー・ビジネス文書アルバイト・パート就職・就活転職派遣履歴書・職務経歴書失業・リストラその他(就職・転職・働き方) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答ありがとうございます! ESは結局要らなかったんですけど、やはり心配なまま行くのは良くないと思いました。 これからは予備で3部は持ち歩くことにします。