• ベストアンサー

軽い追突事故について

 父親が自動車で止まっている時にオカマをほられました。首に違和感があったので今回は人身で処理されましたが、軽い事故の場合、物損にすべきか人身にすべきかいまいち理解ができていないことがあります。  仮に当方が被害者でオカマをほられ、車の損傷はちょっとへこんだくらいだが、衝撃はやや大きく感じた、今は何ともないが後からムチ打ちが出ないか心配だ、といったケースであればどうすべきなのでしょうか。  自分の考えとしては、病院で検査は一応受けておきたい場合は、基本的には人身にした方がいいと思っています。ただし相手の態度によっては、物損にしてもいいかもしれないと思います。その場合は、検査費用や数回程度の通院費用は相手に出してもらうことを前提とし、ただし後日症状が悪化た場合、あるいは検査費用等を支払ってくれない場合は人身に切り替えればいいかなあと思っています。  ここでいろいろな疑問なのですが、   (1)仮に最初から人身にした場合、検査の結果異常が全くなかった場合はどうなるのか。     人身にしたこと自体がおかしいということになるのでしょうか。   (2)物損にした場合、検査費用や通院費等は相手の任意保険会社は出すのでしょうか。物損の     ままでは通常支払いされないのでしょうか。(相手のポケットマネー?)   (3)物損にして後日ムチ打ちが出た場合でも、人身への切り替えが困難な場合はあるのでしょう     か。診断書は出たとして、事故から1か月以内ならまず大丈夫なのか、あるいは難しい場合     があるのかどうか。(相手の保険会社が嘘ではないかと疑ってきてもめることがある?)   (4)物損にして相手が約束を守らずに検査費用等を支払ってくれない場合で、かつ検査の結果     異常は見あたらなかった場合、私の検査費用はどうなってしまうのでしょうか。人身に切り替     えることもできず、強く請求できる術はないのでしょうか。   (5)事故当日の現場検証後、軽い事故でも自分で車を運転して家に帰ったり、あるいは病院へ直     行したりすることは、よくないことなのでしょうか。(ムチ打ちが出る危険性を高めるからタクシー     等ですぐ病院へ行った方がいい、人身にして相手にそのタクシー代も払ってもらえばいいとい     う意見を言われたのですが、それが普通なのでしょうか)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moyue
  • ベストアンサー率55% (289/525)
回答No.3

まず、人身事故の定義ですが、交通事故によって人が、怪我をし 治療、通院が、必要になった場合を人身事故とします。 そして、警察に診断書が、受理されて人身事故扱いになります。 >今は何ともないが後からムチ打ちが出ないか心配だ、 >といったケースであればどうすべきなのでしょうか。 交通事故からどれくらいの時間が、経っているのかとということと そのムチ打ちが、明らかに交通事故が原因だと分かり診断書が、 警察に受理されれば人身事故としての扱いになります。 > (1)仮に最初から人身にした場合、検査の結果異常が全くなかった場合はどうなるのか。     人身にしたこと自体がおかしいということになるのでしょうか。 警察署に診断書が、受理されて人身事故となります。 なので、事故直後に口頭で「人身事故にして下さい」では、人身事故では、ありせん。 また、診断書の提出もなく自分の意志で人身事故にすることもできません。 >(2)物損にした場合、検査費用や通院費等は相手の任意保険会社は出すのでしょうか。物損の     ままでは通常支払いされないのでしょうか。(相手のポケットマネー?)      これは、おそらく物損事故の補償金額には、含まれないでしょう。  なので、もし、自分が、加害者の場合は、相手の方に異常が、無くてよかったと思い  気持ちよくポケットマネーで支払います。  また、通院が、必要な場合は、治療が、必要と言うことになるので診断書を書いていただけるので  人身事故になると考えます。 >(3)物損にして後日ムチ打ちが出た場合でも、人身への切り替えが困難な場合はあるのでしょう     か。診断書は出たとして、事故から1か月以内ならまず大丈夫なのか、あるいは難しい場合     があるのかどうか。(相手の保険会社が嘘ではないかと疑ってきてもめることがある?)  交通事故から時間が、経てば経つほど人身事故には、切り替えにくくなります。  交通事故が、原因のムチ打ちであることが、証明できれば診断書を受理していただけるとも  考えますが、そのような、診断書が、書いていただけるのかも疑問ですね。  時間が経って不調を訴えても、交通事故が、原因?と疑われて当然と思ってしまします。 >(4)物損にして相手が約束を守らずに検査費用等を支払ってくれない場合で、かつ検査の結果     異常は見あたらなかった場合、私の検査費用はどうなってしまうのでしょうか。人身に切り替     えることもできず、強く請求できる術はないのでしょうか。    人身事故には、なっていなくても物損事故になっていますよね。  その、物損事故の示談の条件として検査費用等の支払いを条件にすればいいと思います。  検査費用の振込を確認してから物損事故の示談書にサインです。  任意保険加入者限定ですが。。。 >(5)事故当日の現場検証後、軽い事故でも自分で車を運転して家に帰ったり、あるいは病院へ直     行したりすることは、よくないことなのでしょうか。(ムチ打ちが出る危険性を高めるからタクシー     等ですぐ病院へ行った方がいい、人身にして相手にそのタクシー代も払ってもらえばいいとい     う意見を言われたのですが、それが普通なのでしょうか)   特に、良くないことだとは、思いません。   自分で運転できるなら、私もします。   もし、翌日とか首の痛みを感じたとしても運転が、出来るなら自分で運転して病院にいくと思います。      

wtsky
質問者

お礼

 たいへん参考になりました。ありがとうございます。  ひとつ質問で、人身についてですが、事故当時警察を呼ぶときに、人身と物損は管轄が異なりそれぞれに 応じて派遣される警察官が異なるようですが、仮に人身担当の警察官を呼んだ場合であっても後日診断書を 提出しなければ最終的には人身ではなく物損扱いになるのでしょうか。人身→物損への切り替え手続きが必要なんてことはあるのでしょうか。

その他の回答 (4)

  • moyue
  • ベストアンサー率55% (289/525)
回答No.5

No.3です。 >仮に人身担当の警察官を呼んだ場合であっても後日診断書を >提出しなければ最終的には人身ではなく物損扱いになるのでしょうか。 人身事故担当の警察官が、事故直後の処理をした場合は、 人身事故扱いで書類等の作成が、進んでいきます。 そして、最終的に診断書が、受理され次の部署に書類が送られる と言う流れでは、ないでしょうか。 なので、人身から物損にと事故当事者が、思っているだけでは、 警察署の処理は、進んで行かず保留状態で、また、警察署から 「先日の事故の診断書が、まだ、届いていませんが。。。」などと 親切な電話もかかってくるようなことは、ないかと。 >人身→物損への切り替え手続きが必要なんてことはあるのでしょうか。 交通事故時に「人身事故扱い」と警察の方に言われているのでしたら 事故当事者もそのように手続きを迅速にすべきと思います。 ただ、病院で異常が、確認されない場合は、数日程度の様子見などは、 必要と考えます。 それでもやはり、異常が、見られない場合は、警察署の事故担当の方に 「人身事故扱いでと伺っていますが、体に異常は、見られなかったので  物損事故扱いでお願いします」などの連絡は、必要と思います。 手続きと言うほどの大げさなものではなく連絡ですね。 電話一本で済むことと考えますが、これは、この交通事故を終わらせる上に 大変重要な、意思表示の電話であると考えます。 そして後は、保険屋さんにお任せすればよろしいと思います。 私も交通事故の経験がありますが、救急車に乗っても 事故担当の警察官の方は、 「まずは、物損事故での処理になり診断書が、出たら人身事故になるから」 みたいな感じで仰ってました。 なので、通常は、物損事故、その後診断書の受理で人身事故 に切り替わるケースが、 多いのかなと思っていました。

wtsky
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございました。  人身担当部署の警察官が処理しても、診断書の提出がされなければ人身事故として成立しないし、また診断書を提出する場合であってもおおむね10日以内ということは、それより遅くなって診断書を提出したところで受理してくれない可能性が高いわけで、ましてや提出しない場合に警察が被害者に「はやく診断書を出しなさい」というのは意味がないわけで、結果的には物損と同じ扱いのようですね。(明らかに怪我をしていることがわかっている場合は異なる場合もあるかもしれませんが、それは今回のケースで想定していないので)

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7599)
回答No.4

人身事故か物損かの境目は けがをした人が病院で診察を受けて どういう症状で何日間の治療を要すという診断書を 警察に提出するかしないかだけです。 けがをして治療を受けても診断書の提出がなければ 物損です。 診断書の提出は事故から概ね一週間以内(10日以内)とされています。 診断書が警察に提出されてから 改めて人身事故として現場検証します。 なので現場で明らかにけがをしていなければ 当日、自分で検査を受けて費用を支払っても 特に症状がなければ自分で支払うということになります。 往復の交通費等も自己負担です。 しかし、その領収書があれば 後日症状が現れた時に請求できます。 後日初めて診察をうけて相当の期間を経過していれば 診察を受けて症状が確認されても、 この事故が原因かどうかの立証が難しいでしょう。 なので時間が経過してから診察受けて警察に出しても この事故が原因かはっきりしないので概ね一週間以内(10日以内)という 期限を設けているのだと思います。

wtsky
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  自分の人身についての書き方にも問題がありました。  事故後最初に警察を呼ぶときに人身担当の部署の警察官を呼んでも、それは人身として処理することを想定して進みはするが、正式な人身事故として成立するのはあくまで診断書を提出して初めてということですね。

  • washi001
  • ベストアンサー率41% (157/379)
回答No.2

交通事故は、その度合いにかかわらず、まずは人身で扱うべきです。 あと、警察と、自分の保険会社への連絡は、必ずやるべきです。 「時間ないから」「めんどくさいから」「大げさにしたくないから」とかいう理由で、安易に物損で その場で片付けてしまうと、その後、後遺症が出たり、相手の不誠実な対応があった場合、後悔する ことになりますよ。 連絡することは正しいことなので、事故の相手が何を言おうと関係ないです。 きちんと連絡さえすれば、後は保険屋に後の対応方法を聞けば、間違った対応をすることは無いはず です。逆に、事故時の連絡を怠ると、最悪何にも対応しないという事も考えられます。 という事を踏まえて、ご質問された内容を読み返してみては? おのずと答えが出るはずです。

wtsky
質問者

お礼

 基本的に人身ということは理解しているのですが、ただそのうえで上記のような疑問があるのです。  警察や保険会社への連絡に迷うところもありません。  自分は似たようなケースで被害者にも加害者にもなったことがあります。  加害者の時は、保険会社より相手が検査を受けたいと言っているのなら人身にした方がいいのでは、と言われました。(被害者にも人身への切り替えを提案しましたが、結果的に物損のまま)  被害者の時は、10-0で100%相手が悪いので、保険会社は示談に加われないと言われ、自分でやってくれと言われました。その当時の任意保険会社が冷たかったのかもしれませんが、今回の父親のケースでも保険会社からは似たようなことを言われたようです・・・

回答No.1

  >仮に最初から人身にした場合、検査の結果異常が全くなかった場合はどうなるのか。 そんな事はありえない 本人に何かの自覚症状があれば必ず診断は出る 自覚症状が無いのに人身にはできないでしょ  

wtsky
質問者

お礼

 事故当時身体に自覚症状がなければ、衝撃は大きく感じても人身にすべきではないということでしょうか。  あとでムチ打ちが出たときに人身にスムーズに切り替えることができればいいのですが・・・  念のため検査を受けた場合は自腹もありうるものでしょうか。(相手が快く払ってくれればいいのです  が。実は私自身逆に加害者になったことがあり、その時は物損で、ただし相手の検査費用は負担しました)

関連するQ&A