• ベストアンサー

コミュニケーションの取り方について

友達と話すときに目や口のあたりを見て話すようにしているのですが、話している間ずっと見ているのが苦手で、たまに目線をそらそうと思うのですが、どのようにしたらいいかわかりません。 また、友達が話している間に「次に何て話そう。そうアドバイスをしたらいいんだろう。」などと考えていることが多いため、話してくれたことをすぐに忘れたりしてしまいます。 自分って気がきかないなーと思う場面も多々あったりで…そういう時の後は自己嫌悪になってしまいます。 もっと人と上手く話せるようになりたいです。。。

専門家の回答 ( 1 )

回答No.2

はじめまして。カウンセラー・コーチの吉田でございます。 読ませていただきました。 相手の目をみるのは、動物としては攻撃の態度です。 相手がどういう態度を取るのか、次にどういう行動を取るのか様子を伺っているというメッセージなんですね。 これをやると、相手も、おっしゃる通り目を見ている本人も辛くなるんですね。 カウンセラーがよくやるのは、喉の辺りを見たり、胸元を見たりします。 次に、「何を話すか考えて相手の話を忘れる」ですが、リフレインのスキルを使います。 カウンセラーは、話を聴いているときは、聴くことに全神経を集中させています。 クライアントさんが話し終わった後、クライアントの言葉を使って、話した内容を要約しながら相手に確認していくんですね。 まずは、じっくり聴くことに全神経を集中させてください。 話す内容を考えるのは、その後にします。 クライアントさんと話しながらでも考えられないですか? 相手に届くメッセージは、相手の言葉を使ったものです。 出来そうですか? また、メッセージくださいね。 応援してます!!

吉田 修(@osamucom0409) プロフィール

産業カウンセラー(日本産業カウンセラー協会) 吉田修(株式会社Dream・Giver) ■ご質問者・みなさまへ■ コーチング最新メソッドを使い、自分でできる、気持ちの切り替え方法をご提案しま...

もっと見る

関連するQ&A