- ベストアンサー
彼女の父親から挨拶に呼ばれた時の男性のお気持ち
彼女の父親から挨拶に呼ばれた時の男性のお気持ちを教えてください 男性は彼女の父親から、一度挨拶に来るようにと言われたら、どんな気持ちですか? 彼女とはゆくゆくは結婚も考えていて 、真面目に付き合っている。 けれど経営管理学修士を取るために仕事を 辞めて2年間学生になることが決まった。 自分の考えでは結婚は早くても2年後。 そんな状況の時に、彼女から、彼女の父親が「一度挨拶に来るように」と言っていると伝えられたら、まず何を思いますか? よく、男性にとって彼女の父親は怖い存在だと聞きますが、怖いというのはどんな理由からですか? 私は彼女の立場なのですが、彼があまり乗り気ではないように見えて、なぜだろうな?と考えてしまって。。 この話の前に、同棲するしないの話を彼としていて、 私は今から同棲したい、彼は2年後までは同棲したくない。 結局、「一緒に住むのは2年後」という彼の意思を優先しました。 その後日、彼に「お父さんに一度挨拶に来るようにって言われた 怒ってはなさそーだったよ☆よかったね!」と連絡したら、「火つけた?(同棲したいって言ったの?と言う意味です)」と聞かれたので、 「珍しくお父さんの方から、どんな相手なのか~って聞かれたから、真面目で仕事もできて向上心もあって優しい人だよって話してあげたら、そう言われた。ちなみに火元はお母さん(笑)」と返事をしました。彼の返事は 「なら行くけど、一緒に住むのは2年後って強調しておいて」との事です。 こんな時男性はどんな風に思いますか? 彼はどんなことを思っていると思いますか?
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなが選んだベストアンサー
このところの貴方の質問の連発には 正直うんざりしていたのですが 実生活でもそんなことやられているのでは 彼の心も次第に離れていくのではないでしょうか。 彼は比較的保守的な常識人だと思いますので 学位を得たとしても 職が決まってその職場での立場を確立して 生活の基盤が固まるまでは結婚しないと思います。 2年やそこらでは貴方の希望の状態にはならないでしょう。 もし、親に会うとすればそのことはきちんと言うでしょうし そのような将来設計のスタンスでの話になるでしょう。 親にしてみれば至極ごもっともな話なので それはそれで良しとしても 4~5年待てるのかというのは貴方に親が聞くことではないでしょうか。 これ以上かき回すな正直うんざりって感じではないですか。 私なら既にじゃまになってきているのでもういいって引導をわたすかもしれません。
その他の回答 (10)
- sparkle719
- ベストアンサー率12% (370/2997)
とうとう結婚させられるのか、どうしよう逃げたい、だと思います
お礼
回答くださってありがとうございました。
- hthr
- ベストアンサー率38% (43/113)
彼から見ると、あなたが同棲するためにご両親を味方につけたいと 考えていると思っているのではないでしょうか? お二人の問題なので、お父様への挨拶ことはおいといて 本質を話し合われてはどうでしょうか? 文章から察するに、彼は、2年間は学業が最優先、あなたは同棲することを最優先だと感じられます。 仮にこのまま、付き合い続けたとしても互いの方向性がづれるといつかは崩壊してしまうのでは ないでしょうか。 いいチャンスです。 今後の付き合い方、結婚観などしかっりとお話しになって その上でご両親に紹介するかを決めたほうが みなさんの幸せのためにはよいのではないでしょうか? その話し合いなく無理やり彼を紹介してもご両親に不安に思われるだけです。 お二人でどのようにお付き合いをしていきたいのかをお話しをされると ご両親も応援してくださると思います。 みんなを味方にして、みんなで幸せになりましょうよ。
お礼
回答くださってありがとうございました。
- yossy_kt
- ベストアンサー率50% (103/203)
挨拶に来るようにと言われたら、結婚前提の意思表示を求められていると受け止めると思います。 でも、そういうことは言われてするのではなく、自発的にするべきだと普通は考えると思います。 なので、どうしてそんな話になってしまったんだろうと思い、「火をつけた?」という発言になったのだと思います。 今は生活力がない以上まだその意思表示をする資格がないので、学校を卒業して責任を取れるようになってから挨拶に行くのが筋だと考えているのではないでしょうか。 なので、その当たりの事情を強調して話しておいて欲しいということなのだと思います。 彼の言うとおり、お父様にはその辺りの彼の事情をよくお話しされるのがよいのではないでしょうか。 そして、今回は挨拶というのではなく、彼をご家族に紹介する、ご家族が彼を招待する、というような話しにするのがよいと思います。 以上は自分の勝手な推測なので、彼とよく話し合って実際のところを確認した上で、一番よい方法を考えて頂ければと思います。 その辺りの調整は質問者さんの役割だと思いますので、是非頑張って下さい。
お礼
回答くださってありがとうございました。
- demio
- ベストアンサー率13% (200/1473)
h27771さんがそのような質問ばかりする人だと育てた父親は同じように世間知らずで視野の狭い、人の話を分かろうとしない、 やりにくい人ではないかと思うでしょう
お礼
回答くださってありがとうございました。
- tkycpt
- ベストアンサー率7% (69/901)
囲い込みに入られたか、重いなーくらいでしょうかね。
お礼
回答くださってありがとうございました。
- kngyk
- ベストアンサー率6% (72/1055)
ちょっとめんどくさいことになってきた、と思っているのではないでしょうか。
お礼
回答くださってありがとうございました
- manmanmann
- ベストアンサー率12% (535/4296)
彼氏は彼氏なりのプランがあったんじゃないですか? 自分の地盤をかためてからしっかり挨拶にいきたいみたいな。 それをすっとばされたから乗り気じゃないんじゃない。
お礼
回答くださってありがとうございました
- kamikami30
- ベストアンサー率24% (812/3335)
面倒くさいけど仕方ないと思っていると思います。
お礼
回答くださってありがとうございました
- MURAI YASUSHI(@yasudeyasu)
- ベストアンサー率43% (2489/5722)
>彼女の父親から挨拶に呼ばれた時の男性の >お気持ちを教えてください >怖いというのはどんな理由からですか? (1)OKがもらえるか不安 あなたは大人(社会人)ですが ・今までお父さん、お母さんに育てられ 教育を受けてきた ・実家暮らしである ですから、 お父さんから見たらあなたは 「子供」であり 「自分が守ってきた大切なもの」 なのです。 20数年、見守ってきた、育ててきた かわいい娘を 「結婚させてください」 「はいそうですか」 と良く知らない男性に託すわけにいきません。 OKがもらえるか不安、 NOの場合、何度か通って 気に入ってもらわないと いけないかもしれません。 >私は彼女の立場なのですが、 >彼があまり乗り気ではないように見えて、 >なぜだろうな?と考えてしまって。。 >この話の前に、同棲するしない (2)段取りの悪さの問題 「娘さんと結婚させてください」というのは すごいプレッシャーです。 あなたと彼の間では結婚の合意が出来ていても お父さんにとっては「寝耳に水」なのです。 「はいそうですか」とは言えない。 本来は、彼の方から 「お付き合いさせていただいています」 「結婚を前提に真剣にお付き合いさせていただいています」 と直接あいさつに行くべきだった、 先に男性側から 「お伺いさせていただいて宜しいでしょうか」 「お時間いただけますでしょうか」 と顔合わせの機会を作るべきでしたね。 ・お父さんも彼のことをよく知らずに その場で「うん」とは言えない男親の心境 ・先に顔合わせして親しくなっておくべきだった ・男性から申し出るべきだった ・「娘さんをください!」という 人生で最大のプレッシャー こんなところだと思います。 「ビジネス・キャリア」というより 「ライフ」のカテゴリ案件ですね。
お礼
回答くださってありがとうございました。
- pmpmw
- ベストアンサー率19% (9/46)
しつこいなと思っていると思います。
お礼
彼の気持ちをありがとうございました
お礼
回答くださってありがとうございました。