• 締切済み

水槽の地震対策

ご閲覧、ありがとうございます。 震災を期に、海水水槽を休止していました。 そろそろ再開したいなあ、と考えています。 そこで質問なのですが、水槽への地震対策は、何をされていますか? 震災直後には、壁や床に固定もできないし、地震保険に入るくらいしかないか、とは考えました。 水槽は45cmで、高さ60cmの台(ポンプ入り)に乗せています。 魚オンリーなので、照明は蛍光灯のみです。 よろしくご教授ください。

みんなの回答

  • aahanako
  • ベストアンサー率45% (81/178)
回答No.3

 水があふれることが気にならないのでしたら水槽の種類は気にする必要はありません。 ただ、地震の水漏れ対策で固定していない蓋は全く役に立ちません。 蓋が浮き上がりますから 滑り止めのマットはもちろん水槽の水と一部のライブロックを出さないと敷くことはできません。 家が倒れない程度の地震で水槽がひっくり返ることはありません。 神戸の地震の後にたくさんの実例を確認しましたが、水の入った水槽の安定感は冷蔵庫などの比ではありません。よほどの背高水槽かオーバーフロー水槽でなければ考える必要はありません。 ライブロックは組み方を工夫すれば簡単には崩れなくなります。

lunatism
質問者

お礼

枠ありの水槽を買いますので、品名を教えてください!!

lunatism
質問者

補足

ようやく、少し怒りが収まってきましたので、書かせていただきます。 家が倒壊しなくても、水槽が水槽台ごと転倒は、阪神・淡路大震災で多数発生しています。 (転倒によって火災も発生しています) そのため、某販売店が主催で転倒対策案を募集していますが、保険に入る、が結論となりました。 新潟県中越地震で友人のために私なりに対策して組んだ水槽が転倒しましたために、自分の水槽も休止しました。 『家が倒れない程度の地震で水槽がひっくり返ることはありません。 神戸の地震の後にたくさんの実例を確認しましたが、水の入った水槽の安定感は冷蔵庫などの比ではありません。よほどの背高水槽かオーバーフロー水槽でなければ考える必要はありません。』 この回答に、怒りを禁じえません。

  • aahanako
  • ベストアンサー率45% (81/178)
回答No.2

 地震で一番多い問題は、揺れで水槽から水があふれることです。 震度4程度の地震でも枠なし水槽を使用していれば水があふれることがあります。  そのため一番大事な対策は枠ありの水槽を使用することです。  次に問題となるのは、水槽が台の上から滑り落ちることです。 水槽の下に滑り止めのマットを引くことで防げます。  家が倒壊するような大きな地震でも水槽台の強度があれば水槽が単独で割れたりすることはありません。  水槽台が壊れたり家が潰れるような地震に対しては対策はありません。 水槽以前にご自身の身を守ることが先決です。  

lunatism
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >地震で一番多い問題は、揺れで水槽から水があふれることです。 >そのため一番大事な対策は枠ありの水槽を使用することです。 問題かなあ、という感想です。 塩ダレ防止にアクリルの中蓋をして、更にガラス蓋もしてます。 そもそも数リットルの水がこぼれるのは、メンテとかしていれば想定範囲内なので、あまり気にしないのですが。 あと、枠あり水槽って、何でしょう?オールガラスの反対語? >次に問題となるのは、水槽が台の上から滑り落ちることです。 >水槽の下に滑り止めのマットを引くことで防げます。 滑り止めマットって、どうやって敷くのでしょう? 水やライブロックなどを出さないと、水槽の底が抜けると思うのですが。 そもそも、滑り止めをしても、台ごとひっくり返りませんか? 新潟の地震で、家が倒壊しなくても、冷蔵庫が倒れたのを経験していますので。 >家が倒壊するような大きな地震でも水槽台の強度があれば水槽が単独で割れたりすることはありません。 ライブロックが崩れたりしても、単独で割れないようなので、安心しました。 蛍光灯のクリップ止め部分も心配だったのですが。 ぜひ、どこのメーカーの水槽をお使いか教えてください。

noname#261068
noname#261068
回答No.1

金魚飼ってますが私は特に何も対策はしておりません。

lunatism
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A