• ベストアンサー

旦那の姑が性格が活発で思ったことをズバズバ言って人を勘違いさせるようなことがたくさんあるみたいなんですけど。 私が将来看護学校行こうと決めていたけど、姑は「〇〇さんは、性格がおっとりしてボーっとしてるところがあるから看護師なれないともうよ」といわれ腹がたちました。 これぐらいでキズつくからメンタルがまだまだ弱いと思うのですが・・・ 愚痴でもあるし、皆さんダッたら言われたらどう思いますか。 だんだんわからなくなってきました へこみます・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shimamoyo
  • ベストアンサー率28% (15/53)
回答No.1

むかつきます。だからこそ看護師になると思います。 傷つくのは、自分自身が内心は図星だと感じているからだと思います。

その他の回答 (1)

  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10007/12518)
回答No.2

以下のとおりお答えします。 >「〇〇さんは、性格がおっとりしてボーっとしてるところがあるから看護師なれないともうよ」といわれ腹がたちました。 ⇒これは、むしろほめ言葉かも知れませんよ。少なくとも、「性格がおっとりしている」というのは、「優しい・人当たりが柔らかい・意地悪そうなところがない…」などと言い換えることもできそうな感じじゃないですか。 「ボーっとしてるところがある」にしても、「せかせかしてない・一緒にいると落ちついていられる」などの別表現と考えたらいかがですか? 少なくとも、「腹がたつ」ようなら、その前に、「それって、どういう意味ですか? ~ということですか?」のように確認してみるべきだと思いますよ。意外と、(ある意味)姑さんはあなたのことを褒めているつもりかも知れませんよ。 以下、私の提案です。 (1)語句に対して反応せずに、全体の内容を確認しましょう。 (2)もし不愉快な内容であっても、腹をたてるより、ご自分の内省の材料にしましょう。そうすれば、むしろ感謝したい気持ちになるかも知れません。 (3)内容を確認した上で、たとえ「それは違う、見当違いをしている」と思っても、相手には「そう見えた」ということは真実なんですから、そう考えれば、対応の仕方も見えてくるでしょう。 (4)とにかく、姑さんと「対話」をして、真意を知りましょう。そして、褒められたならお礼を言い、忠告なら自省の材料にし、ただの意地悪なら…。 (5)ただの意地悪なら、無視もいいでしょう。反論もいいでしょう。ケンカもいいでしょう! (6)そもそも何十年も別々に暮らしてきた者同士が突然同居しはじめた途端にうまくいくはずはない(稀にはありますが)のですから、カンカンガクガクやりあえばいいんですよ。 (7)徹底的に相手とわたり合って、言いたいことをぶちまけると、その後は、それまでのわだかまりや窮屈な遠慮が吹っ切れて、意外とうまくいきますよ! 以上、身の回りに起こったことをヒントにご提案申しあげます。

関連するQ&A