• 締切済み

仕事が続きません。

高校卒業してすぐに3月上旬からアミューズメントパーク施設で2年4ヶ月働きました。 辞めた理由は北海道の本社に転勤の話が出たからです。 現在は埼玉にいます。 7月頃退職しアルバイトをしていました。 その後10月にパートで総合病院に看護助手として働き始めましたが、助手の先輩と上手く行かず1週間で辞めました。 保険に入ってたので履歴に残ってます。 また正社員で1月に歯科助手として働き始めましたが、違法行為、勤務時間が12時間以上と長く厚生年金も入れないとの面接時と話が違うということで1日で辞めてしまいました。 今は2月から地元のクリニックで医療事務兼助手として働いています。 人間関係はまあまあ上手くいってる方なのですが、私より1年先輩の方にそのまた先輩の方々が使えないや邪魔などと暴言をよく吐いているのを見かけます。 院長は何も言わず見て見ぬ振りをしています。 そんな光景を見てしまうとこの職場には来たくないなと思う気持ちがさらに増してしまいます。 私自身医療関係では働きたくないと思っているのにも関わらずまた医療系の仕事に就き付いて行けず辞めたいと思ってしまいます。 こんな根性なしの自分はどうしたらいいのでしょうか? 母子家庭で母親の老後のお金も貯めないといけないのでなるべく稼がなきゃいけないのですが仕事がなかなか続きません…

みんなの回答

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.3

根性なしなのか、運が悪いのか…。 とりあえず転職は続いても就職する気はあってはたらいているのだから、根性なしではないとおもいますよ。 でも辞め続けるよりはやはり、医療関係ではない自分にあった職種を探すほうが長い目でみるといいんでしょうね。

hkminmin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 医療以外で探してみることにします。 4月から休みが日曜だけになりハローワークにも行けなくなるので3月中に探してみたいと思います。

  • hymat
  • ベストアンサー率58% (95/162)
回答No.2

医療関係は環境が厳しそうですね。人間関係も難しいと聞きます。 けれども昨今どの業界も似たようなもので、どこに行っても類似の問題点があるようです。イヤな人、困った人というのもどこにでもいますし、先輩等の放言は憂さ晴らしか空威張りなので、勝手に言わせておきましょう。職場の人間関係と言ったって全面的に合わせるものではなく、仕事上の協力や分担ができれば充分です。 アミューズメントなど医療以外でやりたいことがあるのならば、それも良いと思います。転職回数など気にする時代じゃありませんし、何事も気にしないで受け流す姿勢が、結局は長く続くコツじゃないでしょうか。そのうち運気が巡ってくるものです。楽しみを見つけながら、何があってもしぶとく生きていくという意味で根性を養ってください。 一方、母親の老後までも、あなたが背負う必要はないと思います。誰しも自分のことで精一杯ですし、各自が自分のことは自分で責任を持たなければいけないと思います。未来は悲観しても楽観しても、どうせ見通せないのですから、開き直ってお気楽に行きませんか。

hkminmin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 女性が多く医師の方も癖のある方が多いような気がします。 そうですよね。どの会社にもイヤな人はいるものですね。 近くを通っただけど臭いなどと軽くいじめの様な発言をしているのがひっかかりました。 母親が貰える年金の金額をみたら2ヶ月ほどしか生活できない金額で、貯金も0ですので心配です。 働きながら自分がやりたい仕事を探してみたいと思います。

回答No.1

退職理由で一番多いのは、人間関係です。 仕事を集中する前に、人間関係にばっかり意識がいってしまう会社は長続きしません。 いっそのこと、業種をかえて新たなスタートを切ってみては如何でしょうか?

hkminmin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 取り敢えず働きながら新しい職場を探してみます。 人間関係で辞める人が多く一番長い方で3年と短く長く続けられる職場ではないみたいです…。