- 締切済み
アドバイスする側にも責任はあるはず。
例えば、誰かが何かとても息詰まってる時、人から「こうすればいい」とアドバイスを受けたとして、 アドバイス受けた側の人がそれを信じて行動したら余計に悪化してしまった時、 「お前の言うとおりにしたら悪化したぞ」と言い返せば、 「でも最終的に決めたのはお前だからお前が悪い」と言い返される。 これどう思いますか? 僕としてはアドバイス側の無責任に思えますが。 アドバイスした側は「馬鹿だねー、○○したほうが良いのに」みたいな言い方とか、 「お前の考えじゃ駄目、絶対こうしたほうが良い」っていう言い方をされても、最終的には信じたお前が悪いって言われるのですか? それならば、とても辛すぎます。アドバイスを受けた側の人間が可哀想に思えます。 アドバイスする側の人間の無責任と傲慢と強引な物言いが許せない。 馬鹿だなんだと言っといて、偉そうにそれっぽくアドバイスして、失敗したら知らぬ顔できるとか、気持ち悪すぎませんか。 選んだ人間が全部悪いってのが理解できません。とても悩んで苦しんでるのに、そんな仕打ちを受けるなんて許せません。 仮にそのアドバイスを受けないとか言い返したら、アドバイスした人間は更に馬鹿にしますよね。どっち転んでも苦しんでる人間がもっと損をするとか悲しすぎます。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
でも実際そうなんですよね。 最終的な決定権がどちらにあるのか・・・ですから。 しかも、たぶんそういう悩みって容易に解決できない第三者が絡んでいたりしませんか? もしくは常識の外の話とか。 そういう問題だと「一般的には~」というアドバイスでは解決できませんよね。 よって、臨機応変に考えて実行しなければならなくなる。 悩みの最中にいるひとはそれも気が付けないほど追い込まれているから・・・ってことはありますが、 だからって、結果が失敗だからと、アドバイスをしてくれた人を責めることは、おかしいです。 裁判だって弁護士の能力一つで変わりますし。 相手の弁護士が無能だと、かわいそうに・・・とすら思いますもの。 アドバイスは受け入れない…という返答も、そもそもアドバイスをして欲しかったかどうかにもよるのでは? 「一応聞いておく」で良いと思います。そういうルーズなというかアバウトな・・という、ある意味ずるいやり方を質問主さんは嫌いなのかな。正義の人なのかな。ちょっと考え方が窮屈すぎるのかなと思いました。 どっちに転んでも苦しいなら、変わらないってことで、それはそれで受け入れるしかないでしょう。 相手が馬鹿にしてくるかどうかも、これまた憶測に過ぎないので・・・・。 その点、もう少し落ち着いて、解決に向かって思考をするべきではないかな・・と。 こうやって回答者が送る言葉も、「勝手」だけれど、 やはり、悩んでしまう人の思考回路ってあると思います。 無理やり悩む・・・というかな。なんでそうなるの?って。 ちょっと落ち着きましょう。 嫌なことがあったんですね? それがどうにもならないと・・・・。 アドバイスで解決するなら、だれも苦労しませんね。 魔法じゃないんですから。
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
"「お前の考えじゃ駄目、絶対こうしたほうが良い」っていう 言い方をされても、最終的には信じたお前が悪いって言われるのですか?" ↑ そうです。 そもそも他人のアドバイスをそのまま実行するなんてのが 信じられないことです。 主体性がなさ過ぎます。 アドバイスはアドバイスです。 参考に過ぎません。 それを、自分なりに翻訳しないといけません。 他人任せだからバカにされるのです。 ”それならば、とても辛すぎます。アドバイスを受けた側の人間が可哀想に思えます。” ↑ 鵜呑みにする方に問題があります。 自分の人生なんだから、自分のことは自分で責任を とるのは当然ではないですか。 ”アドバイスする側の人間の無責任と傲慢と強引な物言いが許せない。” ↑ この機会に覚えておきましょう。 他人は所詮他人に過ぎません。 質問者さんのことを、本当に考えているのは 親とか、限られた人間だけですよ。 他人は所詮責任など採りませんし、採る気もありません。 ”馬鹿だなんだと言っといて、偉そうにそれっぽくアドバイスして、 失敗したら知らぬ顔できるとか、気持ち悪すぎませんか” ↑ それは言えますね。 ただ、質問者さんは他人に期待し過ぎじゃないですか。 まだ若い方でしょうか? ”仮にそのアドバイスを受けないとか言い返したら、アドバイスした 人間は更に馬鹿にしますよね。どっち転んでも 苦しんでる人間がもっと損をするとか悲しすぎます。” ↑ 悲しいですね。 でも、人間なんてそういうモノですよ。 他人など、本気で心配などしてくれません。 そういう体験を積み重ねてタフになっていくのです。
お礼
>主体性がなさ過ぎます。 酷く憔悴するほど追い詰められていて、藁にも縋りたい状態ならば、助かりたい一心で縋ってしまうものだと想います。そんな人を適当に扱えるほうがおかしいと想います。もし手伝えそうに無いなら「ごめんなさい、内容があまりにも繊細すぎて力になれそうに無い」と断ればいいと想うのですが。 >他人は所詮責任など採りませんし、採る気もありません。 それを念頭におかずに無責任に助け船だすほうがおかしいと思います。 >そういう体験を積み重ねてタフになっていくのです。 いえ、タフになりません。心が壊れるでしょう。こういうことが蔓延っているから、人は追い詰められてしまうことをもっとアドバイスする側の人間は知るべきです。
補足
>鵜呑みにする方に問題があります。 酷い鬱の人とか、苦しすぎるから助けて欲しいって頼る人に対してそんなこと言えますか? アドバイスする側なら、もっと真剣に考えるべきなんです。 もしくはアドバイスする際に「功を奏するか分からない」くらい言うべきです。そうすれば例えアドバイス受けて失敗しても、貴方が言う自己責任で片付けられるのかもしれません。 相手は真剣に悩んでいるのに、それに対して真剣に言葉を慎重に返すべきなんです。僕もそうしてます。役に立てるかどうかわからないが、できる限りはアドバイスしようと考えます。そして自分でも手に負えなければごめんなさいと謝ります。
苦い意見や辛い意見に逆ギレしてくる人もいるし そもそも都合のいい話しか聞かない人、 都合のいい話しか説明しない人もいるしねえ。 例えばちゃんとした専門分野のアドバイザーに お金を払って相談する場合は、「お前が選んだ」とは言えないでしょう。 アドバイスされたくなければ相談しなければいいんです。 相談してアドバイスをくれと言っておいて いざうまくいかなかったら相手のせいにするってのはそっちのほうが頂けません。 「無償で俺のためのアドバイスをしろ、うまくいかなかったらお前の責任でもあるからな」 見方を変えればあなたの話はこういうこと。 これで納得いきますか? >馬鹿だなんだと言っといて、偉そうにそれっぽくアドバイスして、失敗したら知らぬ顔できるとか、気持ち悪すぎませんか。 そんな人に相談持ちかけるから…。人を見る目がないのが諸悪の根源だと 理解出来れば良いですけどね。
お礼
じゃあ真剣に悩み苦しむ人間が全部愚かで悪いということですか。
- 1
- 2
お礼
ふと嫌なことを思い出したので質問してみましたが、どれも自己責任ばかりですね。