• 締切済み

中川政務官続投の理由

「路上キス」で話題になった、中川政務官、当初、「辞める必要はない」としていたところを、「交代させる方向で調整」となり、最終的には、「政務官続投」という方向で決着いたしました。 二転、三転したという印象を持つのですが、この「政務官続投」という方向で決着した、理由といいますか、あるいは政治的な背景は何でしょうか? 単に「辞めさせるほどの問題でもない」ということでしょうか?それともTPPなどが関係しているのでしょうか?

みんなの回答

  • tkycpt
  • ベストアンサー率7% (69/901)
回答No.7

ここの所不祥事が続いていますので、これ以上の辞職は自民党としても避けたかったのだと思います。

noname#205678
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#205678
質問者

補足

皆さんのご回答を考慮すると、特別な背景があったわけではなく、処遇について迷ったあげくの迷走だったということですね。

  • takefutsu
  • ベストアンサー率11% (360/3043)
回答No.6

いい年したおばちゃんが何やってんだか、と思いますがまあ失職するほどの問題ではないですね

noname#205678
質問者

お礼

私もそう思います。だから、最初から「辞める必要はない」で突っ張れば良かったと。なぜ方針が二転三転したのか?その理由が何故か腑に落ちなかったのです。

noname#205678
質問者

補足

皆さんのご回答を考慮すると、特別な背景があったわけではなく、処遇について迷ったあげくの迷走だったということですね。

  • stmstj
  • ベストアンサー率8% (60/676)
回答No.5

法律違反ではないのでやめさせるほどではなかったのでしょう。 モラルとしてはダメですが、献金問題に比べると辞めるものでもなかったということですかね。

noname#205678
質問者

お礼

「やめさせるほど」の問題でもないと私も、思うのですが、それであれば、最初から「辞める必要はない」で突っ張れば良かったと。二転三転した理由が何故か腑に落ちなかったのです。

noname#205678
質問者

補足

皆さんのご回答を考慮すると、特別な背景があったわけではなく、処遇について迷ったあげくの迷走だったということですね。

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.4

今までにも「政治と金」で辞めている大臣がいる中で、今度は色恋となったらダメージは計り知れませんから、ここはだんまりを決め込んで強行突破ということでしょう。 その程度の政権意識ということです。

noname#205678
質問者

お礼

「色恋」といっても、中川政務官は独身ですから、「政治と金」に関する悪事と比較すると「辞めるほど」の問題でもないように思います。それに、辞める、留まるにかかわらず、政権に与えるダメージというのは変わらないような気がするのです。二転三転した理由が何故か腑に落ちなかったのです。

noname#205678
質問者

補足

皆さんのご回答を考慮すると、特別な背景があったわけではなく、処遇について迷ったあげくの迷走だったということですね。

noname#218778
noname#218778
回答No.3

安倍の任命責任が問われるからじゃね。(´・ω・`)辞任ドミノ。

noname#205678
質問者

お礼

もちろん、大きな理由だとは思うのですが、それであれば、最初から「辞める必要はない」で突っ張れば良かったと。二転三転した理由が何故か腑に落ちなかったのです。

noname#205678
質問者

補足

皆さんのご回答を考慮すると、特別な背景があったわけではなく、処遇について迷ったあげくの迷走だったということですね。

  • vaf326
  • ベストアンサー率16% (285/1721)
回答No.2

路上とは・・・・・って程度。いい年して恥ずかしいといったレベルですので、 政治とは関係ないと思います。 しっかり仕事をいれば、この程度でやめさせることもないと思います。 しかし、56歳ですので、酔っていたとはいえ、情けない。

noname#205678
質問者

お礼

ごもっともだと思いますが、何故二転、三転したのでしょうか?その辺が今ひとつ明確でないように思います。

noname#205678
質問者

補足

皆さんのご回答を考慮すると、特別な背景があったわけではなく、処遇について迷ったあげくの迷走だったということですね。

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1689/4748)
回答No.1

このようなことで辞めさせたら今後、政治家同士(政敵)がパパラッチを雇う時代が来てしまいます テレビの偉そうなコメンテーターが、「道徳を授業化にする方向を話し合っているときに、けしからん」と言っていましたが、プライバシーの侵害や肖像権の侵害に対して何も言わないマスコミ擁護姿勢は、逆に気持ち悪いと感じました

noname#205678
質問者

お礼

ごもっともだと思いますが、何故二転、三転したのでしょうか?その辺が今ひとつ明確でないように思います。

noname#205678
質問者

補足

皆さんのご回答を考慮すると、特別な背景があったわけではなく、処遇について迷ったあげくの迷走だったということですね。

関連するQ&A