- ベストアンサー
なまえの音の響きはどちらがいいでしょうか?
男の子の名前で、(1)ゆうと君(2)ゆうご君、なのですが、両者どんなイメージでしょうか?呼びやすさ、響きはどうでしょうか?将来に学者になったら、ゆうと、では少し軽いでしょうか?ゆうごの方が優秀そうでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お子さんの名前ですか? 一生懸命悩まれていて、もうそれだけで、どちらの名前になっても幸せな赤ちゃんですよね。 何も学の無い私のイメージだと「ゆうと」君はソフトで、「ゆうご」君は男らしい響きです。 学者でも、社長でも、今の世の中はソフトな方が受け入れられやすい気がします。 近所のクリニックなどでも、「あそこの先生は優しいから…。」「あそこの先生は親しみやすいから…。」とかイメージがソフトな人の方が人気です。 それが良いか悪いかは別として、一般的にそんな感じです。 まぁでも、「ゆうご」君も特別硬い名前ではないと思います。
その他の回答 (6)
- ModernBlue
- ベストアンサー率32% (18/56)
個人的な意見です。 あまり気にしないでください。 そもそも「ゆう」がつく名前最近多いですね、 理由は判らないですが。 私は「ゆう」がつく名前が なんか軟弱に思えるんですよね。 なので「ゆう」がつかない名前はどう? と思います。 「ゆうと」と「ゆうご」なら ゆうごの方がマシかと思います。
- tkycpt
- ベストアンサー率7% (69/901)
響きだけで言うとどちらもいいと思います。 あとは漢字でどういったイメージを持たせるのかだと思います。 ゆうという字に優という感じを持って来れば柔らかくなりますし、勇という感じを持って来れば勇ましい感じになりますね。
お礼
なるほど☆ありがとうございます。参考にします(^^)
- kngyk
- ベストアンサー率6% (72/1055)
一文字違うだけで印象が変わってきますね。 ゆうと、は柔らかく優しげな感じですね。 ゆうご、は固く芯が強い感じですね。 学者というのはご両親の希望でしょうか。 ですと、ゆうごの方が固い感じがするのでよいのではないでしょうか。
お礼
ありがとうございます。参考になりました。
- ShidaraReitos
- ベストアンサー率13% (644/4647)
(1)ゆうと君 こっちは高貴な名前な気がする。 皇族の悠仁さまの名前を一部変えて読みかえれば悠斗(ゆうと)となるし、 私に将来男の子が埋まればこの名前にしようと思っている。 (2)ゆうご君 こちらはごく普通の男の子の気がするかな。
お礼
なるほどなるほど(^^)ありがとうございます♪参考にさせていただきます。
私(老人)の生まれた頃戦後生まれに昭和の和が多いのは 戦争が終わり和やかであって欲しいと 和の字を使おうと考えた人が多かったからでしょう、 子供の名に限らずまずその漢字一つ一つに意味があるのです ゆうとなら優秀の優に、人と書き優人でしょうか ゆうごなら同じ優にわれの吾、優吾かな、とまあこれは老人の考え 今の人はとんでもない文字を持ってくる? 最近になってやっと、おかしな名を付けてその子が大きくなった時に どんなに悩むか?困るか!その事に気づき後悔している親の意見が出始めました。 日本語の世界に誇れる事の一つに言語の文字の事が有ります 漢字には一文字それぞれに意味を持っています、 又ひらがなは女性的な優しさ、優雅さがあります。 名前にカタカナはいただけませんが。 将来何になろうが、ああ僕の名にはそういう意味があるんだ、とそれを 感謝とまで言わなくても、なるほどと思ってもらえる名をつけさえすればよいと思います 歌の歌詞でもあるまいに、呼びやすさ?音の響きそれに何の意味があるのですか 優人でも十分優秀な名だと思いますよ。
お礼
非常に丁寧なご意見ありがとうございましたm(__)m参考になりました☆☆
- isana0024
- ベストアンサー率22% (22/96)
文字にはそれぞれ音の保つ意味が込められています。 ゆうと君とゆうご君の場合、 「と」には俯瞰の目を持つ 観察・分析が得意 バランスを大切にする特徴があり 「ご」には真面目 芯が強い 日常に喜びを見出すという特徴があります。 まじめにコツコツという思いが強いのであれば「ゆうご」の方ではないでしょうか。
お礼
文字ひとつひとつにそんな意味があったのですね~大変参考になりました。ありがとうございました♪(^人^)
お礼
なるほどありがとうございますm(__)m参考になりました☆