- ベストアンサー
病院のインフォームドコンセントについての質問です。
重症心身障害を持つ11歳の息子が、入院してから7年が経過しました。 その間施設内に入院中に、側彎症が進行し、7年間の間に90度という重度の側彎症になってしまったのですが、私も家族も、側彎症という病についての知識が全くなかったために医師の『なんら問題がありません。』という言葉を最初は信じておりました。 しかし、3年ほど前より、あまりにも曲がっている背骨やこぶのようになってしまった右肩に不信感を持ち、何度も追求した結果、側彎症である事が判明しました。 しかし、その時には、既に側彎症は90度という重度になっていました。 手術をお願いしたのですが、『ここまで、重度になると手術が危険だ。』という理由で手術ができないのだそうです。 他の病院に聞いたところ、もっと、早期にベルトやベストや専門リハビリなど、いろいろな治療方法の選択ができたはずであり、どうして早期に訪ねてこなかったのか?今では、手術をすることは確かに危険性が伴うので、できない。』といわれました。そして、同時に、勝手に、私達に断りなく、『側彎症に効果があるかもしれない。』と言われている副作用のある薬を使用されていた事が発覚しました。 そこで、お聞きしたいのですが、この場合、通常であれば、医師の方から、『入院中の息子さんには側彎症があります。』と、伝えてくれるものではないでしょうか?そして、更に、『その側彎症は、進行しているので、重度になる前に、考えられる治療方法や、副作用や、放置した場合の結果などを、お話したいと思いますので、何月何日にお時間を頂けますか?』といって日時指定をしてきて、その場で、詳しくインフォームドコンセントを家族に対して、しないといけないのではないのでしょうか?それが、普通ではないでしょうか? そのように主治医に申し上げると、まるで、私達家族の言っている事の方が、間違っているような事を言われます。 このような場合、家族に対するインフォームドコンセントは、必要無いものでしょうか? 早期発見できれいれば、手術など、他の治療方法の選択も可能であった。と聞いているので、家族みんなでショックを受けております。 インフォームドコンセントに詳しい方が、いらっしゃいましたら、どうぞ、ご回答をお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなが選んだベストアンサー
入院のときに数種類の「同意書」にサインしませんでしたか? もしかしたら その中に「薬剤投与については 主治医に一任します」があるかも・・ その場合は DRはインフォームドコンセントを親切にしてくれるDRと 全くしないDRに分れる可能性がありますよ。 本来ならインフォームドコンセントは その時 その時にするべきでしょうが 同意書にサインされてるなら してくれない場合も有ると言う事です。 ただし!ご家族は「状態」「状況」「治療方針」「治療内容」を知る権利が有りますので 主治医に 詳しい説明を求める事が出来ますので どんどん質問・説明を求めて下さい。 その時点で DRの対応が悪ければ 院長宛に書簡で説明を求めるか 医師会に詳しく(実名でOK)状況を書簡かお話をすれば 医師会から何らかの 意見書が病院に行きますので DRは説明をしなくてはならなくなりますよ。 お子様が 少しでも良くなる事を願っております。