• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:200Vのエアコンって電気代、安くない?)

エアコンの電気代は200Vよりも100Vの方が安い?

このQ&Aのポイント
  • エアコンの電気代は100Vの方が安くなることがあるのか疑問に思っています。
  • 東京電力のプランや特別な料金設定に胡散臭さを感じています。
  • 200Vのエアコンを使用しない方が良いのか悩んでいます。他の方の実例やアドバイスが知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

同じ電力を使うなら電圧が高い方が効率的なのは事実です。何故ならW=I^2・Rという法則をご存じですよね。W=V・Iですかから電圧が高いと電流が小さくて済みます。そうすると、メーターから使用している電気器具を通り、元のメーターへ戻る回路の電線で失われる無駄なエネルギーはその導線の抵抗に電流の二乗を加えたものになりますから、電流が小さいとその導線で失われる エネルギーが劇的に減るのです。だからメーターは電圧が高い方が回らなくて済むのですよ。その代わり、電流が大きいと感電や火災の危険が大きくなるので、日米ではそれを慮って一般家庭電圧を低く抑えているのです。ですから大電力を使うクーラーやIHヒーターなどは200Vの電源に繋ぐと料金を節約できるのですよ。

yuogt22
質問者

お礼

ありがとうございます。 たしかに、そうなんですが、、。 なんというか、送電線じゃないので、そこまでの差がでるのかな?ということで、電力会社の方では200Vの方が割安という料金体系じゃないのでしょうか? だとしたら、あまりメリットはないかなと思ったりします。 家のコンセントとブレーカーをつなぐ、単芯の線は、かなりの電流にも発熱せずに耐えられるようにできているはずです。あれだけの太さがあれば、相当、抵抗も少ないのではないかと思います。 100Vコンセントも200Vコンセントも同じ単芯のケーブルを使います。 つまりは、気にするほど発熱しない=抵抗は小さい のではないかと、思ったりもしました。 それよりも、結局、水道も蛇口の水量を減らす、シャワーヘッドも水の出を少なくする、ことで総消費量が減らせるように、電気も200Vを使った高出力で稼働されるよりも、100Vの少ない家電を使ったほうが、より、少ない総消費量で済むのだと思います。 というか、それに気が付きました。ありがとうございました。 東京電力HPによると、 「エアコンの100V、200Vの違いは何ですか?」 → 200Vのエアコンは、100Vのエアコンと比べて冷暖房能力が大きいため、室温が安定するまでの時間を短縮できます。また、200Vのエアコンは使用する電圧が違うため、設置する場合は専用の配線とコンセントが必要です。電気工事が必要な場合がありますので、設置する前に電気工事店などにご相談ください。 以上、引用終了 メリットと思われる記述は、 「冷暖房能力が大きいため、室温が安定するまでの時間を短縮できます。」 ということのようです。 つまり、どこにも電気代が安くなる効果があるなんて、書いていなかった!!! ということでした。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5529)
回答No.2

使い方や、使う頻度、部屋の広さなど 色々な条件次第で変化すると思いますよ W(ワット)=V(ボルト)xA(アンペア)ですから エアコンの消費電力が1500Wで100Vの電源ならば 必要なAは15ですが 200Vならば、必要なAは7.5です ブレーカーを30Aで契約していた場合 エアコンで15Aを利用したら、 残りの15Aで、他の家電を使わなくてはいけません 沢山の家電を使いたい時に 15Aでは足りなくなってしまう事も有るのです 多くの家電を使いたいなら 30Aを解約して50Aで契約をする事になるのです で 50Aの契約料と、30Aの契約料を比較すると、 30Aの方が安いのです 家に住んでる人が少ないなら、それ程多くの家電は使いません ですから 少ないAでも十分やりくりできます 100Vのエアコンでも安いなら、100Vで良いと思います 生活のスタイル次第で、お得になる事も有るって事だと思いますよ ちなみに 電気料金の明細には、 夜間電力の消費量と、昼間電力の消費量は 分けて書かれていました それを信じるなら、安くなっているはずですね

関連するQ&A