• 締切済み

ネットワークに対する理解度チェック依頼

ネットワークの理解度をチェックしたいです。 サブネットの問題も解いてみました。 以下の問題の解法や回答、ならびにその他考え方などが正しいか 確認お願いします。 Q.次のネットワークアドレスを求めよ。  IPアドレスが「1.1.1.130」  ネットマスクが「255.255.255.192」のIPアドレスがあるとする。 【回答】 A.1.1.1.128 【解法】 1.1.1.130を2進数に変換 「00000001.00000001.00000001.10|000010」 255.255.255.192(/26)を2進数に変換 「11111111.11111111.11111111.11|000000」 論理積をとると、ネットワークアドレスは、 「00000001.00000001.00000001.10|000000」となる。 10進数に変換すると、1.1.1.128です。 【補足】 <ブロードキャストの解法> ホスト部の全部1がブロードキャストなので、 「00000001.00000001.00000001.10|111111」となる。 これを10進数に変換して、ブロードキャストは、1.1.1.191です。  ※ホストに割り当てられるIP範囲は、1.1.1.129~190(=2n-2) Q./26で、ホストに割り当てられるIPの総数を求めよ。 1.1.1.?/26で考えられるネットワークアドレスは以下の★4つで、 ホストで使用できるIP個数は、それぞれ62個ある。 1)00000001.00000001.00000001.00|0000 ⇒ ★1.1.1.0(1.1.1.1~1.1.1.62)62個 2)00000001.00000001.00000001.01|0000 ⇒ ★1.1.1.64(1.1.1.65~1.1.1.126)62 3)00000001.00000001.00000001.10|0000 ⇒ ★1.1.1.128(1.1.1.129~1.1.1.190)62 4)00000001.00000001.00000001.11|0000 ⇒ ★1.1.1.192(1.1.1.193~1.1.1.254)62 4つのネットワークアドレスにIP62個あるので、 ホストに割り当てられるIPの総数は、62個×4つ=248個

みんなの回答

回答No.2

回答失礼します。 解法に関しては問題ないと思います。 試験などで問われた場合には、 ビット演算が面倒だと思いますので、 ざっと概念を利用して暗算レベルで算出することも可能です。 ただ「この解法を理解している」という前提で利用するものですが。 以下で記事にしました。 http://ipvx.info/question/qsite/q00000006/ 尚「Q./26で、ホストに割り当てられるIPの総数を求めよ。」 という部分に関しては、 「1.1.1.0/24」のネットワークを「/26」でサブネット化した場合に、 ホストに割り当て可能なIP数を求めているという前提になるかと思います。

noname#255642
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 このURLは初めて知りました。 情報をご提供いただきまして、ありがとうございました。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15944/30559)
回答No.1

IPアドレス変換計算 http://www.vector.co.jp/soft/winnt/net/se437075.html 回答が間違ってないかは上記のソフトを使って確認しましたが問題ないようです。 (いちいち手計算するのは面倒なんでツールを使っちゃいました。スミマセン) 考え方も問題ないと思いますよ。

noname#255642
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A