• ベストアンサー

200Vエアコンと100Vエアコンについて

200Vエアコンと100Vエアコンについて 200Vエアコンのほうが100Vエアコンと比べて消費電力が約2/3になると聞きました。 契約アンペア数も節約になるとききました。 大げさに言うと 100Vで10A使用する場合であれば、200Vで5Aで使用するのと同等である。 これは本当でしょうか? 聞きたい事2点。 1. 200Vエアコンのほうが100Vエアコンと比べて消費電力が約2/3になるのか? 100Vエアコンで3000円電気代かかっていた場合、 200Vエアコンの場合は2000円くらいですむ?? 2. 契約アンペア数も節約になるのでしょうか? 同じアンペア数でも200Vのほうが倍の力がでるため。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4811/17774)
回答No.1

1.消費電力が同じであれば100Vでも200Vでも電気代は変わりません。 2.同じ消費電力であれば電流が半分になるので電流を節約できます。 そのためより多くの機器を一度に使用できます。 エアコンの電圧200vと100v。それぞれのメリットとデメリットを徹底解説! https://enejoys.jp/contents/article/795/ また、200Vで契約を行っておくと使用できる電力量が100V契約よりも多いので IHコンロ(据え置き)やエアコンを数台同時に動かしてもメインのブレーカーが落ちることがなくなります。 200V電気工事 http://www.energia-support.com/ecocute/kouji.html

その他の回答 (1)

  • sky-dog
  • ベストアンサー率41% (156/372)
回答No.2

電気料金の元になる電力量はkWhです つまり消費電力1000Wの機器を1時間使うと1kWhになります 100Vで消費電力1000Wと、200Vで消費電力1000Wの機器なら どちらも消費電力は1000Wで1時間使った場合の電気量kWhは同じです つまり100Vと200Vで同じ消費電力なら電気料金も同じです また電流値は100Vで1000Wなら10A、 200Vで1000Wなら5Aになりますが 契約アンペアにおいて200V機器は100V換算値で計算され 電圧側電線に流れる電流値(A)の合計によります たとえば単相3線式の場合100V1000Wなら黒相の電線に10Aの電流値ですが 200V1000Wなら電圧側電線1線の電流値は5Aになるので 黒相に5A赤相に5Aで、合計電流値は5+5で10Aになります というわけで、100V,200Vも同じ10Aということです よく勘違いされますが、200Vなら5Aだから契約上5Aで使えるわけではなく 200V1000W(5A)の機器は契約上は5A+5Aで10Aになります 200V機器だからといって同じ消費電力であればアンペア数の節約にはなりません また普通のブレーカーで30Aの場合各相30A+30Aで合計60A使えますが アンペアブレーカー(契約ブレーカー)30Aの場合は各相の合計30Aまでです 詳しくはWiki「アンペアブレーカー」の『特殊な特性』を見てください https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%82%A2%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC

関連するQ&A