- 締切済み
ソーシャルゲームへの売り込み方
現在イラストレーターとして活動している者です。 近頃案件が減ってきてしまったので、売り込みをしたいと思っています。 そこで質問があります。 ソーシャルゲームの売り込みの場合、運営会社に直接問い合わせれば良いのでしょうか。 それとも仲介会社に売り込みをした方が効果的でしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- deepdiver555
- ベストアンサー率32% (491/1531)
回答No.3
運営でも仲介でも開発でも良いと思いますよ。 ただ、同じような方が日々いっぱい送って来ているようなので目に止まるかどうかは運ですね。 大手になればなるほど資料も見ないでスルーですよ。 運が良ければ運営担当者が制作の方に資料を回してくれます。 仲介なら開発に、開発なら担当に資料を回すでしょう。 どこに送っても幾らか手数料を抜かれますが、管理費用などがあるのでそこは仕方ないです。 運営が直接絵を発注している会社もありますし、全部外で管理しているところもあります。 フリーのイラストの方がいきなり入り込むのは簡単な事では無いですよ。 途中で逃げる人も居るので警戒されます。 その会社で実績があったり、付き合いのある人からの紹介なら仕事になりやすいと思います。 製品の絵柄に負けない画力があって安いなら話は別ですが。 面倒ですが売りこめるとこに全部売りこんだらどこかは使ってくれるかもですね。
noname#206980
回答No.2
制作会社じゃないの? 運営が製作もやってるなら別でしょうけど。 仲介はさらに意味がわからない。 この絵で一本作ろうか!みたいに 運営や製作に口だしてくるの??
質問者
お礼
仲介会社は制作会社とクリエイターの間にいる会社のことです。
- tohsan3
- ベストアンサー率48% (12/25)
回答No.1
両方ですね
質問者
お礼
ありがとうございます。
お礼
お礼が遅くなってしまい、申し訳ございません。 回答ありがとうございました。 いくつか売り込んだ結果、一社だけ仕事を紹介していただくことが出来ました。