- 締切済み
めまい
この前芝居のワークショップで3ページくらいの台本を見ながら演技をしていました。 私は立って喋って演技、その後座って喋って演技をしたのですが、ちょうど3行くらいの台詞を読んだ時にクラッとめまいが起きました。 (あ、これやばいかも) と思いながらも必死に気持ちを落ち着かせ、その後の芝居につなげました。 ワークショップなので練習だし、見ている人間も参加者4人ほどと講師1名。 そこまで緊張はしていなかったと自分は思っています。 人前で芝居はあまり慣れていませんが、人前で話すのは多少慣れています。 こういっためまいが初めてて驚いたのですが、原因は緊張からのめまいの可能性が強いですか? それとも台詞を一気に読んだので、脳に酸素が足らなくなっていたのでしょうか? ちなみにめまいの種類がフワフワなのかグルグルなのかは初めての経験だったので分かりません。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ootemon
- ベストアンサー率13% (558/4273)
ある程度なれていて、緊張してないと思っても、初めての場面で人前で何かをするとなると めまいみたいになることはあります。 ある種の興奮状態になっている場合があります。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
起立性障害はありませんか? 立つ・座るの際に血圧の変動が激しく、血流が滞り、めまいなど起こしやすい病気です。 三行でも、その言葉のつまり具合によっては一時的な酸欠も考えられますが、台本を書く人だってそれを読んでいるはずなので、危ないならそういうセリフは作りません。 「渡る世間は鬼ばかり」など、セリフが長いので有名ですが、だれも倒れてませんからね。 息継ぎの上手下手はあるでしょうけれど。 たまたま体調が悪く・・・ということが重なっただけでは? 疲れていた。とか。
- 177019
- ベストアンサー率30% (1039/3444)
書いてある言葉からして若い方だとは思いますが、男性なのか女性なのか?分りませんので適格かどうか分りませんが、「立って喋って演技」の時、3行の台詞であっても、立つて喋る事の緊張感などで一時的に目まいはするもので、誰にでもありうる事です。又、急に立ったり座ったりの場合でも目まいはあります。「脳の酸素が足らなくなった?」とまでは言い切れないものがあると思いますが、準備体操とか前もって体を慣らさせておくとか、工夫すればこのような目まいはなくなると思います。
お礼
回答ありがとうございます! 私は20代前半の女です。 やっぱり緊張の可能性が強いですかね…? 次回やる時に同じことが起きると怖いので準備運動をしたいと思います。
- k205t
- ベストアンサー率13% (345/2543)
私も電車の中でめまいと目が見えなくなり真っ暗になったことがあります。 おそらくですが、鉄分が不足しているからだと思います。
お礼
回答ありがとうございます! 鉄分不足ですか? 確かに毎年の健康診断で貧血気味とかかれます。 鉄分が多い食品をとって、気をつけたいと思います。
お礼
回答ありがとうございます! 起立性障害という言葉は初めて聞きました。 たまたま体調が悪く…は考えられますね。 仕事が終わって、夜からのワークショップだったので疲れていたのかもしれません。